電車男が漫画化 4冊目 
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 00:30:10 ID:FOmVe1Ai0
-  話題のベストセラー「電車男」漫画化!  
 ネット発のベストセラー純愛物語 完全漫画化!
 
 電車男
 原作/中野独人(新潮社・刊)
 インターネット掲示板から生まれた純愛ストーリー!
 「電車男」と彼を支えた男たちの感動物語を完全漫画化!
 
 「月刊チャンピオンRED」(漫画・渡辺航、毎月19日発売)
 「ヤングチャンピオン」(漫画・道家大輔、第2、第4火曜発売)
 「週刊ヤングサンデー」(漫画・原秀則、毎週木曜発売)
 「デザート」(読切を2005年春頃掲載予定)
 
 
 
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 00:35:48 ID:ojFzKUu8O
-  二喪男 
 
 
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 00:37:23 ID:cbT3vevR0
-  >>1 
 乙
 
 
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 01:28:20 ID:vPpz8aQ90
-  デザートで載るのは次号だな 
 予告ページには「電車男が少女漫画に!」とあった
 予告イラストは変身後の電車とエルメスがちゅーしそうな場面
 
 エルメスからの視点が全く無い作品をどうやって少女漫画にするのだ!
 
 
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 02:46:27 ID:Iu2k8Sup0
-  >>4 
 そりゃもう、でっちあげで!
 
 
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 03:30:30 ID:dZKhtNtt0
-  それにしても道家のはすげーな。 
 まさかデートに突入してもなお住人中心で話を持っていけるとは思わなかったよ…GJ!!
 いつまでこんな調子で飽きられずに続けられるか分からんけど、最後まで見守ってるよ!
 
 それはそれとして道家エルメスはかわえーなぁ。
 
 
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 04:47:10 ID:apksVPSJ0
-  >>6 
 >それはそれとして道家エルメスはかわえーなぁ
 
 俺それ見たくてYC版電車男見てる>道家エルメス
 正直もっと見たかった・・・。
 4月26日まで長え〜な〜
 
 
 
 
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 08:59:20 ID:4AeVX+dp0
-  正直、漏れの中では道家版がダントツ面白い。 
 
 
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 11:42:59 ID:PkxGDnP/0
-  おまいら最初酷評してた割には・・・・。 
 やっぱ2話のインパクトがでかかったのかな
 
 
- 10 :台湾人>>えみ :2005/04/13(水) 11:50:35 ID:ZqKdW5mE0
-  誰かもう漫画を見ましたか? どうでしたか? 
 
 
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 15:47:43 ID:l0K2FGgg0
-  >>10 
 どの漫画のことか>>1から選択してください
 
 
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 15:55:46 ID:VBG14i7C0
-  >8 
 俺もー。
 
 
 
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 16:06:01 ID:9t03i/qLO
-  デザート版の電車は変身前後ともイケメンに見えるよ。 
 34毒男だが堂々と買うつもり。
 ちなみに宝島社の「ありがとう電車男」買ったけど、ほりのぶゆきの漫画が理解できん
 
 
- 14 :台湾人>>えみ :2005/04/13(水) 17:03:06 ID:cKDOSyrB0
-  >>11  
 ★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
 
 
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 17:14:13 ID:yaIrFw5X0
-  >>9 
 つーか叩き続けるほどの漫画でもないし
 つまらんと思ったやつは普通に漫画もこのスレの存在も忘れたんだろう
 
 
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 17:36:22 ID:5GM62wax0
-  過去スレ 
 電車男が漫画化 3冊目
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108622227/
 電車男が漫画化 2冊目
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106206289/
 電車男が漫画化
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102453449/
 
 
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 19:15:29 ID:8J1xji9g0
-  原秀則の総合も一応 
 【三角】原秀則【電車男】
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106497663/
 
 
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 21:48:32 ID:SiqNUM2+0
-  今回のヤンチャン高評価だったので 
 期待して見に行ったが
 
 期待しすぎたのかな?
 
 
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/13(水) 22:34:19 ID:F9Vd49PB0
-  ヤンサン、犬が可愛かった。 
 
 
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 01:11:13 ID:dXYa9oPP0
-  本当にエルメスのほかに友達もついてきたんですか? 
 電車男は何板のスレだったんですか?
 原秀則さんのはどこまで行っているんですか?
 第2巻収録分?最後?
 
 
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 06:22:14 ID:wZixI5Qg0
-  >>20 
 カテゴリ雑談-独身男性
 らしい
 
 って言うか読めよ
 
 
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 07:28:46 ID:pbHi9IAp0
-  >>20 
 電車男の時刻表
 http://subway.seesaa.net/
 
 ↑のサイトに全部まとめてあるから読め。読みおわるまで帰ってくるなよ
 
 
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 07:40:07 ID:iN8sxzqK0
-  以前から気になっていたのだが、道家版の住人、 
 わ り と マ カ ー が 混 じ っ て な い か ?
 電車本人もマカーになってるし。
 
 
 いや、ただそれだけなんだが。
 
 
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 09:52:22 ID:27blzFU+0
-  これって道家本人がマカーだからじゃない? 
 
 
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 10:47:46 ID:U5LrhPTE0
-  原。やっぱ電車のみはつまらんのう。。 
 【】が復活してた。
 
 
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 10:56:46 ID:TI5T95oM0 ?#
-  原版、犬の……犬の名前が……(w。 
 
 
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 11:52:51 ID:UI9TATv5O
-  一般人→原版 
 ネラー→道家版
 
 
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 12:58:22 ID:/thYCbDq0
-  今回の自宅連行を絵にするとつくづく電車は受身だと思ったよ・・・ 
 
 
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 14:42:37 ID:lr4izejm0
-  >>21 
 てっきり喪男板だと思ってた。
 >>23
 マカーはなんなんだ?わかりもはん。
 
 
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 14:57:36 ID:EUHcPXWF0
-  プラダちゃん 
 
 
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 15:13:18 ID:yM8RDe1l0
-  原メス萌え 
 
 
- 32 :frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/14(木) 16:05:09 ID:D3OUxT/GO
-  >>29 
 2典にある。
 Macユーザーのこと
 
 
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 16:07:08 ID:27blzFU+0
-  >>29 
 マカー → Mac使い
 
 マカオのオカマではない。
 
 
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 16:23:41 ID:fHl97g0O0
-  >>33 
 
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 
 
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 17:48:44 ID:s+ZsGZ9n0
-  >>32-33 
 ありがとうござんした。
 改めて2chてすごい
 
 
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 18:02:41 ID:1ySNVyJz0
-  電車もうちょい自然にふるまえないのか。いちいち敬語つかうなよ 
 
 
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 18:07:44 ID:zAlvkemH0
-  原版エルメスエロイヨ 
 
 
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 18:17:03 ID:eawlGCtN0
-  原版もちエルメスの胸の谷間アップに萌え! 
 道家版21:10の2段目、電車と歩いてるエルメスの横顔に萌え!
 
 
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 18:24:19 ID:1jGtmwCo0
-  でも、なんで同じ時期に4冊も出すんだ???? 
 ネタがそんなにナイのか?????
 
 
 
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 18:31:50 ID:0++V6PoW0
-  そういうお祭りなんだよ 
 
 
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 19:15:57 ID:gXr5VO7D0
-  >>29 
 あの頃、まだ喪男板は生まれて(分割されて)なかった筈。
 
 
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 19:40:42 ID:9mbD17Ah0
-  個人的には、原版でイメージが定着しているから他のは違和感がある。 
 エルメスの声は井上喜久子で…
 
 
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 21:35:07 ID:y/vCnrjR0
-  ヤングサンデーの犬、実際の名前とは違うんだな・・・ 
 
 
 
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 21:39:43 ID:XJ1VlcSI0
-  なんて名前? 
 
 
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 21:43:29 ID:M/A9Mq9E0
-  >>44 
 電車男は当時リリィと掲示板で報告してたような気はするが
 それが真実かどうかは知らん・・・
 
 
- 46 :frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/14(木) 22:10:45 ID:D3OUxT/GO
-  書籍版では名前は無かったよね。 
 しかしプラダはないだろプラダは
 
 
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 22:35:39 ID:0Q+RTC/r0
-  エルメスだからプラダにしただけだろw 
 安易だなw
 
 
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 23:01:43 ID:1zLGU7qi0
-  原秀、吹っ切れたか。今作はエロ♀徹底攻めで逝く気だ。 
 
 
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/14(木) 23:17:58 ID:SRxbKWCl0
-  >>47 
 ネラーのネーミングと同じレベルの女か、エルメスw
 
 
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 00:04:53 ID:hlatCcod0
-  >>41 
 あれ?去年の春休み辺り、既にモテナイ男性板ってあったような気が・・。
 
 
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 00:09:39 ID:N5bHWsjO0
-  犬の名前まで【】付けはいくらなんでも無理があると思ったんだろうな。 
 
 
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 00:20:35 ID:ERADsQow0 ?#
-  次週「ベアノティーだそうです」「ベノアティーだ」を、 
 どう処理するか楽しみ(w。
 
 
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 03:35:42 ID:RsU2bJxr0
-  >>39 
 依頼があった全部にオッケー出したから
 各編集部はそれを知らなかったそうだ
 
 
- 54 :キャバクラ男 :2005/04/15(金) 13:08:40 ID:oWlSlyiMO
-  コンビニ4店書店ニ店廻ってヤンチャン手に入れたよ(>_<) 
 スゲーな!このスレ読んだ後だったけど期待以上だったよ。
 道家エロメスは登場の度に髪型変えてるね!これならツインテールのいい布石になる。ツインテールなんてイッパーン人はしないからね。
 
 
 
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 14:36:13 ID:IfLPufT30
-  >>27 
 
 一般人=原版
 キモオタ=道家版
 
 じゃないのか?
 ネラー=キモオタではないし。
 
 というかこのスレ見てると、ネラー(=自分たち)を
 特別なもののように勘違いしてる奴多くて痛すぎ。
 
 
 
- 56 :frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/15(金) 17:28:55 ID:7fssM/WsO
-  >>55 
 キモヲタは違うんジャマイカ?>>27の言うように道家版=ネラーだと思う。
 さらに言うなら、世間一般が抱いているようなネラー像を形にした感じでしょ。それが合ってるかどうかはわからないけど。
 
 
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 20:49:36 ID:g5f2WiM30
-  ブラチラ(;´Д`)ハアハア 
 
 
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 20:55:38 ID:E2bkUjHE0
-  巨乳だな 原メス 
 
 
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 21:13:56 ID:l+oCffKJ0
-  今日、ヤンチャンのと、チャンピオンREDのをチラ見したけど、 
 やっぱ原さんのヤンサンの電車男が一番だろ。
 やっぱ一番見ごたえがある。おいはそう思いますたい。
 
 
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/15(金) 21:31:44 ID:i9pMIFIw0
-  原エルメスが、安っぽい萌えキャラでなく 
 大人びた魅力と少し子供っぽい可愛さと同居したいいヒロインだから好き。
 あの雰囲気の女の子が絡まれてるのを助ける為なら
 俺は電車男になりそこなって酔っ払いに指されても悔いはない。
 
 
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 00:16:54 ID:sSVbZ7rJ0
-  久々に立ち読みしたら、ヤンチャンの電車男が好青年になってて驚いた。 
 原秀則のも時々読んでるけど、やっぱり道家大輔のの方が素直に登場人物を
 応援したくなるなあ。1話目からそうだったけど。
 
 
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 06:18:10 ID:vZhJ0xRXO
-  一般人→原版 
 電車とエルメスを温かく見届ける
 
 ネラー→道家版
 住人視点から電車とエルメスを温かく見届ける
 
 キモオタ→道家版
 電車に自分を被せ、エルメスに萌える。
 
 他のシラネ
 
 
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 09:43:52 ID:2BMzqBS40
-  俺はどっちの版も温かく見守る 
 
 
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 12:29:35 ID:vYmMQxlC0
-  >>63 
 俺漏れも
 
 
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 12:35:13 ID:gE4LqxrL0
-  >>62 
 一般人は原版で電車に自分を重ねてみて「赤の他人に応援される恋」に
 面白さを見出すものだと思う。
 あの漫画でネラーはただの暇な野次馬的応援団連中。
 そしてエルメスはただの漫画ちっくで人間味のあまりない理想的彼女。
 
 そんな電車を客観的に見てもさっぱり面白くないので、
 「これは実話」という点を重視して「実際にあったおいしい話」を
 楽しむのが一般人の視点ってもんです。
 
 
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 12:55:34 ID:rNg/xDmvO
-  もともと原版の電車は最初から少しかっこよかった。それにおされさせたらイケメソになるのは当然 
 
 
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 13:05:30 ID:HJZBI2/V0
-  >>62 
 >  キモオタ→道家版
 >  電車に自分を被せ、エルメスに萌える。
 自分を被せる必要なんてないよ。人間関係が何であろうと
 萌える女キャラが出てれば萌えられる!てのがキモオタなんだから。
 むしろ「電車?誰それ」とスルーしてエルメスしか見てません。
 
 
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 13:06:07 ID:rdq4cI4L0
-  電車男ってどこまでいくの?付き合ったら終わり? 
 
 
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 13:08:25 ID:gE4LqxrL0
-  >>68 
 書籍版ならそこで終わり。
 告白→受け入れ→報告→良かったねー!→完
 
 
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 13:12:19 ID:LXGK6Wlg0
-  >>67 
 そんな風に必死になるほどの事でもない
 
 
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 14:39:12 ID:nxvUOw2w0
-  >>68 
 生ログならセクースの一歩手前まで報告→グダグダのまま消え去る
 
 
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 14:49:00 ID:rdq4cI4L0
-  誰が本にしたの? 
 
 
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 14:56:11 ID:tE8REf280
-  電車男と中の人が新潮社と手を組んで本にして儲けた 
 
 
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 15:10:13 ID:rNg/xDmvO
-  で、次は更に儲けるために映画化 
 
 
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 15:47:03 ID:rdq4cI4L0
-  本人が本にしたの?なんだ・・・ 
 
 
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 17:41:55 ID:j9eqATGH0
-  そりゃ本人が許可しなきゃ書籍化できないでしょ。 
 
 つーか >>22のリンクからまとめサイトとか読んできてくれ。
 
 
 
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/16(土) 18:59:06 ID:rdq4cI4L0
-  今まとめサイト読んでるけどドキドキする 
 
 
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 00:04:07 ID:rdq4cI4L0
-  これ実話じゃないの? 
 
 
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 00:09:56 ID:2gbeGCNS0
-  2chのログは少なくとも本当にあったものだけど? 
 
 
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 00:30:36 ID:sinjT+7s0
-  結局俺らが何言っても推測にしかならないわけで 
 確実に知ってるのはひろゆきと中の人と新潮社の郡司
 
 
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 00:47:09 ID:AA+GVY5/0
-  いいんでないの。 
 電車男やエルメスが実在の人物かどうかは分からないけど、
 独男板で爆撃くらってた毒男は実在してたわけだし。
 
 ・・ちなみに自分は電車男の前の125虐殺で毒男板に行くように
 なったんだけど電車男についてはログは最後になって見た。
 どうせならリアルタイムで追ってみたかったなあ。
 
 
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 06:32:10 ID:U0BRmlmpO
-  映画の「電車男」主題歌はオレンジレンジなんだって。 
 漏れは宇多田ヒカルが良かったな。
 特別出演でひき篭もりのネラー役をやってもらいたかった。
 なんとなく頭に浮かんだからスルーして。
 
 
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 06:41:42 ID:T4cHg3ow0
-  ヒッキー 
 
 
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 08:34:01 ID:jcep7Gwi0
-  >>83 
 正解
 
 
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 08:58:10 ID:75+R7dlE0
-  電車男少し本のほう読んだんだけど、なんか周りのネラーが友好的過ぎる気が。 
 でもまあ、さすがに元々本出すつもりで書き込んでいたとは思えないが、
 
 
 
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 09:22:21 ID:mto30P1h0
-  友好的なレスばかり抽出してるからな 
 生ログ読んでみるといいかも
 
 
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 12:50:55 ID:j/4MjlLy0
-  生ログに「友好的」「馴れ合い」フィルターをかけて抽出した結果が電車男って本なんだろうな 
 2ちゃんになれた身としては和気藹々としすぎてるのには少々納得いかないが
 一般発売するためにはこの方がいいってのは理解できる
 アンチやきっついレスも含めてたら、一般人引きまくり
 
 
 
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 13:48:32 ID:3xhAapcY0
-  >>87 
 いや、本以前にまとめサイトからしてそーでしょ >フィルター抽出
 一般販売のためっていうか、最初から「ちょっといい話」にするのが目的だから。
 
 
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 14:14:32 ID:GYoYZxTX0
-  中の人はいくらぐらい儲けたの? 
 
 
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 14:47:00 ID:x+wEmT5I0
-  書籍版以外の原作料は、新潟県中越地震の被災者に全額寄付するらしいけど。 
 
 
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 18:28:10 ID:VhSWI+L70
-  >>89 
 ひろゆきと分けるとして
 6:4位にはなるのかねぇ
 それで、2,3千万にはなるんじゃないだろうか?
 
 寄付すると言ってもその後全然アナウンスが無いよな
 まだまだメディア展開をするつもりだろうか
 
 
 
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 18:36:14 ID:lKtksHz30
-  そこがよく分かんないよなー。 
 何の勘の言っても、まとめて、更に本にまでしたのは中の人自身なんだから、他人の目なんか気にせずに
 しっかり貰うもんは貰っとけばよかったのに。
 
 サイトとしての出来も、本の出来も十分だったと俺は評価してる。
 
 
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 18:39:37 ID:5SS2cbvo0
-  【炉・無修正も】モリタポで著作物の取引が行われている  
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113386119/
 
 
 
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 18:43:21 ID:j/4MjlLy0
-  こんなにヒットすると思ってなかったから「寄付する」とか言ったんでしょ 
 ここまで莫大な経済効果が出てきたら、本当に寄付するわけがない
 映画とかにもなるみたいだし。
 
 ここで利益を手放したらアフォだと思うよ
 
 
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 19:47:51 ID:ni+viaO10
-  >>83 
 引きこもり女ならこいつもチョイ役のねらーで使ってみるかw
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113513495/
 
 
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/17(日) 20:36:32 ID:Z4s1Q0/WO
-  >>72あたりから 
 台本に書かれたようなやり取りですね
 あまりにもわざとらしいんで笑っちゃいましたよ
 
 
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 01:56:19 ID:4Tn2XH8q0
-  日曜の朝日新聞で、電車の正体探しネタやってて失笑。 
 電車話自体の真贋や、電車=中の人説、
 書籍やまとめサイトにどれだけフィルターかかってるかの議論なんかは
 今までさんざん見たけど、さすが朝日は視点がひと味違うよ! 斜め上に。
 電車はブログにおされて人気が落ちてきた2ちゃんのしかけた自作自演で、
 電車の正体はひろゆこではないかとか(ネタじゃなくてマジで書いてある。
 ひろゆこに確認電話もしてる)、電波飛ばしまくり。
 朝日ってマジで2ちゃん嫌いなんだな。
 
 
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 03:31:01 ID:OC52gi470
-  朝日も最初は電車男に肯定的だったんだけどな 
 ttp://www.asahi.com/tech/apc/040709.html
 特に
 > この話が事実かどうか疑う声も一部にはある。
 だが作り話でここまで盛り上げたとしたら、
 むしろその方がすごい才能といえるだろう。
 いずれにせよ、2ちゃんねる住人たちの反応は創作のしようがないし、
 また前出の女性たちが言うように、描かれている感情は大変リアルで、
 その点について否定する声はほとんどない。
 
 のくだりが2chでも多く支持された。
 
 記事を誰が書くかの違いだろうか。
 
 
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 08:34:02 ID:gLPXZ7F10
-  >>96 
 台本っちゅーか、あまりにも何度も同じ話になってるんで、
 いいかげん回答もパターン化してるよね。
 
 
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 12:24:51 ID:S9FPBNAX0
-  >>97 
 2chを嫌いな/よく知らない記者もいれば、そうでない記者もいる、というだけの事では。
 
 とりあえず何面に載ってたのか、誰か教えてください。見つけられなかったので。
 
 
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 12:59:47 ID:V6d9cwbJ0
-  >>100 
 名古屋本社版では21面に載ってた。
 地方によっては載ってる場所が違ったり、載ってなかったりするかもな。
 
 
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 16:23:38 ID:pJN1rBiN0
-  社会面から読んでいくと、その次あたり? 
 家では23面くらいだったかな?
 
 
 
- 103 :frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/18(月) 17:26:09 ID:38N85xGoO
-  第3社会面。 
 最期に記者が『本人を探すなど無粋』と斬られたのに
 いくらか救われたヨ
 
 
 
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 18:57:43 ID:FD+jP7ES0
-  まあね 
 しかしここまで経済効果があると
 電車男の側にも金銭的なメリットがないと気の毒だと思われ
 映画や漫画の権利面を考えると馬鹿にならないビジネスと思うんだが。
 
 自ら波を起こさない人間でも
 目の前に良い波が来てたら、やっぱりそれは乗らないと。
 電車男にとって恐らく人生最大のチャンスだと思うんだがなー
 
 
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 19:08:52 ID:teDwKVNZ0
-  ttp://sunrise-sunset.seesaa.net/に記事のデジカメ撮りが貼ってたった。 
 ttp://www.uplo.net/www/vip7448.jpg
 
 ひろゆき=電車男説は無粋なんじゃなくてヴァカ
 
 
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 19:50:29 ID:3w/AN7ny0
-  >>104 
 すさまじいほどに俗物だな、お前
 
 
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 20:39:11 ID:tYbNJtyO0
-  >>106 
 すさまじいほどにピュアだな、お前
 
 
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 21:18:08 ID:WcJ1fOwF0
-  >>104 
 つーか、寄付されるのは漫画化や映画化での二次使用料だけで、
 出版した書籍の印税については寄付するなんて一言も言ってないでしょ。
 それで書籍が有名になればさらに増刷→印税がっぽり、って図式。
 だから漫画化も互いに伏せて4誌同時にOK出しちゃうなんてアコギな真似したんでしょ?
 
 
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 21:39:03 ID:qIDjBGES0
-  いまだに印税全部寄付すると思ってる奴がいるってことは 
 出版社の意地汚い商売も大成功ってことだな。
 
 印税は一切寄付しないんだよ。
 
 
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 22:05:18 ID:FD+jP7ES0
-  >>108 
 それは中野と出版者側の問題だろ?
 漏れが言ってるのは電車男本人が何らかの権利主張をしてきてもおかしくないって事。
 
 
 
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 22:13:35 ID:VT+rtGRk0
-  >>110 
 いや印税は、中の人、電車、ひろゆきの三等分。(と、ひろゆきが公表してる)
 
 
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 22:38:37 ID:qIDjBGES0
-  >>110 
 電車男は慎ましいと思っていたのかもしれんが、全然そうじゃないから。
 見ててわからなかった?
 恋人売って最大のチャンス、大もうけですよ。
 
 
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 22:46:27 ID:VT+rtGRk0
-  むしろエルメスが権利を主張してもいいかもしれない。 
 
 
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 23:16:15 ID:a+iVrL340
-  >>104 
 いや、電車男の最大のチャンスはエルメスとの出会い
 
 
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 23:28:15 ID:XjT/U/j10
-  >>113 
 エルメスは作中に登場しただけで自分で書き込みしたわけじゃないから権利はない。
 当時、掲示板に書き込みしたねらーについては、その書き込みをした本人であると
 証明できるなら相談に応じる、だったっけ?
 
 
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/18(月) 23:43:03 ID:CKnYQ6xn0
-  そういえば、トリップ付きコテハンが見つからないね。 
 みんな削除されたのかな
 
 
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/19(火) 09:53:24 ID:IpcQ4l660
-  コテハンは一人くらい載っていたような気もしたが、 
 
 ちゃんと載せたら身元が証明しやすいから(ななしより)、
 載せなかったのかもね
 
 全ログを読むとけっこう電車男に絡んでいたように思うのだが
 
 
 電車男は、酔っぱらいの爺にお礼をしたって良いよな
 エルメスは手に入れたし、印税も手に入れられる
 感謝すべきだよ
 
 
 
- 118 :流通関係者 :2005/04/19(火) 18:10:57 ID:dCgLwMGS0
-  重版てのは予定通りだからね・・・ 
 大好評だとか売り切れとか、真に受けないように。
 そもそもヤンサンに「重版」が刷られた時は単行本はまだ発売すらしていないんだから
 
 
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/19(火) 18:24:40 ID:EQ3ZFSWA0
-  >>118 
 書店からの発注数ってのは初版すりが回った時点では決まってなくて
 初版が店頭に並ぶ頃には確定しているので
 見込みより多かった時に重版される。
 読者は兎も角書店は売れると判断したという事だ。
 
 
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/19(火) 20:31:30 ID:SpGjUbqE0
-  >>119 
 予約や問い合わせが多いと、売れると判断して大量に発注する。
 
 
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/19(火) 23:12:03 ID:LOC3Vzt10
-  だいたいエルメスが美女だなんて本当かわかんねー 
 
 
 
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/19(火) 23:37:14 ID:tJBYLCFw0
-  恋してる人間にとって美しければいいのです 
 
 
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/20(水) 03:46:28 ID:Ulw2uRor0
-  うむ。正論だな。 
 
 
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/20(水) 17:57:43 ID:5ygl1YKv0
-  みんな知らないかもしれんが 
 昨日発売したチャンピオンREDにも電車男連載してるんだぜ
 
 
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/20(水) 18:14:42 ID:Dpf1p6ec0
-  売ってねーもんよ 
 
 
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい  :2005/04/20(水) 18:50:41 ID:9ZmG1S2A0
-  REDは売ってるところ少ないし、あっても袋がかけられてたりするからな。 
 最新の6月号はまだ変身前なんだね。来月どう変わるのか。
 
 
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/20(水) 20:47:05 ID:yf5WAyo3O
-  忘れて板よツタヤに逝くか。 
 
 
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/20(水) 21:06:40 ID:zmdP7uDu0 ?#
-  >>124 
 なんかよくわからんけど、電車男の妄想の中に登場したクマのぬいぐるみが、
 へたりこんだ電車男を「よいしょ」って感じで助け起こしてるところが、
 (すごく小さいコマだったけど)可愛らしかった。
 
 
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/20(水) 22:29:30 ID:nYmS9Wk/0
-  RED面白かったよ。 
 三誌の中で、一番ヘタレな電車男だと思うけど、なんか憎めない。
 ヘタレなりに頑張ってる感じがして好感が持てるんだよなあ。
 2ちゃん住人も、楽しそうに応援してるのがいい。
 ヤンチャンのは、2ちゃん住人に頼りすぎな感じが好きになれない。
 
 
 
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 05:27:36 ID:sUGBLGHn0
-  ヤンサン版は、なんだかもう2ch住人要らないんじゃないかって思う。 
 むしろいない方が面白くない?あれ。
 情緒を無くすだけの単なる蛇足と化しているような…
 
 
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 09:35:09 ID:pSaCh5NQ0
-  住人いなくちゃ 
 
 
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 09:59:43 ID:U9zOAiMU0
-  住人はいたほうがいいんだけど、面白みという点では「?」だな。 
 衛生兵! とか
 ママン とか
 チョットナグラセロ! とか
 そういうレスの応酬が面白かったのに。
 
 要は電車に関係なくあそこで披露される
 住人の自己ネタが面白かったのだな。今気がついた。
 
 
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 11:40:49 ID:XzPfPhf40
-  くそう・・・・今週のエルメス(犬にスカート引っ張られてるところ) 
 かわいいじゃねーかw
 あんなミニスカ穿いてて何もしなかった電車
 そりゃ住人もあんな反応だわな
 実際の服装はどうか知らんが
 
 
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 11:44:12 ID:3E4QmxSL0
-  >132 
 共に道家に期待しよう!
 
 
- 135 :大幅な設備増強が決定 :2005/04/21(木) 12:17:16 ID:G7Nr9gw40
-  クローラー&過剰リロード対策スレ2【新バーボン】 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113647422/103,164
 
 
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 13:41:37 ID:U9zOAiMU0
-  >>134 
 
 道家は道家で、住人の過剰な創作が気に入らないんだよな・・・
 
 
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 14:53:57 ID:j2SeYI3K0
-  全体的に電車飽きてきた。惰性で読んでる感じ。 
 
 
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 18:57:59 ID:pfHfFkB70
-  REDは、めしどこかたのむ、 
 のところ原作と違う描き方にしていたな。
 ああいう変え方はあまり好きじゃないな。
 
 
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 20:28:08 ID:XoItR60c0
-  REDの女の子萌えage 
 
 電話のところの緊張感、スピード感はREDが一番よく出てたんじゃないかな
 
 
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 20:32:48 ID:7+kK9ps1O
-  デザート版は住人どんな風に描かれるんだろ 
 いかにも毒男なヤツはいないんだろうな
 
 
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 21:30:23 ID:ZhOKCbA+0
-  RED版は電車自身の素性も含めてみんな変えちゃってるからね。 
 もう、何がどう変わっても今更って感じ。
 しかしOLって別にオタクからそれほど遠くないぞ。
 なんだその「最もヲタクから遠い人種」って。
 
 
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 22:08:52 ID:1Vwaoef9O
-  俺も渡辺版電車は動きや構図がダイナミックで好きだ。 
 でもスレッドの書き込みだけは忠実にしてもらいたかった。
 あとは壊れててもかまわないから。
 もしかして先行している原版に重ならないように避けてるとか。
 
 
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 22:41:51 ID:RnS99CMu0
-  >>142 
 意識してるとは思えない
 
 
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/21(木) 22:52:27 ID:ZhOKCbA+0
-  >>142 
 月刊で話数が少ない上に原作以上にマンガちっくに盛り上げようとしてるから
 どうしたって内容も書き込みも改造しまくるしかないと思う。
 
 
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/22(金) 20:44:37 ID:MfdAr6840
-  渡辺版読んだが、住人がモナーで書かれてるのは、切り口が違ってよいと思う。 
 
 
 
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/22(金) 20:58:31 ID:/joR/XKx0
-  REDいい具合にハジけてるな 
 ヤンサンと同じネタとは思えんぐらいに
 
 
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 01:15:04 ID:28OjhrnL0
-  Judyっていうレディコミ(エロはほとんどない系)で 
 来月から隔月で連載するらしいよ。
 主人公は女らしい。エルメスさん視点ってことかな?
 
 
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 02:33:06 ID:UyrbgTeM0
-  >>147 
 マジっすか?!
 新情報提供dクス!!
 
 
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 03:07:17 ID:XYGkA3IA0
-  http://www.judy.jp/latest/yokoku.html 
 
 
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 06:51:07 ID:Dci/cQ690
-  小学館か 
 ヤンサンの評価が高かったんだろか
 
 
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 08:07:10 ID:4+4orF+60
-  >>149 
 女性側の視点か。
 あのイラストだけじゃ何とも言えないけど
 尾他臭を抜いた感じっぽいな。
 
 
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 09:07:30 ID:CsUtQX8MO
-  毒男板を覗く女2ちゃんねらが主役じゃないのか 
 
 
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 11:36:15 ID:P1qvwxJc0
-  そしてエロ♀は散々叩かれるのだろうな。露出狂だの、負け犬だの、 
 全ての憎悪はエロ♀に向かう
 
 
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 11:56:25 ID:A2QRwwkK0
-  これって本当の話しなの?ウソに見える。 
 内容おもしろいけど。
 
 
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 12:06:31 ID:x8QvysYl0
-  中野独人による創作疑惑もあるね。 
 おもしろければいいんでないか。
 
 こうやっていろいろな漫画化を読んで、電車って、本当にいたとしても
 類まれな幸運者だったと思う。平凡な男じゃない。
 2ちゃんでその後同じような助け合いが再開してるわけでもないし、
 ああやって支援してもらえるのって、注目してもらえる本人のキャラとか
 そういうユニークな面があって実現したことだと思う。
 うまく言えないけど。
 
 
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 12:09:34 ID:PSpU5nEd0
-  >>154 
 本当かどうかはあまり信憑性が無いので好きに解釈してイイと思う。
 フィクションともノンフィクションともいえない。
 ただ、2ch住人のリアクションだけは本物だ。(騙りや叩きなども2ch的反応も含めて)
 
 
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 12:41:06 ID:cPZrkLgB0
-  >>154 
 事実かどうかと言う点には追求しきれないが、
 少なくとも3月14日にJR車内で事件がなかったことが判明しているので
 リアルタイムで事態が推移したという点に疑いが出ている
 
 それから応援していた連中についても、電車男が自作自演をしていたことが
 判明しているので、結構疑わしい
 
 
 いずれにしろ、電車男が出たことで毒男板で恋愛系のスレが
 追い出されやすくなったことも事実だし、他の板でもそういうことがあると
 書籍化か?と叩かれやすくなったのも散見しますね
 
 
 まー視点を変えれば知り合う前の女性のことをネタにして2ちゃんに書き込んだのが
 ストーカー的でイヤだなと言う人もいる
 ストーカーと純愛は表裏一体ってことですかねw
 
 
 
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 13:51:50 ID:z9Db7udA0
-  ストーカーと純愛は表裏一体 
 
 …なわけねーよ。
 
 
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 14:02:52 ID:bck97l/+0
-  >>147 
 Judyの予告見てきた。
 電車男を応援する女性たちの恋愛模様、とか書いてあったから、
 女性スレ住人があれ見て自分の恋愛を振り返り…みたいな内容になるモヨン。
 隔月だとせいぜい3〜5回ってとこだろうから外伝っぽい話になるのは仕方ないね。
 >>157
 知り合う前から容姿その他書き連ねてたらストーカーだけど、
 電話かける前ではろくに人物自体には触れてなかったわけで
 ストーカーとはおよそ言えない内容だったと思うけどね。
 (正直、電話でやり取りが発生するまでは恋愛感情があったのかさえ疑問だ)
 その意見の主は断片的な外からの情報に惑わされすぎだと思う。
 
 ぶっちゃけ電車のアレは、もてない男に好条件の春がキタから食いついただけで、
 純愛だったとも俺は思ってない。
 
 
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 14:16:22 ID:kZfp5Yy90
-  >>157 
 >  少なくとも3月14日にJR車内で事件がなかったことが判明しているので
 これ、とるにたらない人生さんによるJRへの質問の件?
 あれって「酔っ払いを客に任せて放置するずさんな対応をする車掌なんているのか?」って質問でしょ。
 そんなの「そういう事実がありました」なんて回答する企業はねえーー!!と思ったんだが…。
 いくらなんでも質問が意地悪すぎだろ。
 わざと事件を無かったことにしようとして捻った質問したとしか思えなかったよ。
 
 
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 14:31:51 ID:z9Db7udA0
-  >>160 
 とうとうJRを嘘つき呼ばわりですか。
 「とるにたらない人生」をよく読んできたら。
 
 
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 14:45:05 ID:kZfp5Yy90
-  「とうとう」って…過去に俺が何をしたと。 
 
 
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 15:01:03 ID:x8QvysYl0
-  >>161 
 ?
 >>160は「とるに足らない人生」さんの質問が回りくどくて、
 JRに実際と違う回答をさせたかもしれないって言ってるのでは?
 
 読んでみたけど、確かにどっちともとれる質問してるなぁ。
 ttp://blog.livedoor.jp/hitoyoni142/archives/2005-04.html#20050403
 >2005年04月03日
 (前略)
 >俺がJRに送った質問
 (中略)
 >実際にこのような粗悪な対応を取られるのでしょうか?
 
 で、JRは
 >回答は3月14日京浜東北線内では電車男ようなの事象を確認していないことと
 と答えてる。これ、考えようではどっちにもとれる。
 「とるに足らない人生」さんは
 >ん?事象を確認してないってことは・・・?
 >電車男の冒頭の話はネタだってこと???
 一足飛びにこの結論に飛んでるみたいだけど。
 
 そうではなく、JRが“京浜東北線内で似たような事件はあったが、粗悪な
 対応をとったことは確認していない”という意味で答えていたら?ってことだよな。
 
 
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 15:10:09 ID:x8QvysYl0
-  ただ、JRが粗悪な対応をとっていなかったら、それはそれで 
 電車男のエルメスとの最初の出会いが成り立たなくなるので、
 実際の出会いはどういうものだったか?という興味がわくね。
 ま、ネタだろうと漏れも思うけど。
 
 
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 16:04:19 ID:LjS4vxEC0
-  エルメスが35歳ぐらいの設定なら納得しますよ 
 
 
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 16:06:30 ID:z9Db7udA0
-  >>165 
 既女板では40代とか言われていた
 
 
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 16:43:37 ID:V/zr+kdr0
-  >>165-166 
 |A`) ストライクゾーンだわ
 
 
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 17:51:41 ID:xf/cTlUI0
-  ていうかさ、結構チキンな電車男が身元バレしないように、利用路線を偽っている可能性は考えないのな 
 
 
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 18:47:43 ID:H9biof+/0
-  まあ真偽のほどはどちらにとっても断定できかねないが、 
 ただ、カットされてる最後のエロ描写を読めば
 
 電車男はただのアホ
 
 
 と言うことがわかる。
 
 
 
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 20:08:23 ID:+baketvI0
-  先日の朝日新聞の記事でも、3月14日にはJRの公式回答でそのような事件がなかった書いてあったね 
 
 それから、毒男板にあったが警察に引き渡すようなことがあれば記録を残すという回答も
 あり、そのような記録は無かったと言うことなので、少なくとも3月14日に始まり
 リアルタイムで進行した話ではないと言えるんじゃないかな?
 
 JRのこの回答は結構意味あると思うなー
 
 
 
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 20:47:15 ID:ModtdUiO0
-  中身はヲタのままなのに、無理して服装や髪型だけ変えようと必死になる姿は、 
 却って痛々しい。見ていて哀れでさえある。まだ、外見と中身が
 ヲタで統一している方がまし。電車男は、はたから見てかなり寒かっただろう。
 
 
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 21:44:50 ID:CsUtQX8MO
-  そうか? 
 女にしてみりゃ外見普通・中身ヲタの方が
 外見ヲタ・中身ヲタより一緒に歩いててよっぽどマシじゃねーの
 
 
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 22:06:31 ID:uILLTXkF0
-  一緒にいて幸せにならどっちでもいいよ 
 
 
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/23(土) 22:20:38 ID:YGpESj/E0
-  「どっちがマシか」と言われたら、同性に紹介したときに低く見られない方がいい。 
 
 
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 08:20:46 ID:jvR7bNzw0
-  >>171 
 最初は他人同士なんだから、ヲタではないかもしれない他人に
 好感与えたいと思ったら、身だしなみを整えようとするのは、
 常識人なら普通の発想だと思うが。
 電車は勤め人だったんだし、そこらへんのTPOは知ってただろう。
 
 どこでもヲタの格好で押し通すのが素晴らしいと思ってるほうが
 寒い。
 
 
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 10:16:28 ID:qvSeWQbI0
-  >>154 
 自作自演したんだろ。
 
 
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 12:36:51 ID:5PPsWshf0
-  >>175 
 それなら、社会人でしかも営業職がそれまで身だしなみを
 整えていなかったのが痛すぎ
 
 
 
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 13:14:28 ID:l5wjhS+O0
-  >>177 
 それまでって何のこと?
 電車は、プライベートは秋葉原のヲタファッションで出歩いてて、
 エルメスと出会って、はじめての一般人とつりあうようにプライ
 ベートでも普通のファッションすることを意識したって展開だよな?
 
 普通のファッションを「身だしなみ整える」と書いたのがまずかった
 かもしれんが、それまで浮浪者みたいな格好で出歩いてたと
 思ってるわけじゃあるまい?
 
 
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 13:51:20 ID:H5+dwFhl0
-  なにはともあれ 
 自分に会うためにいい身なりしようとするというのが
 相手の女の子から見るとわかり易い好ましさだろう
 ずっとつきあうなら身だしなみが良ければいいというものじゃないし
 
 
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 14:06:09 ID:HFZRGbJk0
-  >>178 
 多分、オタファッション=髪フケだらけボサボサ伸び放題、みたいに捉えてて、
 そんなレベルじゃ営業職でやっていけないだろう、っていう話かと。
 でもオタの営業って見たことあるけど、とりあえず小汚くはないって範囲で
 めちゃめちゃダサいのは結構いたりするよな。
 
 
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 15:01:07 ID:A0l7+mcb0
-  ヲタで営業だが、普段仕事着はスーツだよ 
 コナカの既製品だけどちゃんとクリーニングも出してる
 
 私服はセンスないかもしれないけど
 
 まだ原版しか読んだことないな〜
 チャンピヨンの道家版はいつごろ炭鉱本出そう?
 
 
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 15:19:56 ID:SgqvpCUf0
-  5月10日 
 
 
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 16:24:01 ID:HFZRGbJk0
-  >>181 
 俺の知人のオタな営業だって普通に仕事着はスーツだしクリーニングもしっかり出されてる。
 ただそのレベルで「(異性相手に通用するほど)身だしなみをちゃんとしてる」とは言わないってことだよ。
 髪も伸ばしっぱなしではないけど「とりあえず短くしてて寝癖がなければOK」程度の認識だったりするし。
 営業として仕事する分には、それで真面目ではきはきしてれば全然困らないけどね。
 
 
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 18:55:14 ID:cHE9sXF10
-  身だしなみ以前に 
 相手の女の子を2chで晒し上げしないという
 一般常識を身につけるべきだよ。
 
 
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 19:07:38 ID:l5wjhS+O0
-  >>184 
 原作に載ってない最後では、当の女の子が自分たちのセックスを
 2chに書いてくれって言い出すんだけどね。
 
 
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 19:25:03 ID:BrwhJ17W0
-  >>184 
 別に特定できる個人情報書いたわけでもなし…
 そんな些細な一般常識なんて無いよ。
 
 
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 19:37:13 ID:QgC+XNz20
-  >>185 
 まぁ、実在しない人だしね。
 
 
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 19:42:10 ID:cHE9sXF10
-  >>186 
 個人情報バレなきゃ何書いてもいい、
 ってとこが常識無いのに
 まだ気づかない人いるんだな。そういう連中が応援してたんだなー
 
 
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 19:53:27 ID:7xcByhe40
-  「何書いてもいい」とか言われるほどのこと書いてたっけ? 
 (最後のエロ話はともかく)
 
 
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 20:01:56 ID:j34EtyQx0
-  外見だけ変えても、ヲタから道化になるだけなのだが。 
 話のセンスはないままなのだから、すぐにメッキがはがれる。
 外見と、卑屈な態度との落差。これは幻滅する。
 大体、外見を変えただけで自分が変わるなら誰も苦労はしない。
 
 
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 20:03:54 ID:l5wjhS+O0
-  >>186 
 個人情報はうまく隠蔽してたよね。
 エルメスやベノアなどの製品名や本人の容貌描写や地理情報ちりばめてたtけど、
 確実に個人特定できる情報は晒してなかった気がス。
 電車男って主人公もヒロインもネラーも全員、実質的に匿名なんだよな。
 フィクションと変わらない。
 
 
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 20:05:39 ID:l5wjhS+O0
-  >>190 
 いやいや、これは実話と限らないんだから。
 物語じゃ主人公がどんなに情けなかろうとヒロインはすべてを理解して
 受け入れてくれるのさ。
 そこまでつっこんでもしかたないって。
 
 
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 20:06:44 ID:G9h/uMIw0
-  >>190 
 たかがユニクロで道化ってほど変わんないってw
 
 
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 20:10:41 ID:G9h/uMIw0
-  >>191 
 なんせ、1番はっきりしてるはずの3/14の電車内での事件すら探し出せないくらいだしね。
 
 
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 20:29:53 ID:CZPFzeMP0
-  連載当初は物珍しさで楽しみに読んでたけど 
 今となっては、マンガとしては普通に面白くないな。ストーリー知ってるしブームも去って飽きたし
 流し読みして、今週はここまで進んだか、と確認して終わり
 
 
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/24(日) 23:43:13 ID:/qREju1H0
-  結局、どの雑誌のが一番いいの? 
 
 
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 00:18:04 ID:1YTT/QqK0
-  おまいの好みなど知るか 
 
 
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 00:22:54 ID:DpSmG15I0
-  俺は原版しか見てない 
 
 
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 00:59:47 ID:RZKbz0CB0
-  俺は道家版。 
 
 
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 01:35:39 ID:7dB9Q+nn0
-  なんかにわかに荒れ始めたな。 
 今までも散発的に荒れた事はあったが今回は長期化しそうな悪寒。
 
 
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 01:39:43 ID:uQhRzuGU0
-  皆飽きてきたんだろ。 
 で、冷静に見たら大した話じゃないのが見えてきた、と。
 
 そうそう毒男板でパクリスレが進行してた。
 
 【肉童貞】女を焼肉で買おうとしたのだが2
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1114351530/
 
 
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 01:43:41 ID:dl6HR96j0
-  俺は原版。 
 というか、俺はまだまだ電車男は実話だと信じていますから!残念!!
 電車男さんのスレ、カポー板に前あったみたいだけど、今はないのかな?
 
 
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 01:46:56 ID:uQhRzuGU0
-  カポ板でも叩かれてたのに。 
 
 それにもう奴は金がもらえない場所では書かんよ。
 
 
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 02:00:48 ID:0WeFCfz40
-  >>201 
 >  で、冷静に見たら大した話じゃないのが見えてきた、と。
 元々、めしどこかたのむ を過ぎたらもう面白いとこなんて無いってのは
 最初の頃からみんな言ってたし。
 各作家の手筋も見えちゃったからそれ以上の楽しみようがなくなってきた気はするよね。
 
 
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 22:01:41 ID:fzQzBrgw0
-  例の兵庫の電車脱線事件で 
 電車男の映画が無くなるって事は無いよな?
 
 
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 22:13:32 ID:QYubWFao0
-  電車男、脱線 
 
 
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/25(月) 22:53:58 ID:yaQKr9CY0
-  まだ先の話だし、中止とかは無いでしょう 
 
 あったら、それはそれで電車男らしくて愉快だが
 
 
 
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 02:25:30 ID:mU0AdY4i0
-  映画の主題歌をオレンジレンジが歌う件について 
 
 
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 03:15:02 ID:bH9dPj6X0
-  いーんじゃないの? 
 
 
- 210 :Frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/26(火) 07:23:54 ID:1DImGzrCO
-  >>208 
 俺は花をBGMに脳内PV作って楽しんでますが何か?
 
 
- 211 :Frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/26(火) 07:26:06 ID:1DImGzrCO
-  >>208 
 俺は花をBGMに脳内PV作って楽しんでますが何か?
 
 
- 212 :Frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/26(火) 07:29:17 ID:1DImGzrCO
-  連レス… orz 
 
 
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 08:53:26 ID:dEWkmgKR0
-  YC読んだ。 
 やっぱ道家版おもしれーwwwwwwwwwwwwwww
 コンビニで笑い堪えるの必死だった。
 
 最後の電車のギャグはオリジナル?なんか記憶にないなあんなの。
 
 
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 08:54:36 ID:mIvWzhDZO
-  道家版、飛ばしてるねー。 
 オモロイわ!
 
 
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 09:43:34 ID:yaNf747n0
-  >>205 
 映画はフジが関わってる?
 もしそうなら無問題
 
 
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 10:17:14 ID:MOSmE777O
-  >>213>>214 
 俺は笑いをこらえきれなかったよw
 つか扉絵からしてテラワロスww
 
 あと、今までエルメスについてはYS版サイキョって思ってたんだけど、
 今回のYCで道家版エルメスに萌えまくりんぐwww
 何かYS版がどうでもよくなりそうだ。
 
 
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 10:24:48 ID:PqjzwB2u0
-  >>182 
 間違えた。5月20日ですた。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 道家版
 オリジナル下ネタキタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
 やっぱいちばんオモロイわ。エルメスタソも陽気でカワイイし。
 
 
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 10:48:02 ID:qq6DBko40
-  今回の道家版の個人的感想。チラシの裏スマソ 
 
 〔扉絵〕
 文句なし。デブが赤ん坊なのに激ワロタ
 
 〔DQ的描写〕
 恐らく最も無難な選択ではないかと。解かり易いし。
 
 〔エルメス〕
 可愛い……けど、ちょっと陽気過ぎないか?
 後々出てくるメールのやりとりで「キャラ違うやんけ」の言葉が
 出しづらくならないかとちょっと心配。
 
 〔下ネタ〕
 こ、これはちょっと……引くかも。そら面白いけど。
 オリジナル要素入れるのは問題無いけど、下ネタは……うーん。
 せめてもうちょっと上品なネタにして欲しかった。あくまでも個人的にだが。
 
 あと、幾つか気づいたこと。
 ・眼鏡姐さん殆ど出てない。残念。
 ・アフロ、6Pダメージ受けてるのに手繋ぎで余裕かましてるのは変じゃないか?
 姉ちゃんいるみたいだから耐性付いてんのかな。
 
 色々文句も言ってみたけど、一番期待してるのはやっぱ道家版なんだよなぁ。
 ガンガレ。超ガンガレ。
 
 
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 12:33:34 ID:Gz0dGaALO
-  道家版すげーワロタ。 
 毒男の爆撃に対してのリアクションも良かった。
 「恋愛漫画」なのに絵面が汚いのがかえって好印象。
 エルメスもかわいすぎ。
 
 
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 12:43:59 ID:yaZsDpKX0
-  俺は今日RED版見たぞ。 
 かなりチープな絵にワロタ・・・・
 でもある意味、電車男が一番オタクっぽくていい味出しているかも。
 
 
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 14:58:36 ID:HYxgXUO70
-  道家立ち読みしてきた。 
 さいこーーーーーーーwwwwwwwwwwww
 
 
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 18:35:34 ID:Yr9Lf8fd0
-  激ヤバな下ネタギャグに対して 
 電車男を傷つけないように笑ってあげ、
 ムリしなくていーですよ
 と返すあたり、エルメスはなかなかいい子だ。
 
 
 
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 20:55:50 ID:Gz0dGaALO
-  今回の道家はいい感じにふっ切れててよかった。 
 最後のコマには爆笑。
 それにしても道家は京浜東北線を見たことないのだろうか?
 エピローグといい今回といい京浜東北線とは言い難い電車を描いている。
 道家は地方在住なのかな?
 
 
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 22:20:25 ID:dXgcNq8n0
-  俺は原版とレッド版しか読んだことないのだが 
 レッドは安っぽい絵で論外で、原のは絵がかなりうまくて
 エルメスが超美人だった。
 協力なライバルは道家ということだが・・・
 
 
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 22:38:02 ID:7VfUFQvq0
-  超美人っつーか、原の描く女はみんな同じ顔だと思う。 
 
 
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 23:05:45 ID:qPb3vzJW0
-  道家、あなたは天才ですか? 
 
 
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 23:06:46 ID:Gz0dGaALO
-  >>225 
 原はまだマシ。高橋留美子みたいに顔の描き分け出来ないのよりかは。
 
 
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/26(火) 23:59:04 ID:H6jAzFgt0
-  あれはもう絵柄のせいだろうな>高橋 
 てかそうそう書き分けできる漫画家いないと思うがな
 ようはパターンの引出しの問題だし
 
 
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 00:33:20 ID:/f6rY1O4O
-  高橋留美子版電車男も、それはそれで読みたいような……(w 
 ブラックジャックマガジンみたく、競作して一冊作ればいいのに。
 
 
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 01:12:26 ID:EuJDOqdb0
-  電車男=五代 
 エルメス=響子
 スレ住人=一刻館住人
 
 だな<高橋留美子版電車男
 難は、ためになる助言や好意的応援を全く期待できないことか。
 
 
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 01:36:15 ID:rKuOb/HyO
-  >>227 
 つあだち充
 
 
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 01:39:40 ID:o2DM2UkX0
-  >>231 
 高橋陽一のほうが最強
 
 
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 01:39:56 ID:SIpCDX380
-  たくさんレスが貰える道家版電車男は幸せモノだね… 
 
 byヤンチャンスレ住人
 
 
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 02:13:39 ID:HEbp4ttRO
-  今ヤンチャンみますた… 
 道家さいっっっこー!!!おもろすぎだろ!原版で「ちゃんと掴んでますから」って意外とあっさりしてなんかな〜って思ってたけど道家のは鳥肌もんに良かった!もまいらはどう?
 
 
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 03:03:55 ID:3d7xWDww0
-   
 ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
 
 
 ( ̄△ ̄)σ⌒* >>234
 
 
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 07:58:18 ID:kj0sJDZOO
-  原作は読んで、今日初めてヤンチャンの漫画版見たけど、寒いなぁ。寒いというかなんか気持ち悪かった。余り読んでられないという感じ。 
 これならまだ漫画化せずに原作のログで進む文章形式の方が良いと思った。もし映画がこんな漫画みたいになるなら、陳腐な映画になるだろうな
 
 
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 08:08:03 ID:yrmPoW3EO
-  >>234 
 原版は爆撃を理解していない、もしくは避けて、住人に相談・報告・リアクションって感じだからかな。
 デートの最中に住人のリアクションを入れない方法を取ってるし。
 
 
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 08:08:15 ID:qxv3Ts3+0
-  もともと陳腐な話だろ。 
 童貞オタクの目の前にエロゲに出てくるようなお姉さんが落ちてきて、
 乳と金を使ってオタクに迫り
 普通の人間なら吐かないようなせりふを吐いて
 セックスまで手取り足取り、最後は逆玉、なんて
 いまどき少女漫画でもやらねーし。
 
 
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 08:41:38 ID:HEbp4ttRO
-  漫画全体の話しじゃなくて、見せ場となるとこにもっていくのが道化はうまいんだよ。原版は一般人向けだとしても見せ場があっさりしててあ〜っ↓て感じなんだよなー。道化のような盛り上がりに欠けるとゆうか…。 
 
 
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 09:53:53 ID:SstyQlHk0
-  >>229 
 原は原でも原哲夫版とか・・・w
 
 
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 10:34:33 ID:2yc9soDoO
-  >>239 
 たしかに原の場合は「盛り上がり」がイマイチなんだよね。
 その点道家は盛り上がりがスレ住人目線だから「爆撃喰らってんだ」的な雰囲気が味わえる。
 たしかに「恋愛話」で毒男たちが延々と出るのはキモいかもしれないが、
 「毒男」あっての「電車男」だからアレぐらい毒男たちが目立っていいと思う。
 
 
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 14:45:21 ID:iMkmFtK+0
-  >>238 
 今時の少女漫画には童貞なんか出てこないもんな
 
 まぁ、電車男は少女漫画誌にも載るけどな
 
 
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 18:57:09 ID:pypRpJiv0
-  ヤンチャンのピーチサワー・巨砲サワー・がっくりみたいな 
 展開がよくわからなかったのだが、あれってどういう事?
 何で電車があんなにしょぼーんってなってたのか分からんかった
 
 
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 19:44:17 ID:2yc9soDoO
-  >>243 
 ネタ?
 とりあえずヤンチャンの108〜110ページ嫁。
 
 
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 19:54:45 ID:/ZMaJrXTO
-  原がスルーした「安心して電車に乗れる」の下りを、道家はしっかり入れてくれたので 
 余は満足ぢゃ。
 
 
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 19:59:35 ID:Sec1yNKo0
-  >>240 
 じゃぁ、俺は板垣恵介で
 
 
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 20:04:21 ID:jEoyTlc50
-  どういう事と言われると、どういうことなんだろう 
 
 
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 20:39:28 ID:4KqJDkGZ0
-  >>246 
 じゃあ、宮下あきらか、車田正美で
 
 
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 20:52:39 ID:J8gYGH680
-  >>243 
 君はまだまだこの漫画を読むには早い
 
 
- 250 :243 :2005/04/27(水) 20:57:12 ID:pypRpJiv0
-  うーむ、明日まだコンビニにあったら 
 もう一度立ち読みしなおしてくるかな・・・
 
 
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 21:17:40 ID:XYtV3jwZ0
-  昨日コンビにで原版の単行本見つけて買ったんだが結構いい感じ。2chがマンガになっているのも不思議な感じw 
 YC版もみてみたい。
 
 
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 22:24:49 ID:dmbW0Ks/0
-  笑えるという点ではYC版が上だと思う。 
 
 
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/27(水) 23:01:52 ID:XYtV3jwZ0
-  YC買って読んでみた。確かにYCもいい味だしてる。けど短いのが残念。 
 
 
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 02:12:16 ID:YCB04SFo0
-  まあいかにも漫画チックで良かった>道家 
 
 
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 03:31:09 ID:K63CKrCmO
-  >>240 
 北斗の電
 
 
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 06:54:40 ID:GHvvNhqs0
-  >>240 
 電車・・・・・・村人
 エルメス・・・・・村人(女)
 酔っ払い・・・・・モヒカン
 助けたリーマン・・ケンシロウ
 
 
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 08:09:58 ID:9fuLIz21O
-  だったら松本零士。 
 
 
 
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 08:44:49 ID:/SAPYsduO
-  高橋留美子なら高橋留美子劇場でパロディーやって欲しい  
 中年サラリーマンが電車の中で…最後はリチャード・ギアになる感じで
 
 
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 08:46:36 ID:UKuYsPGd0
-  原版 
 電車が嫌われていく様が良く分かる
 ここで別れのイベントか何かがあるとラヴコメとして面白くなりそうなんだが…
 
 
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 09:05:38 ID:Z124HK4+0
-  ガブガブさんオイシイとこ持ってたなw 
 
 
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 09:23:36 ID:eVzp0yXU0
-  電車男の漫画の奴(原秀則)の単行本1を 
 彼女が買ってきたんだがこれは何巻まで発売されてるんだ?
 
 結構面白かったから続きが見たい
 教えてエロイ人
 
 
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 09:42:55 ID:eFdIGE2m0
-  ルーターとモデ「ル」… 
 >>261
 まだ1巻だけ
 
 
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 09:54:14 ID:eVzp0yXU0
-  ありがとう。262 
 
 
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 11:46:42 ID:vMpWyNJg0
-  >>260 
 ゴブゴブさんついにキタか!!
 見なければ
 
 
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 12:03:41 ID:V9xGibTZ0
-  エルメスって美人なのに彼氏はいないのは30代毒女である意外には 
 考えられないような
 
 
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 13:09:52 ID:M9DubVwY0
-  美人だと認識したのが間違いでは? 
 ムーミン顔だぜ?
 
 電車男からすればあばたもえくぼ状態だったのでは?
 
 
 
 
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 13:29:49 ID:WnQthGON0
-  たしかに好きになったら同じ顔でも受け取り方違うからな 
 
 
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 14:27:31 ID:65zgGETO0
-  最初の女だからかなりすり込み入ってると思うし 
 あばたもえくぼ説に一票
 
 
 
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 15:36:13 ID:VR2/EA/90
-  デザート版っていつ発売? 
 
 
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 17:18:30 ID:2l4HdvND0
-  とうとう中谷美紀まで引っ張り出してきやがった・・・ 
 
 
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 17:59:52 ID:GZ4Cl6HX0
-  同じ原作が同時並行で色んな作者に描かれているのもユニークでいい。 
 YCみたらブラックジャックもやってるってはじめて知った。けど内容が原作とつりあわん。
 
 
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 19:01:15 ID:2A9xtnV20
-  >>271 
 ヤンチャンのBJは毎回違う作家が描くからね
 興味があったらBJマガジンも読んでみて
 
 
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 19:25:26 ID:3dXAprJ80
-  >>269 
 5月10日
 
 
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 19:30:26 ID:DKq+vQWc0
-  すいすい進みすぎだな 
 次号はべノアティーで丸丸つぶしてもらいたいな
 
 
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 19:35:46 ID:yCc2RTJ80
-  >>271-272 
 週チャンでもやっとるよ
 
 
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 20:06:58 ID:lm9fqOWe0
-  やっとヤンチャン発見したよ、道家面白いなぁ・・・ 
 又店の中で笑を堪えるのが辛かったw
 この人の漫画初めて読んだがこういうテンポが良い作家なの?
 
 中谷美紀・・・せめてもっと似た画で(テレビの中の事ね)描けんかなぁ。
 あと、随分と引き伸ばし感が強くなってきた
 集英社だと「クライマックス」は最終回を意味するんだが次で終わりじゃないよな
 
 
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 20:24:29 ID:/k4nl1erO
-  Judy版は予告で隔月連載で女性住人視点とのこと。 
 デザート版はエルメス視点との噂だけど予告だけでは電車が前後ともイケメンてことぐらいしかわかりませんでした。
 
 
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 20:58:23 ID:4sdKdPwvO
-  ヤングサンデー読みました。 
 「ごぶごぶ」さんにスイッチが入ったシーン、めっさ笑いました。
 
 
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 21:59:45 ID:ZMgcCwf1O
-  ごぶごぶさんのあの一言、あれだとただの毒男の嫉妬だな。 
 原作みたいに『告って自分のものにしろ』みたいにしてほしかった。
 
 
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 22:39:33 ID:X6wZFEK40
-  http://www.nifty.com/denshaotoko/html/trailer.htm  
 電車男の予告ムービー
 
 まぁまんがは関係ないが 一応張っとくか
 
 
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 22:45:05 ID:Bg9JYFZQ0
-  >>280 
 【エルメス中谷】電車男3両目【電車がヤマダ】
 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113236125/
 
 
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 22:57:16 ID:ouetXRUTO
-  YCの漫画、先週号?みたよ。電車がイケメンなんだなw 
 てか服装ひとつひとつに値段と店が書いてあって変に感心した
 
 
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/28(木) 23:59:53 ID:n4R19RKR0
-  三誌とも見たけど 
 やっぱりヤングサンデーの原版に軍配。
 エルメスも萌えるし。絵が上手い。
 ギャグやシリアス、どちらにも変に偏らないところもウマイ。
 
 
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 00:24:47 ID:L3idoFlmO
-  >>283 
 俺はヤングチャンピオソのに一票かな
 原版は、なんだかあっさりし過ぎな気がする…
 その分、一般受けは一番いいかもね
 
 毒男達とか、YC版の方が個人的にはイイ味出してると思
 赤チャンピオンのは、完全ヲタ向けだなw
 
 
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 01:20:18 ID:gxzjWbD40 ?#
-  正直、どの先生もプロだなあ、と思いましたよ。 
 三氏とも、きちんと個性を出してきてるし。
 「どれも同じになるんじゃないか?」ってナメてました。すいません。
 3作とも面白いです。がんばって欲しいです。
 
 
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 03:07:22 ID:K7gHiYLc0
-  >>285 
 同感だな。それぞれ面白くなってる。
 実のところ、もう少し印象的に浅くなるんじゃないかな、と思っていたんだが。
 ただ…REDはヲタ色をもう少し低くしないと、連載を最後まで持ってけない気がするんだがw
 個人的には好きなんだけどね…
 
 しかし、今回のYCは笑わせてもらいますたw
 
 
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 11:00:22 ID:P+nWu2JL0
-  >>286 
 俺は今回「も」
 
 
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 11:43:11 ID:nOtZ5Gvd0
-  全て立ち読みで済ませてるから原ぐらいあっさりでちょうどいい。 
 道家とREDはみっちり描いてるから、コミックスでも買わないとちゃんと読まないな、俺は。
 
 
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 13:24:17 ID:qo09Je4e0
-  全部コミックスが出そろったら、 
 漫画喫茶では出版社や作者別にバラして置くんじゃなく、
 電車でひとまとめに並べてほしいね。
 同じシーンを較べながら見てみたい。
 
 
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 13:33:39 ID:+DbEYmgF0
-  一つ気になったんだが…。 
 
 ガブガブさんか?ゴブゴブさんか?それともごぶごぶさんか?
 
 くだらん事を気になってしまった…。
 
 
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 14:27:05 ID:Eo1/KgdE0
-  ゴブゴブさんの鬼神っぷりに萌え 
 
 
 
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 16:29:34 ID:ceRJbxSpO
-  道家版デブと張り合えるぐらいのをキボンヌ 
 
 
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 18:17:20 ID:BNOUunAy0
-  >>290 
 俺の中ではごぶごぶさん
 カタカナでも可
 
 
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 22:38:55 ID:JaHlg8CA0
-   
 YC(道家)レッド(渡辺)は共通しているものを感じる。
 YS(原)とは正反対の路線ではないか。
 
 まず、原版はみんなが言っている通りの感想。絵もきれいだし。
 
 電車男からはダメ男ぶりがほとんど見られない。それを示している場面もあるが一般人の悩みレベル。
 オタク期の電車男だって嫌な印象は受けない。むしろ普通の青年だし。
 変身後の電車男は男性モデル並の容姿になっている。
 デートシーンだってエルメスと普通に談笑して楽しくやっている。
 本当に今まで女に嫌われていて恋愛経験ゼロ男なのか?というくらいだったな。
 誰かが書いていたけど、イケメンと美人の恋愛話を見ているみたいだな。
 俺個人的にはもっと電車男のオドオドぶりやダメ男ぶりを書いて欲しかったが
 やっぱり一般向け。というより女性にも受けがいいように作っているのかも。
 トレンディードラマ(古っ)の雰囲気を味わいたいならいいかも。
 道家版と渡辺版はギャグオタク路線に突っ走り過ぎかな。リアクションがすごいw
 それが一般読者に受け入れられるのか疑問。渡辺版の電車男が一番オタクっぽくていいかな。
 そして今回の道家版が一番秀逸だったな。
 自分がモテナイ男という立場に立って考えてみると電車男のバクバクした気持ちが
 痛いほど伝わってくる。モテナイ俺が場違いなのではないかという不安・・
 気の効いた事を言えなかった歯がゆさ・・
 手を握られた時、挙動不審な態度を取ってしまった歯がゆさ・・
 そして何よりエルメスが自分に対して気を使ってくれているのに自分はなんて
 自己中で最低なんだと自分を責める電車男・・・う〜んすごい。
 
 まあ3誌がどうなっていくか注目だな。
 
 
 
 
 
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/29(金) 23:01:39 ID:bqrIALM40
-  デート前でもプリキュア観てる所とかを描かないから、毒男っぽさが足りなくなるんだろうな。 
 
 
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 06:18:17 ID:GFqwh72VO
-  >>290 
 単行本ではグビグビと飲むか、もぐと食べる音しかないな。がぶ、ごぶはどっから来たんだろ?
 
 
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 09:04:34 ID:uUnVBLGs0
-  >>296 
 前々スレくらい? で誰かがそう書いてたのがきっかけ
 えてしてそういうもんだよ
 
 
- 298 :Frequency ◆S2S1.yQQtY  :2005/04/30(土) 10:24:30 ID:C4UbuX/gO
-  あの飲み方は『ぐびぐび』じゃなくて『ごぶごぶ』だなってのが語源だっけ? 
 
 
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 13:08:01 ID:+4RVi3Vs0
-  列車事故の影響で各誌掲載自粛 
 
 
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 15:44:43 ID:++wVmuQ80
-  >>298 
 いや、単に読んだ人が勝手に「ごぶごぶ」という擬音を作っちゃっただけ。
 劇中では「ぐびぐび」って書いてたのになw
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106206289/
 > 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:05/01/27 19:32:04 ID:HDMxhuhJ0
 > 黙ったままの奴がいいアクセントだったな。煽り屋とかもいて欲しいが。
 > 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:05/01/27 20:02:38 ID:cRkKVROqO
 > >>276
 > ペットボトルに口つけてごぶごぶお茶飲んでる人ね。黙ったまま(w
 > 416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:05/02/03 16:05:44 ID:u0WHNh4r0
 > 住人Fさんは個人的に「ごぶごぶさん」って呼んでる(w。
 > ペットボトルでお茶をごぶごぶ飲んでたから。
 
 
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 22:47:12 ID:2qvNhpZh0
-  原版のは周りの住人ですら普通人がやたらと多いからな。 
 
 
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 23:25:09 ID:DFwgcsHUO
-  スレ内から何となく生まれるネーミングか……そう言や【電車男】ってのも 
 最初の書き込みをして翌日書き込むまでの間の、本人がいないうちに
 スレ住人が勝手に名付けたものだったっけ(原版はその点も踏まえてたな)。
 まぁ、ネ申になった香具師、玉砕した香具師を問わず、周りの勝手な命名を
 本人がHNとして追認するというのは、「後ろから撃たれるスレ」に
 共通の現象ではあるが。【もぐら】しかり、【輪ゴム】しかり。
 #つうか「2chに共通の現象」って言ってもいいの鴨な。
 
 
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/04/30(土) 23:45:31 ID:dXMGtWPz0
-  それは、2chどころか全人類共通の現象だろう。 
 
 
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 07:02:39 ID:6EuqmseB0
-  >>301 
 始めは若い奴等ばっかりだったが近頃は年寄りっぽいのが混じってるな
 
 
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 07:59:38 ID:0VSjFyGxO
-  爺さんは酔っぱらい爺の飲み仲間か? 
 
 
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 08:04:55 ID:0VSjFyGxO
-  Judy版女ネラー視点を予想してみよう 
 
 
 女の考えることなんてワカンネェよ
 
 
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 08:49:53 ID:a5LbY/Au0
-  毒男ならそれが当然だろうorz 
 
 
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 12:09:22 ID:B0Daf0UNO
-  judy版の予告に出てたねーちゃん達はまとめサイトから電車男知るんかね。 
 いままでの中で一番設定に無理あるっぽいが。
 
 
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 15:54:59 ID:jZWWXz7v0
-  >>306 
 最近のわたしはこんな初々しい恋愛事情が全然なくて枯れ切って久しいなぁ…
 こんなに必至に頑張ってくれる男の子をどこかでゲットできないものかしら?
 
 
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 17:41:10 ID:ttK60J0a0
-  ひさしぶりに秋葉原逝ったら、服や髪はあれだが電車男の俳優並みの 
 池面なヲタって結構歩いてるな・・・
 
 
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 18:50:10 ID:UylO0p3fO
-  イケメソ率なんて渋谷や新宿より高いよ。 
 秋葉の方が!
 
 
 
 
 嘘です
 秋葉系の俺が保証します。
 
 
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 19:20:07 ID:GKA0iM4h0
-  あーでも、渋谷とかはくどい顔のやつの方が多い感じ。 
 秋葉は茶水から流れてきた知的なすっきり系顔の学生・でもオタ趣味あり、
 みたいのが意外と多かったりすると思う。
 
 
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 19:31:58 ID:GKA0iM4h0
-  …ナンテナ 
 
 
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/01(日) 21:29:26 ID:0VSjFyGxO
-  デザートの方向性はどうなるんでしょ。ギャグ漫画にしてたら神 
 
 
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 01:49:31 ID:6nkUzIzAO
-  >>312 
 顔がくどくなくても話出すと説明がくどいヤツは沢山いるw
 
 俺だ
 _no
 
 
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 03:48:15 ID:pGJx9z8h0
-  デザートいつから? 
 
 
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 11:06:29 ID:mmTnHaRI0
-  >>309 
 頑張りが女の方じゃなくて2ちゃんねるの方に向きっぱなしな男だが
 それでもいいのか?
 
 
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 11:30:41 ID:h8WiuU/P0
-  女のにちゃねらもそれなりに多いわけだが 
 とくに漫画読むような人は
 スレ自体も女視点レスの何倍もの女が参加してただろう
 
 
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 12:30:57 ID:J1FG9WyOO
-  >>308 
 本当はかっこよくて優しいのに、間違っておたくになっちゃってた彼を、
 私の魅力で矯正した話、とか?
 orz
 
 
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 19:36:18 ID:6nkUzIzAO
-  >>319 
 電波男からのコピペでつか?
 でも電車を変えたのはネラーだよね。エロメスではない。
 
 
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 20:49:45 ID:GLtklliHO
-  エロクナリソウデスカ? 
 
 
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/02(月) 20:56:07 ID:xXYYGB9x0
-  エロクナイメス 
 
 
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/03(火) 16:22:10 ID:Gd0zV9qE0
-  >>320 
 両方だろ
 ネラーが変えたなら、エルメスと会う前から2ch住人だった電車は変わっていたはずだが
 エルメスに惚れた>好かれたいという動機があったから
 ネラーに支えられて変わったわけだし。
 目的と動機はエルメス、手段がネラーの支援ということ。
 どっちが欠けても変われなかったからどちらも重要。
 エルメスがいなければ変わる必要を感じないから変わらない。
 ネラーたちがいなければ、変わる方向性が見えないし途中で挫折するから変われない。
 両方があるから変わったんだよ。
 きっと学生時代ネラーになる前の電車には、憧れた女性がいてなにもできなかった経験とか
 そういったものも2,3度はあったんだろう。
 
 
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/04(水) 23:18:24 ID:H9SGsNz70
-  電車男みたいな出会いがしたい・・・ 
 
 
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/04(水) 23:20:30 ID:8rUxyYvu0
-  >>324 
 出会いは自分で作るもの
 電車男のような棚ぼたを狙うなんて志の低いことをするな!
 
 
 
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/04(水) 23:24:39 ID:H9SGsNz70
-  >>325 
 自分からナンパしても告白しても振られる俺はどうしたらいいのかね?w
 
 
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/04(水) 23:50:38 ID:wC65Ym5D0
-  ウホッいいおt(ry 
 
 
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 00:12:46 ID:3mbsBe6w0
-  >>326 
 あんたを他人とは思えないな・・・。
 
 
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 01:55:23 ID:qopyTIBJ0
-  >>326 
 外見を改造してみるとか
 
 
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 02:03:50 ID:/nLwKKup0
-  >>329 
 頭の大きさまでは改造出来ませんorzorz
 
 
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 02:08:01 ID:b/2IAxzA0
-  てか 
 女と接点あるくせにダメな奴って
 勘違いが激しくて強引すぎるのが多い。
 ちょっと口きいたくらいで所有物扱いしたりな。
 相手の気持ちを無視して暴走されると皆迷惑
 
 
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 08:13:08 ID:lswYAjT4O
-  でも、モテ系DQNにそうゆう奴が多いのも事実 
 
 で、俺はキャバ嬢にさえさん付けorz
 
 
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 08:55:34 ID:fljukp6v0
-  これってさ 
 電車男自体の恋愛は物語にするのも憚れるほどの平々凡々のものじゃない?
 ネットの住人が親身になって相談してるところがミソだと思うんだけど
 その部分って再現されてるのかな?
 でも当時の駅の関係者に問い合わせたところ、その前後日に酔っ払いを
 つきだしたっていう報告はなかったんだってねw
 
 
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 09:37:57 ID:bnn5zTyW0
-  さんざんガイシュツ 
 
 
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 09:41:39 ID:EL+vt0avO
-  ガイシュツすぎて、マジレスするのも疲れたヨ 
 もっといい餌使いなよ
 
 
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 10:16:32 ID:BTDZtFDT0
-  俺も女一人しかいない 
 あと一人は欲しい
 
 
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 12:51:01 ID:NsX5TMl50
-  >>336 
 贅沢は敵です。
 
 
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 13:46:58 ID:2T9Ae2N80
-  >>336 
 毒男じゃない香具師は来るなショボーン..._φ(・ω・` )
 
 
 
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 14:12:49 ID:+zOSfNdk0
-  >>336 
 君が平均的な恋人の居る男性の2倍の収入と2倍の余暇時間を持っているなら
 それを口にする資格があるだろう
 
 
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 15:07:48 ID:zl5gWh480
-  >でも当時の駅の関係者に問い合わせたところ、その前後日に酔っ払いを 
 >つきだしたっていう報告はなかったんだってねw
 京浜東北線で、ってことだったはず。
 アサピーの記者もガイシュツなのに「裏とったぜw」みたいに記事(>>170)に書いてた。
 
 可能性としては京浜東北線自体がフェイクで他の路線。
 俺だったら2ちゃんで相談するときに路線を正直に書かない。
 個人情報を書いちゃわないといけなくなる状況になったら困るから。
 スレ違いスマソ。
 
 
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 16:13:34 ID:OgGb5FdmO
-  >>337 
 贅沢は素敵です。
 
 
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 16:53:13 ID:lswYAjT4O
-  贅沢なのはステーキです 
 
 
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 16:58:37 ID:lswYAjT4O
-  そんなコトよりおまえら「電車男」以外のラブもの漫画ナニ読んでる? 
 俺は「ラブ★コン」
 少女漫画 orz
 
 
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 17:03:28 ID:RbgAKzOr0
-  >>343 
 ネギまとラブやん(…ラブものか?)
 
 
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 17:51:08 ID:2T9Ae2N80
-  >>340 
 う〜ん、もともと全てが嘘なのでフェイクと言うこと自体が(ry
 
 
 それはともかく、本文でエルメスの家でダルメシアンを飼っているというエピソードが出てくるが
 名前とかを出してしまって、電車男が中の人にまとめサイトで伏せてくれと言っている
 
 
 ところが、後日談あたりだったか、京浜東北線沿いでダルメシアンを飼っている家を探しても
 ありませんよと言っていたりする
 
 わけわかめだわさ(゚Д゚)y-~~
 
 
 
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 17:59:17 ID:w6pUtQzF0
-  >>345 
 それは要するに京浜東北線ってのは思いっきり嘘で、
 ダルメシアンの名前はどこかでバレる可能性があるから
 本気でマズいって話でなく?
 (そこだけ読むとそう解釈できるわけだけど)
 
 
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 20:07:00 ID:lswYAjT4O
-  そんなコトより 
 おまえらの好きなラブものドラマは?
 俺は「オンリー・ユー」10年前に日テレでやってたやつ。
 
 
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 20:12:18 ID:KYQ+8ROL0
-  ドラマで恋愛モノは見ない。いくらなんでもつまんなさすぎ。 
 
 
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 20:47:32 ID:ABBB768EO
-  正直ヤングサンデーの奴が一番面白いと思う、他のいらん。 
 
 
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/05(木) 20:50:28 ID:Gom1tAlz0
-  どの漫画も読んでて恥ずかしいというもう見てらんないという感じなので 
 なんともいえない
 
 
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 10:09:17 ID:N3k7FAqGO
-  「オンリー・ユー」は面白いよ。 
 大沢たかお、鈴木京香主演
 
 
 
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 21:45:13 ID:1SZuoMJ00
-  鈴木京香嫌い。何の役やっても同じにしか見えない。 
 
 
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 21:47:16 ID:OdfcXLVw0
-  >>352 
 それをゆぅたら、キムタ(ry いや、SMA(ry
 
 
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 22:08:42 ID:1SZuoMJ00
-  >>353 
 いや、その辺は存在感ないから設定上のキャラに食われて作毎に違って見える。
 それ以前に演技へt(ry だけど。(論外)
 鈴木京香はうまいのは認めるけど、その内容が画一化しすぎだと思う。
 「女優好き」「主演が誰かで見るドラマを選ぶ人」はそれも楽しいんだろうけど、
 あくまで1個の作品として見たい人には邪魔な存在にしか見えないんだよね。
 俺は「劇中の登場人物」が見たいんであって「俳優の活躍」を見たいわけじゃないんだわ。
 こういうタイプの人は、寅さんみたいに固有の役を生涯演じ続けてくれないかと思う。
 
 
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 23:01:06 ID:FEkyFUsK0
-  ドラマの内容なんてどれも代り映えしない。 
 主演俳優の人気だけで視聴率取ってるだけだし。
 
 
 
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 23:08:11 ID:rAq5Ut3Y0
-  映画電車男は山田って言う人だっけ。 
 この前写真見たがカッコ、表情だけは必死に秋葉っぽくしていたが、それでも
 思いっきり池面じゃないかよ。。。
 どこかで崩してくれよ。
 
 
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 23:09:58 ID:OdfcXLVw0
-  いっそ竹中直人で 
 
 
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 23:17:32 ID:vyU7KDsb0
-  いっそ宅八郎で 
 
 
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/06(金) 23:52:27 ID:rAq5Ut3Y0
-  宅八郎は道家漫画のなかで出てくる、 
 2ch住人がそれぞれ思い描く電車男像の中の一人で使うのがよい
 
 
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 00:10:00 ID:WU4gHvSSO
-  山田ってイケメソなのか? 
 よく知らんが
 
 
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 00:14:12 ID:WU4gHvSSO
-  じゃあストーリー書くよ 
 障害者とスーパーモデルのラブストーリーだよ。
 
 
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 06:47:10 ID:Jn41EHJq0
-  >>360 
 あいつ、まゆげキライ!
 
 
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 08:26:09 ID:WDOQ2pyFO
-  中谷って演技どうなの? 
 
 
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 10:48:49 ID:WU4gHvSSO
-  ケイゾクって中谷だよね。 
 違うか?
 漫画が休みだからスレ汚し中(`ε´)
 でもみんなドラマ見ないからレス進まないw
 
 
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 11:27:26 ID:88UTq9yoO
-  俺も映画の主人公役してる男嫌いだな。 
 正直男としても役者としても人としての惹き付ける力も全部中途半端。
 顔の割りに男らしくもないし何か運動神経悪そうだし。
 あいつが主演のドラマ大抵つまらんし。
 
 
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 14:11:34 ID:yim9if4v0
-  >>364 
 ケイゾクであってる。 柴田純刑事。ジーパン刑事と同姓同名
 
 
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 14:31:52 ID:DyOBvRVc0
-  例の道家オリジナルの下ネタだけど、道家ってひょっとして 
 書籍版やまとめログじゃなくて生ログをベースに描いてるの?
 いや、生でもあの下ネタは無かったんだけど、まとめとかじゃ
 誰一人として「巨砲」誤字には反応してなかったじゃない。
 でも生では結構反応されてたネタだったんだよね。
 まとめ時に捨て去られた2ch住人側のネタをあえて引っ張り出して
 盛り上げようとしてるような…
 それとも、生ログは見たことないけど自力で巨砲誤字に反応しちゃって
 あんなネタになってしまったんだろうかw
 
 
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 14:37:29 ID:++qr799d0
-  どうせなら後日談とその後のゴタゴタまで書いてくれれば面白いんだが。マジで。 
 
 
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 16:39:37 ID:j2xDAIwq0
-  生ログは二次使用の許可取れてないからそのままは使えないんじゃないの? 
 後日談も、仮にやったとしても最後に1Pか1コマだけエピローグ・オチとして
 オリジナルのデートネタを…って程度かと。
 
 
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 20:34:33 ID:tMb0uS5g0
-  >>340 
 総武線でも山手線でもなかったてメール着たよ
 あんたも問い合わせてみれ
 
 地下鉄沿線住民かモナー リアルなら
 
 
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 22:35:34 ID:ULt4ghQz0
-   
 
 
 びゅおおおおおおお〜〜〜
 
 
 
 
 
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 23:32:23 ID:lyLVYNy00
-  >>367 
 多分一応電車本人のレスは全部抽出してると思う。<まとめ
 
 
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/07(土) 23:59:11 ID:apwCNe8q0
-  >>372 
 何の話?
 
 
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 03:11:04 ID:Jn07SoCh0
-  >>372 
 そんなことはない。
 
 
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 08:32:00 ID:6N1wdyp0O
-  ヤンサンパラダイス号に原版エロメスの水着姿が! 
 
 
 
 
 
 嘘ぴょん
 
 
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 11:44:06 ID:GFqPcx2M0
-  >>370 
 漏れは小田急かなぁと思ってるけどな。
 電車の形が京浜東北に似てるし、エルメスが成城の人間だとしたらあのハイソぶりも納得だし、酔っ払いのジジイもゴロゴロいそうだし
 
 
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 12:39:20 ID:sW20XAdx0
-  >>370 
 そんな面倒なこと一々調べてしかも無関係の第三者に教えるわけねーだろ
 
 
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 13:31:21 ID:iDxq6Idl0
-  >>347 
 ストーカー〜逃げ切れぬ愛〜
 面白かったと思うが・・・
 
 
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 14:02:53 ID:Gegpsz340
-  >>377 
 それは言える。特に当人が関係するわけでなく、まして小説とか映画とかで
 話題になった件での質問についてはアポイントメント取ったマスコミでもなきゃ
 明確な解答はしない、というのがどこの企業でもセオリーだよね。(うちもやったことある)
 
 
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 15:11:00 ID:6N1wdyp0O
-  >>378 
 あの時間帯(日テレ月10)は結構お宝だよね。
 「別れさせ屋」も好きだった。テレビドラマで初めましてバッドエンディング見たよ。
 月9なんか初回見てあぼーんだもの
 
 
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 17:53:42 ID:BJqoPwDh0
-  【エルメス】毒男専属女優 中谷美紀(´ー`)【電車】 
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1112941796/
 
 
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 20:20:51 ID:5bw1FmDs0
-  >>380 
 初めましてバッドエンディング?
 
 
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 21:00:27 ID:vCUrpeIo0
-  >>377 
 じゃ、JRがうそ書いて来たことになるなぁ。
 記事を参照して質問した上で、やりとりして
 「調べた」結果「なかった」と書いてあったんだよ。
 
 
 
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 22:09:43 ID:Iab3cMJd0
-  JRの前にアサヒを疑えよwww 
 
 
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 22:30:03 ID:KnbmGLea0
-  JRも今は民間企業だろ。 
 特に西の方は問題多すぎ。
 東も以外に・・・?
 
 
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 22:48:39 ID:pX0piTqt0
-  >>383 
 そういうもんでしょ。
 
 
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 22:57:50 ID:1PdTvbBrO
-  「記録簿に」なかったということだからなぁ 
 あのJRがきっちりつけてるとも疑わしい
 
 
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 23:10:58 ID:y7DgyL1O0
-  記録簿になかったということ自体がうそかもしれない。 
 
 
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 23:27:25 ID:Z9RMOiL60
-  まぁ、順当に考えて、「京浜東北沿いでダルメシアン飼ってる家探しても 
 見つかりませんよ」と電車本人が言ってるんだから、路線が最初から違うでしょ。
 全然別の会社での事件の有無を聞かれたってJRには回答できまへん。
 
 
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/08(日) 23:40:11 ID://cyeD4hO
-  話戻せ 
 
 
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 00:18:41 ID:atAgfKco0
-  どこに 
 
 
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 02:13:40 ID:8++yncyb0
-  真贋廚は無視しる。 
 
 
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 02:46:44 ID:HFWFXfzu0
-  ネタ無くて暇なんだろ。 
 
 
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 07:45:50 ID:PfI5s7JN0
-  今回マジ エ ロ 雌  
 (*´Д`)ハァハァ
 
 
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 08:28:27 ID:LNsp0OK20
-  新潮は「JRが嘘ついた」というわけにもいかず 
 「こっちが嘘ついてる"かも"」ってことでスルーしようとしてるわけだな。
 
 
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 09:13:04 ID:Vie1m7qfO
-  あしたデザート版発売ですね 
 
 
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 09:24:09 ID:RBTHt+4b0
-  明日なんだ!忘れずにチェックしなきゃ〜 
 
 
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 09:59:49 ID:YdL9lbW+O
-  >>382 
 正→はじめてバットエンディング見たよ
 
 
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 10:05:49 ID:YdL9lbW+O
-  ヤンチャンも明日だよ。 
 
 
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 13:53:18 ID:dAVqctya0 ?#
-  今日「朗読劇・電車男」の後編があるんですけど、ここに感想とか書いちゃダメ? 
 演劇板の方も見学してきたんですが、なんか敷居が高くて……(´・ω・`)
 
 
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 13:58:02 ID:NIanN4TM0
-  電車男情報局 朝日新聞 05-04-17 ニュースに迫る 「電車男」どこのだれ 
 http://2ch-library.com/male/train/info/archives/2005/04/_050417.html
 
 >本のなかに、ひとつだけ検証可能な記述がある。2人の出会いを描いた場面だ。
 >2004年3月14日、秋葉原から京浜東北線に乗った
 >「電車男」が酔客に絡まれる女性客を助け、車掌がこの酔客を警官に引き渡した―――。
 >
 >京浜東北線を管轄するJR東日本東京支社にたずねると、
 >車掌が持ち場を離れる場合は報告が義務づけられているという。
 >「この日にはありません」(広報担当者)
 >
 >とすれば、そもそもウソなのか。あるいは、部分的に事実を変えたのか。
 
 
 
 
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 14:26:16 ID:SfJZFXF90
-  朝日の記者ってホントバカだよな。 
 給料泥棒。
 
 
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 14:49:51 ID:1fDhWQgD0
-  やっぱ嘘だったのか・・・ 
 
 orz....
 
 
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 15:53:43 ID:YdL9lbW+O
-  >>400 
 書け書け。
 真贋論争よりましだよ。
 
 
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 16:13:09 ID:3CEM0cmS0 ?#
-  >>404 
 レスありがとうございます。では行ってきますね。
 帰宅後またこちらへご挨拶にきます。
 
 朗読劇の前編は、章でいうと「彼女はそっと俺の手をひく」のラストまででした。
 気になったところとしては、舞台上に張られたスクリーンに、
 プロジェクターで映しだされるAAの中に、一部見づらいものがあったこと
 (2分の罫が表示されにくかったせい?)ですが、
 それが今回改善されているといいなあ、と思ってます。
 
 何やら隠し企画もあるというし……楽しみにしております。
 
 
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 16:18:07 ID:w0rd5aed0
-  前編は配信で見たけど、台詞早口が凄過ぎでびびった。 
 が、段々テンポ落ちて来て、最後の辺は普通だったw
 
 >>405
 レポ楽しみにしてます。
 
 
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 16:52:13 ID:LNsp0OK20
-  朗読劇って無料でネット公開した時に 
 痛さの余り倒れるもの続出、屍の山を築いた例のアレのことか?
 
 
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 17:02:40 ID:3CEM0cmS0 ?#
-  リポートの前に……。 
 
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1115349313/112
 
 orz
 
 
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 17:10:59 ID:MizYuqPi0
-  何でこんなクソツマンネーモンを楽しみにできるのか謎 
 
 
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 18:55:17 ID:4KUVWRIc0
-  デザート版よんだ 
 まぁページ少なすぎだな
 電車とエルメスに 名前があった
 後日談までのってた
 あと途中エルメスに彼氏がいるかもというとあたりが 女性誌ぽいか
 
 来月コミック発売だとさ 早
 
 
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 19:15:32 ID:47IMjmYQ0
-  パイズリ動画スレに誤爆して自演がバレる話は載らないの? 
 
 
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 22:23:42 ID:cczJ199v0
-  >>411 
 逝ってよし
 
 
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 22:42:22 ID:nZffwPx90
-  呼ばれてティータイムのときに 
 「彼女はコーヒーを入れる道具を持ってきて…」って書いちゃって
 慌てて名無しでフォローを入れるエピソードなんかは載らなかったの?
 
 
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 22:42:23 ID:fl4OxGa70
-  映画にパイズリシーンがないのはいけないことだと思う 
 
 
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 23:33:32 ID:BtjXlGEm0
-  >>413 
 そういうのは俺もついやっちゃうな。
 慌てて繋ぎ直してIP変えて事故フォローw
 
 つーか、ありがちなガラスのティーポットだろ?
 普段紅茶飲んでないやつならコーヒーメーカーの
 ポットと違いが分からなくても普通だけどね。
 
 
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/09(月) 23:35:38 ID:LNsp0OK20
-  >>415 
 その後の描写が無茶苦茶だから笑われてるわけよ。
 ディテールまで書いてあるから余計にね。
 
 
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 00:33:48 ID:f7UJIjiP0 ?#
-  ただいま戻りました。なんか、演出がひどい舞台でしたなー。 
 朗読劇なのに音楽が大きすぎてセリフが聞き取れなかったり、
 テンポ良く映しだされるべきAAの画像がタイミングずれずれだったり。
 「電車男」に限らず、どんなストーリーでもあれでは台無しですよ。
 まだ前編の方がよかったかな。(´・ω・`)ショボーン
 
 
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 01:44:03 ID:cOXTH2fD0
-  >>417 
 俺も今日いってきた
 俺的にはまぁまぁおもろかったと思うが、
 スライドが誤爆多すぎて萎えた。
 
 
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 09:45:08 ID:+Xwo6JEh0
-  ヤンチャン見ますたよ 
 扉絵のエルメスタソ萌え〜〜ですよ(;*´Д`)
 
 
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 09:53:32 ID:gz6hLadxO
-  江口寿ぽいね。 
 
 
 
 
 
 好き(はあと)
 
 
 
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 12:06:15 ID:KwoZf8VvO
-  今回も道家版は本当によかった。 
 電車をサポートしようとする毒男4人衆がカッコよかった。
 原の電車は変身後一人でやって行けそうでどうでもよくなった感がして冷めてきたけど
 道家の電車は本当に見守ってやりたくなるよな。
 
 
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 12:41:52 ID:PSEhnneCO
-  >>410 
 
 コミックの情報を詳しくお願いします。
 
 
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 13:08:50 ID:94Ar0R8U0
-    _, ._ 
 ( ゚ Д゚) ・・6月13日発売
 
 
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 16:13:48 ID:cng7j+XA0
-   
 でもそれでいいか。
 
 のせりふに泣けてきた。
 
 
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 16:38:51 ID:5CljzvCfO
-  デザ版 
 まーなんつーかそのー
 ツボが外れまくりな印象。ページ数少なすぎて見たいせりふがいくつか無くなってる。
 
 また、トカレフがいきなりでてたりしてつっこみどころはいっぱい。
 友人がかなりヤバい
 
 これの単行本は買わない。本誌買っちゃったし
 
 
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 17:22:54 ID:bAQAM3Sv0
-  道家いいねぇ。 
 真の主人公(この物語の面白い所)は住人なんだなーって思うよ。
 
 
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 17:28:55 ID:h/cXL6QP0
-  ♪女性専用者でくつろぐ女性達♪ 
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/sha026-2.jpg
 満員電車で突っ込まれるリーマン
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/7071.jpg
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/japan02.jpg
 女性の喜びの声
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/upld1114.jpg
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/1112603350997.jpg
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/1112605766673.jpg
 まとめ
 http://rutohime.hp.infoseek.co.jp/up10895.jpg
 
 
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 17:51:57 ID:KwoZf8VvO
-  道家版だけでいいよ。 
 他のはイラネ。
 
 
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 17:55:56 ID:GWzGX3Kq0
-  原版の単行本の2巻目はいつ発売すんの? 
 
 
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 18:09:47 ID:gz6hLadxO
-  秋葉系エロメスもオモロかった 
 
 道家版は住人大活躍だな。
 「夢みたいな一日でした、本当にいい思い出ができました」からがうまいよね。
 次回はアドバイス攻勢って詠めるけど楽しみだ。
 
 
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 19:42:37 ID:5CljzvCfO
-  ジュディ版が心配だ。 
 
 
 
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 20:34:27 ID:sg3crDGe0
-  ジュディ版て? なにさ? 
 
 
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 20:42:45 ID:dhGEjvJ60
-  >>432 
 >>149
 
 
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 20:47:56 ID:jPWC3Uoj0
-  >>401 
 いつまでやってんだコイツ等はw
 ツッコミ所あり過ぎてもう『空気嫁』としか言えん
 
 デザート版と道化版まとめて読んできたよ。
 デザート版はあっさりしすぎていると言うか分かり安すぎると言うか
 対象年齢が中学生くらいの印象がある。
 はっきり言って笑える部分が1箇所しかない「寒い」内容だった。
 唯一笑えたのが毒男の『とうとう俺の知らん言葉使うようになったか・・・さみしいよ』
 住人がキレイ過ぎたのがイカンな。まぁ映画版も住人が俳優みたいな奴等ばっかだが
 道化版は今回はなんかイマイチ。
 それでも電車漫画の中では一番だが・・・あっという間に読み終わってしまったからか?
 
 
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 21:48:22 ID:eZOzWak20
-  >映画版も住人が俳優みたいな奴等ばっかだが 
 俳優ですからw
 いや、そういう意味じゃないとは思うが。
 
 でも、全員宅八郎みたいのばっかりのよりはましだと思う。
 
 
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 22:01:30 ID:LWF+07D60
-  >>398 
 どういうバッドエンド?
 >>399
 もう今週号あったよ。
 
 
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 22:53:30 ID:e6Pi1k+d0
-  ちなみに、デザートには、デザート、Theデザート、デザートスペシャルという3誌があって、 
 それぞれ別もんです。『電車男』は、Theデザートに掲載されるので購入される方はご注意!
 
 
 間違って無印デザート買ってしまった……prz
 
 
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 23:21:43 ID:tm+JG3970
-  少女漫画誌って紛らわしいよね 
 「別冊の増刊号」とかあってわけわかめ
 
 
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/10(火) 23:52:58 ID:5dRriEtIO
-  少女誌なんでエルメスの服装に期待してたけどダサいの多かった・・・。 
 電車も最初からイケメン気味だし
 
 
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 00:47:02 ID:lrhB+VB9O
-  >>436 
 まあ見てみてください。レンタルしてるなか?
 代一話と最終回だけでいいから。
 「えー!主人公幸せになって無いジャン!ひとりぼっちになっちゃたし」
 って感じ
 連載始まったし、スレ汚しはこれにて。
 
 
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 01:20:46 ID:jsJCd0XX0
-  デザート版の感想、 
 どこかの個人ブログにあったりしないかなぁ。
 普段デザートを読んでる女性の感想とかも知りたい。
 
 
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 02:36:12 ID:x+0wtLyW0
-  道家版の電車は時々毒男っぽい目付きになっちゃうのがイイ 
 
 
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 02:37:33 ID:PXLxKRy10
-  12 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/05/11(水) 02:27:56 ID:LP35Yumq0 
 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113236125/l50
 765 名前:名無シネマ@上映中 :2005/05/11(水) 01:34:13 ID:BPnb97kU
 伊東美咲でドラマ化決定。事前情報だと電車男はチビノリダー。
 
 
 □ エルメス美咲 TV版「電車男」でドラマ初主演 フジ系7月7日スタート
 
 http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
 
 
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 02:42:36 ID:dLBCZCScO
-  今ヤンチャンみますた… 
 おれの言いたいこと>>421語ってる(´・ω・`)
 住人カコイイイ☆道化はほんとに『電車男』というのがわかってるしそれを表現するのも一番うまい◎次も楽しみヽ(^д^)ノ
 
 
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 06:57:22 ID:lrhB+VB9O
-  ムーミンとか割り勘を多めに払うトコロとか、結構はしょってるね。 
 原版とか比較対象が無かったらチョット印象が違ったかもしれない。
 
 
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 07:14:56 ID:iU3fds+j0
-  カロリーメイトのCMでワカゾーやってた役者だっけ 
 なんか2ちゃんで予想してたとおりのキャスティングだな
 
 
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 09:22:58 ID:wMKk96WV0
-  道家版やっぱおもしれー。 
 毒男を一番理解してると思った。
 当時は住人メインでまとめ見てたからわからんかったけど、
 結構切なくなるセリフとかあったんだな。
 「いい思い出が出来きました」ってあたりはなんか昔思い出しちゃったよ。
 
 
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 10:06:27 ID:nh7lMW5t0
-  毒男4人の見開きは良かったなー 
 
 
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 11:24:08 ID:PXLxKRy10
-  >>448 
 拳法使いのような指の構えがワロタ
 
 
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 16:33:09 ID:IGBSmVF9O
-  書籍で同人誌のところでドクオキックするところは見開き使って住人全員で蹴ってもらいたい。 
 
 
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 18:01:02 ID:ydVrmbpmO
-  デザート版観た 
 
 最初っからカワイイメガネ君キャラで激萎え
 
 
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 19:00:37 ID:ecYOdAbB0
-  この漫画サイコーだよねd(`ー) 
 
 http://plaza.rakuten.co.jp/nizitosora/
 
 
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 19:38:24 ID:LrvHQlm80
-  少し読んだが2ちゃん語に読み仮名ふってあるのがワロタw 
 
 
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 19:40:36 ID:s+iGT2VZ0
-  原版・・・普通人→イケメン 
 
 道家版・・オタク→普通人
 
 渡辺版(レッド)・・オタク→普通人
 
 
 
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 20:11:59 ID:jsJCd0XX0
-  デザート版読んだよ。 
 
 天然ボケおっとりめがね君で描かれてたな。
 悪役で同僚イケメンキャラとかいるし、
 スレッド住人にオタがほとんどいないし。
 
 
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 20:22:36 ID:d782+6m60
-  デ版あまりにピュア過ぎる電車(まあ他のもそうなんだが)にワラタ 
 2chに毒されてないと言うか何故やってるのか不思議
 
 AAがまんまコピー貼り付けただけなんだがいいのかァ?
 ちよとかちよパパとか…
 
 
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 21:53:48 ID:LZl1hxtX0
-  ヤンサンが完全に電車に置いていかれる毒男達話になってきた。 
 
 
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 22:07:03 ID:5fex35t/0
-  なってるねぇ。 
 
 
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 23:22:37 ID:8ws+pkds0
-  まぁ、青年誌版でエルメスがかわいくて萌えられなかったら文句くるのと一緒で、 
 女性誌では電車男は純朴で萌えられなきゃダメだってことだろう。
 
 
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/11(水) 23:57:04 ID:jsJCd0XX0
-  デザートは時々H特集もやってるくらいだから、 
 大人のキスの後に、後日談の露出乳繰り合いも載せても
 よかったんじゃねーかとオモタ。
 
 
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 00:48:10 ID:EDx0/wH90
-  >>460 
 「女から見てこんな恋愛にあこがれる」路線で
 大幅に手を加えた話なのにそんなの載らんだろw
 あちこちで「電車は実は優秀でいい男」「惚れた女が言えば
 オタ趣味もすっぱりやめられる(でも女側はやめないw)」
 「彼氏がいたって相手は真剣に向かってきてくれる」とか
 女性側に都合のいいフォローエピソード満載だもんよ。
 
 
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 02:22:29 ID:KjtSzle80
-  >>461 
 
 まあ、それを言ったら男性誌版も男性側に都合のいい話満載だったの
 だからお互い様な訳でして‥‥
 
 
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 09:38:20 ID:Y1ld1MFu0
-  >>462 
 同様に、毒男板で書き込んでいたときにはヲタに都合のいい女だったわけでw
 
 
 
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 09:46:28 ID:ms00x6Im0
-  デザート版での電車の一人称が「ぼく」…。 
 おかしいっての。
 
 
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 11:24:00 ID:tAe521rK0
-  原版。 
 電車と住人との二極化が激しくて別の話みたい。
 それを無理矢理絡めてる印象。もっと巧くやれよベテラン…
 
 
 
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 12:57:14 ID:7LzDQjPlO
-  >>465 
 あれはGWの前振りだと思う。
 ああやって電車をわざともちあげて、
 コミケやJTBチケットあたりで一気に落とす、と。
 
 『恋してるあいだが一番楽しい』の書き込みワラタ。
 あの兄ちゃんもちゃっかりチェックしてたのね。
 
 
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 13:43:53 ID:YhA70bxuO
-  原版悪くないよ。「電車2号」や「同性ネラー」や「一人電車男ごっこ」オモロかたよ。 
 砂漠版は痴漢のエピソードを大きめに取り上げてたね。
 砂漠の世界じゃ女がオタク相手なら二股かけても当然だってかんじだね。女は怖いよ。
 
 
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 18:18:04 ID:tAe521rK0
-  そうかあ。 
 どうも原電車の変身後の自信満々っぷりが
 「もはや住人の援助必要なし」を醸しててなあ。
 道家信者になりつつあるので適当にスルーしておくんなまし。
 
 
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 19:49:55 ID:L6lFw3Z0O
-  >>468 
 同意。原作の電車は「変身しても結局中身は毒男」だったんだよね。
 だから初デートからは面白みが無くなってきた。
 それと「見知らぬ者同士の連携」が「電車男」の面白さの一つだけど原の
 電車はその面白さがあまり無い。
 「電車男の影響で美容室に行った毒男と電車男本人がすれ違う」といった
 上手いシーンもあるのに残念。
 一方の道家はスレ住人目線で進行しているので参加している気になれる。
 「見知らぬ者同士の連携」という面白さが一番上手く描けている。
 オッさんの告れなかった話や電車の初恋という原作に無い話もい
 いスパイスだった。
 個人的には現時点では道家側に軍配。
 
 
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 20:13:44 ID:AMyyNdJu0
-  デザート版名前で呼び合ってる… 
 ま当たり前と言えるが…
 
 
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 20:32:44 ID:7LzDQjPlO
-  砂漠版買った。 
 
 
 
 
 
 買わなきゃよかった
 それだけ
 
 
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 20:41:34 ID:B9flzOOw0
-  >>471 
 別な話と思えばモーマンタイ。。。ひょとして、漫画としての出来も悪いのか?
 
 
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 21:11:47 ID:5lCDDkhx0
-    .  + .  *     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                ■ ■  
 ■      ■■■     .      /  _ノ    ,_ノ\   .+  ☆  .      ■ ■
 ■■■■  ■  ■           /    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ             ■ ■
 ■    ■  ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■  ■ ■
 .■■■■ ■ ■■           |::::::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |             ■ ■
 ■     ■  +.  ☆  。. . |:::::::::::::::::   \___/    | ☆ . *  +.
 ■     ■           ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  .  . .   +☆  .● ●
 
 
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 21:12:47 ID:5lCDDkhx0
-         り    上  
 盛             が
 
 あ                   っ
 
 さ         ぁ   っ         て
 ぁ         !
 き
 ぁ      !  !
 ま
 ぁ
 し
 ぁ       た
 ぁ
 
 
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 21:33:44 ID:YedjUc5k0
-  >>472 
 別に悪くはないけど良くもない。
 いかにも流行り企画便乗の少女マンガってレベルでは。
 
 少女マンガが好きならいいんじゃないの。
 
 
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 21:40:06 ID:YhA70bxuO
-  砂漠版は絵がショボ杉 
 ネームも下手。
 コマ割も単調。
 キャラに魅力無し。
 背景、服装、小物使いが雑。
 書籍版読んでナイヒトはネタバレだけしてこの先楽しめなくなるので、見ない方がいいよ
 
 
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 22:37:09 ID:gqmFPMM80
-  原版は電車男のダメ男ぶりが全然伝わってこないところが唯一の欠点。 
 オタク時期の電車男だってごく普通の青年だし。オドオド感が少な過ぎる。
 イケメンと美人の恋愛話を見ているみたいだな。
 エルメスも超美人だし。
 こんな出会いや恋愛がしたいなぁ〜という空想に耽るなら一番いいかも。
 
 道家版はモテナイ男の立場に立っている。
 電車男のオドオド感や自身の葛藤が痛いくらいに伝わってくる。
 ちょっとギャグ路線に走り過ぎるところが唯一の欠点か。
 
 
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 23:05:16 ID:6Wpi32NX0
-  主人公は多少良く見せんと漫画売れませんから 
 
 
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 23:16:07 ID:tVcY5aus0
-  痛いくらいに伝わってくるというより単に痛いマンガという気がしないでもない 
 
 
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 23:23:37 ID:ifWu51bS0
-  >>477 
 >  イケメンと美人の恋愛話を見ているみたいだな。
 デザート版はもっとその傾向が顕著。
 なんせ扉での売り文句が
 「ネットの力を借りて、イケメン修行を始めたけど!?」
 って
 
 
 い つ か ら 電 車 は イ ケ メ ン に な っ た ん だ
 
 
 …単にオタクには見えなくなったって程度のELTギターだぞ?
 
 
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 23:43:01 ID:YhA70bxuO
-  >>480 
 結局女はイケメンしか認め無いってことだな。
 
 
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 23:50:11 ID:V5iAGWhq0
-  初回、絵の拙さで道家版は見限っていたが 
 ちょっと目を離した隙にえらい上達しててビビった
 ムゥ、これが男子三日会わざればカツモクして見よというやつか
 
 
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/12(木) 23:50:52 ID:CxIcYWfC0
-  タラコ女の彼氏まで毒男板にはまってるのがワロタ。 
 しかも「しまいにゃ平気で裸で(略)」のくだりを彼氏が書き込み、横で
 タラコが屁かまして爆睡してる辺りに哀愁漂ってるな。
 
 
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 00:02:47 ID:oWcXtGSUO
-  道家版は確かにイタイ漫画て感じ。 
 普通に読める原版でいいや。
 
 
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 00:11:26 ID:JkSvfTiK0
-  原版=まとめページのイメージ 
 道家版=生ログのイメージ
 
 本来の電車のスレ(毒男板)ってあんな感じで混沌としてたよね。
 
 
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 01:02:59 ID:vtbyYcUt0
-  原版だが、ここ数週間全然話し進んでいない気がする 
 
 
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 06:29:41 ID:ytuorVRAO
-  原版イラネ 
 
 
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 10:41:15 ID:1OGewRFs0
-  ある意味、競作が正解だったって状況になってきた気がする。 
 
 なんか、中の人と新潮社の思惑通りみたいでイヤだが。
 
 
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 13:02:34 ID:Euw2WD8LO
-  5/20に単行本が同時発売されるらしいね 
 道家と渡辺
 
 6月には御茶のも出るんだよね。
 
 
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 19:55:04 ID:NXP1S4YQ0
-  御茶漬海苔? 
 
 
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 20:10:47 ID:ytuorVRAO
-  御茶漬海苔が描くと酔っ払いのオッさんが電車にひかれるような話がありそう 
 
 
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 20:12:23 ID:h6VRUiMj0
-  そしてエロメスん家に行くと(ry 
 
 
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 20:29:00 ID:Euw2WD8LO
-  御茶まちこ 
 デザ版作者
 
 おちゃづけのり(も嫌いではない。ほん怖レベルまでならおけ)
 が電車描いたら住人は人間ではないな
 
 
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 21:04:04 ID:WbDnztUi0
-  http://wibo.m78.com/clip/img/50734.jpg  
 ┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
 |      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
 |     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
 |     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
 |    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
 |    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
 |   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
 |   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
 |    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
 └―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
 ┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
 |     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
 |    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
 |    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
 |+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
 |   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
 |   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
 | / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
 |    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
 └―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
 
 
 全然関係ないがこの右下のAAが原エルメスに見えてワロタ
 
 
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 22:10:49 ID:qTSRwcMb0
-  原版コミック一巻を読んでから、今日はじめてヤンサンで読んだけど 
 電車は住人をほったらかし?
 あと第二の電車男目指していた人達っていたのか?
 
 なんかエルメスと、メールでヨロシクやってる感じだったんだけど・・・
 これってコミック何巻で完結するんだろう?
 
 
 
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 22:42:15 ID:yL2gF8Vk0
-  >495 
 「電車男」自体が、当時の毒男板で妙な出会いからの恋の成就を目指してた
 何番目かのチャレンジャーだった。
 その前後にも、彼女できたやつor玉砕したもの多数。
 
 
- 497 :495 :2005/05/13(金) 23:24:17 ID:qTSRwcMb0
-  >>496 
 そうだったんですか・・・
 あまりにも話が違うような感じだったから
 これで、すっきりしました
 ありがとうございます。
 
 
 
 
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 23:45:00 ID:aY17olLQ0
-  玉砕といえば 
 もぐらさんって人がいたな…(;^ω^)
 
 
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/13(金) 23:53:18 ID:jo8831Qf0
-  電車自体が125の後追いだったわけだが 
 
 
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 00:07:38 ID:qt5HMg2M0
-  >>495 
 生ログで第二の電車ネタっつーと
 【自由とは、失うものが何もないこと】
 > 377 :Mr.名無しさん :04/03/28 22:18
 > 俺も金属バット持って電車内パトロールしてくる!
 > 381 :Mr.名無しさん :04/03/28 22:20
 > >>377
 > じゃあ俺はお前を捕まえてヒーロー、第二の電車になるよ
 【( ´ー`)祝OFF 3】
 > 713 :Mr.名無しさん :04/05/16 21:27
 > 電車よ、おまいに刺激されて
 > 惚れてる子デート誘ってみたよ
 > なんとかOKもらった
 > たぶんこのレスは見ないと思うが、
 > 礼だけは言いたくて。
 > ありがとう、電車。27歳童貞より
 > 722 :Mr.名無しさん :04/05/16 21:30
 > >>713
 > よくやった。
 > 第二の電車になるべく精進汁。
 とかそんな感じ。
 
 
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 04:25:42 ID:Fqjt4iCg0
-  ときメモの「めめしい野郎どものうた」を聞きながら 
 源版(2回目)を読み終わった
 
 道家版がすごい楽しみ
 原版のエルメスムチャかわいい
 
 早く濃い恋5/20
 
 
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 10:23:21 ID:wPfSP2k60
-   
 http://o-factory.hp.infoseek.co.jp/gallery/tousakug.html
 オレンジレンジ盗作特集(実際聴けます)
 
 上海ハニーサビモロパク
 花サビモロパク
 ロコローションサビモロパク
 以心伝心サビモロパク
 などなど!
 (もちろん落陽なども!)
 
 
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 11:02:14 ID:msuQtf/a0
-  御茶まちこ  
 デザ版作者
 
 お前かよ!!と思った。
 旧エニックスの少年月刊誌、ギャグ王(ン年前に廃刊)のドラクエバトえん漫画「バーチャルバトラー仁」の作者。
 なんか小学生の時ガキ大将やってた女が、振袖着てしゃなりやっている印象受けた。
 出世?したのかなあ…
 
 
 
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 11:45:42 ID:CxQgSGlQ0
-  順調にお約束のマイナー路線を歩んでるだけにしか見えないよ 
 
 
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 13:17:29 ID:VV5ehVv40
-  ヤンサンの見たよ。 
 電車男を見習って?酔っ払いに注意するドクロ君。でも失敗。
 一人紅茶ごっこをするお兄ちゃん。でも鬱になる。
 これが現実なんだよな・・・
 
 OLエルメスにまた萌えたよ。
 
 
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 14:50:35 ID:OmKG2DA70
-  タラコ女が初登場時比べとだいぶ絵が変わった件 
 
 
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 18:55:37 ID:NduiDmNUO
-  にわとりはまだか 
 
 
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 20:06:29 ID:qArIxHRM0
-  原秀則のが一番面白いな 
 
 
 
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 21:53:30 ID:CxQgSGlQ0
-  道家のが一番面白いよ 
 
 
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 22:42:29 ID:KC1SIr/M0
-  >>508-509 漏れはどっちも好き 
 >>507 にわとりネタはゼヒやって欲しいね
 
 
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 23:24:39 ID:p4HKMm8l0
-  エルメスどれも萌える 
 一番個性強いのは道家エルメスかな?
 
 
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/14(土) 23:55:00 ID:8EI0hJZB0
-  御茶版がマジで楽しみ 
 電車で基地外が刃物ふりかざしてエルメスに切り刻む
 そこで電車が体当たりして傘で何度も突き刺して正当防衛で殺す
 2ch住人に報告
 しかし、2chとは殺人カルト集団2chという具合
 電車は2chにヲチされて集団で狙われる
 オチはエルメスが教祖サマ
 
 自称御茶マニアとしてはこんな感じだろうと予測
 
 
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 00:04:45 ID:53hz2lRx0
-  >>512 
 御茶違い
 
 
- 514 :489 :2005/05/15(日) 00:50:06 ID:mLN6+iSZO
-  俺があんなことをかいたからこんなことに 
 
 でも茶漬版読みたいかも
 
 
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 01:15:25 ID:oKit6WiP0
-  Σ(゚д゚lll)ガーン  
 御茶違いかよ!
 
 
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 01:58:43 ID:n2YdqqXa0
-  デザート版読んだ。 
 デブヲタくんが、キョ―ダインのスカイゼルのフィギュアを組み立ててるのにワラタ。
 エアブラシとかあったり、やつは模型板住人だなw
 
 内容は、少女漫画ならこんなもんかな?って感じでそれなりに楽しめた。
 恥ずかしながら、クライマックスでウルウルしましたw
 AAが挿入されるのも良いね。
 
 
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 02:55:12 ID:TzzzIUcU0
-  デザート版読んだが、俺は駄目だった。 
 コマの流れが不自然だし、だいたいエルメスが好きになれん。
 
 つーか、少女漫画自体初めて読んだんだが、ひどいもんだな。
 将来俺に娘が生まれても、絶対に読ませたくないと思ったわ。
 
 
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 03:01:57 ID:XPW8FWsv0
-  >>517 
 読ませたくなくても読むもんだし、それを規制すると理解のない親と言われるのがオチw
 
 
- 519 :517 :2005/05/15(日) 03:58:00 ID:TzzzIUcU0
-  >>518 
 親なんてもんは、子供に「理解がないなぁ」と思われるくらいでちょうどいいんだよ。
 それに、結果的に読むことになるとしても、空気のように当たり前に読むのと、
 「もしかしたら悪いことなのかも?」と考えながら読むのとでは、違ってくる気がするな。
 
 
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 04:40:11 ID:F07yqNeG0
-  ないしょのつぼみだけはガチ 
 
 
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 05:48:15 ID:Mko2Ftdh0
-  >>519 
 ああ、なんとなく同意。
 
 それに罪悪感持ちながらの方が興奮度高いよね。w
 (大人になってなんでも見れるようになったら意外とつまらん)
 
 
- 522 :きっと親は2chやめてホシイと思ってる :2005/05/15(日) 06:40:34 ID:4ZCCGNYY0
-  って、漫画自体を読ませないって言うならともかく、 
 息子に少年漫画や青年漫画は読ませるが
 娘に少女漫画は女性漫画は読ませない、なんてのは
 頭の固い親以外の何者でも無いと思うけどねw
 
 
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 11:05:47 ID:gyuA6Tuz0
-  ヤンチャンはエルメスを見て引いて以来読んでないな 
 
 
- 524 :517 :2005/05/15(日) 11:20:04 ID:TzzzIUcU0
-  >>522 
 でもさあ、女でも少年漫画や青年漫画を読むけど、
 少女漫画を読む男なんてほとんどいないだろう。
 やっぱ、少女漫画自体が特異な存在なんじゃないかと思ったり。
 
 
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 12:05:27 ID:3ouIXO/n0
-  りぼんで漫画を卒業しない女は大抵がオタクだと思う 
 
 
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 13:17:21 ID:bE615siq0
-  >>525 
 大人でブレイク中のNANA人気は・・・・・・・?
 
 
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 13:30:44 ID:4ZCCGNYY0
-  >>524 
 少年漫画はともかく青年漫画になると微妙では…。
 同じくらいに男で少女漫画読む人もいると思うけど。
 俺も以前は花とゆめを読んでたし、今もKISS読んでるし、
 単行本でならflowersやYOUNG YOU掲載の作品を買ってるし。
 (女性が青年漫画読む場合も大抵は単行本でのみだよね)
 
 竹宮恵子は「少年漫画に比べて女の子の方が細かい注文が多すぎて
 どうしても偏った傾向の漫画を描かざるを得ない」とかつて言ってたね。
 少年漫画は(構成が単純だから)世代性別を問わないオールジャンルな
 面が強いけど、青年漫画や少女漫画はニッチ市場な部分が確かにあるね。
 (あとエロ漫画とか4コマ漫画とかパチンコ漫画とか…)
 でもそれ以上に特異ってことは全然無いと思うよ。意外と扱う範囲も広いし。
 大体にしてマイナーなTheデザート1冊で少女漫画というジャンルを語るなんて
 ヤングキングKINGDOMだけ見て青年漫画全般を語るようなもんだと思う。
 
 
- 528 :517 :2005/05/15(日) 13:40:53 ID:TzzzIUcU0
-  まあ、セーラームーンみたいな奴なら、子供が読んでてもあんま違和感ないな。 
 
 話それるけど、俺の周りだけに限って言うなら、
 ぶっちゃけ少女漫画読んでる男って、まともなのいないんだが……。
 全国的にはけっこう普通だったりするのか?
 
 
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 13:49:59 ID:4ZCCGNYY0
-  知らん。 
 うちの周囲で(単行本で)少女漫画読んでるのは
 みんな見た目は普通のサラリーマンだ、とだけ言っておく。
 
 ただ、大の大人でりぼんやなかよしを雑誌で買うのはどれもやべーのばっかりw
 ネットのオフ会なんかでそういうのは見かけるな…いかにも濃いオタク、っつー。
 あれはやばすぎだ。まともな人を見たことないよ。
 
 
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 15:13:18 ID:CL6nWoMIO
-  うちのオヤジ(当時40半ば)は妹(当時小学校高学年)のためによく「りぼん」「ASUKA」「なかよし」買ってた。 
 オヤジが車通勤だったから可能だったんだろうな…
 
 
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 18:42:58 ID:/PP3vn2U0
-  娘への 
 
 愛だよ、愛。
 
 
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 21:36:17 ID:CL6nWoMIO
-  おかげで妹は半年ですっかりヲタになったよ。 
 もっとも妹だけでなく俺も弟もヲタだけど。
 
 
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 23:03:46 ID:Szx+QUzmO
-  俺は「ラブ★コン」炭坑本全巻持ってるよ。 
 少女漫画によくあるDQN系彼氏が出て来ないから好きだ。関西ネームがまたいいよ。
 
 
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 23:22:07 ID:DF6ZAtOp0
-  >>524 
 昔は妹の少女漫画を借りて読んでいたなぁ。
 「有閑倶楽部」「ときめきトゥナイト」「ピグマリオ」
 「エイリアン通り」「赤い牙 ブルーソネット」
 「スケバン刑事」「エロイカより愛をこめて」「炎のロマンス」
 「キャンディキャンディ」「海のオーロラ」「那由多」
 「不思議の国の千一夜」「地獄でメスが光る」等々…
 
 
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/15(日) 23:35:31 ID:wxT5W8Ml0
-  俺はブルーソネットとOZとダークグリーンとファミリー!と 
 So What?とぼくの地球を守ってなら全巻持ってる。
 他にも、持ってなくても借りて読んだのとかいっぱいあるよ。
 萩尾望都とかすげー面白かった。
 この辺は中学時代の友人(妹の影響で少女漫画を読んでたらしい)と
 高校時代の彼女の影響が大きかったな…。
 少女漫画全般が普通に男にも読めるとはさすがに言えないけど、
 少女漫画の中にも男にも読める面白い作品は山ほどあると思う。
 (同じことは女にとっての少年漫画にも言えるだろう)
 
 
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 08:22:03 ID:jBM9cDHqO
-  みんな意外(でもないか)と持ってるんだね。 
 だから砂漠版の出来の悪さを悲しんでるんだ。
 いいところもあるんだけど。
 電車内で「ほらよっぱらいいますよ」「からかわないでください」の所とか
 痴漢のエピは作者のオリジナルな感じあるし。
 
 
 
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 09:21:42 ID:wQr95Cmv0
-  オリジナルは別に構わないと思うんだけど… 
 完璧だけど冷たい元彼とか、痴漢で弱ってるとこに都合よく現れる電車とか、
 ちと発想が安易すぎなとこはイマイチだったね。
 あとエルメスキター辺りがあまりにもつまんねーぞ、とか。
 つか、細かい要素的な話より全体にしょぼかった、って辺りが…
 
 でも悲しいとか言うほど悪くはないと思う。
 ありがち企画物としては手堅い作り、って印象。こんなもんかな、って感想。
 
 
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 09:49:33 ID:5FA/4zbwO
-  テレビドラマ版はエルメス視点だから御茶版みたくなるかもな。 
 フジじゃ「カバチタレ!」のドラマみたく原作のイメージ壊すな、絶対。
 
 
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 10:04:31 ID:Z7FzMm7q0
-  トラックバック:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1116168594/ 
 
 
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 10:34:12 ID:hlLbmTKt0
-  >>539 
 >原作のイメージ壊すな、絶対。
 
 そりゃ無理だ。
 特に「毒男」観や描写にこだわる奴は見ない方がいい。
 
 
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 20:09:02 ID:ypndkoBu0
-  >>535 
 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
 でもパッションパレードを忘れてるでつ。アレはイイっ!
 
 こないだBSでやってたUSの少女MANGA家(byTokyoPop.com)は、
 「アメコミの女性はワンパだから、もっと同姓にとってリアルな恋愛や学園モノを描きたくて」
 だそーだ。
 
 
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 22:48:11 ID:TQECMG5y0
-  チャンピオンの電車男が一番面白いよ 
 
 
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 22:49:45 ID:kxMq2c4h0
-  俺の書き込みが変なオバサンの書き込みになってるorz 
 
 
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 22:52:26 ID:Le798ASS0
-  ビビッドキッズカンパニーとかは古過ぎですか、そうですか、でも好きでしたw 
 
 
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 22:59:04 ID:TQECMG5y0
-  ヤンチャンおもすれwwwwww まじでwwwww 
 
 
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 22:59:49 ID:TQECMG5y0
-  >>543 
 ワロローンwwwwww
 
 どの文よ?wwwwww
 
 
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 23:03:32 ID:M2SYXjD50
-  「いくら感謝してても贈らないよ、普通」かな? 
 
 
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 23:10:25 ID:5FA/4zbwO
-  今のところは道家だよな。粗削りだが勢いが凄いし、4作の中で物語の本来の主役とも言える毒男の心理を一番理解してると思う。 
 原は道家に比べ丁寧で読みやすいんだけど「ただそれだけ」の感が強い。一般受けはするだろうけど。
 
 
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 23:11:55 ID:ypndkoBu0
-  >>543 
 そーか、そんな楽しみ方がw
 
 
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 23:15:11 ID:TQECMG5y0
-  ヤンチャンのほうはホント面白いww サンデーのほうはダミだな 
 
 
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/16(月) 23:38:10 ID:M2SYXjD50
-  最近、オタクワールドにどんどん光が差し込んで行ってるけど、 
 そのトドメとなるのが、一連の電車男ブームな気がする。
 
 マイノリティってのは、それ自体がアイデンティティだったりもするから、
 「オタクのためのオタク」だった人は、居場所を失いつつあるのかも。
 
 たぶん、電車男ブームが完全に過ぎ去る頃、
 ちょうど「次世代のオタクワールド」が顔を見せ始めるんじゃないだろうか、
 と予想してみたり。
 
 
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 01:09:33 ID:SxQZ2n6Q0
-  うーん。でも電車ってかなり早い段階で見た目は脱オタ成功しちゃうし、 
 中身のオタ面は書き込みにちょこっと現れるだけで話にも展開にも
 ほとんど関係ないんだよな。
 毒男・喪男の話としてはともかく、オタの話には全然なってない気がする。
 また、そういう意味でこの物語に注目してる人もほとんどいないんじゃないかと思う。
 この話においてのオタは、単なる設定上の一要素でしかないのでは…
 
 
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 04:26:36 ID:dS2RdXPr0
-  13 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 22:32:33 ID:xeozqVz30 ?# 
 
 http://www.nifty.com/denshaotoko/html/trailer.htm
 それより映画のトレイラー見てみろ
 キツイぞ
 
 
 ↑とN速では言っているが、洩れは気に入った(www
 窓の外をマトリクス風に流れるカキコ文字と、となり車両からスシ詰め状態で覗いてる名無したち
 なんかイイ
 
 
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 04:32:15 ID:Tu5mS9hE0
-  俺は今「ライフ」読んでるよ。すごい、女は怖い。 
 
 
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 05:28:02 ID:GYKDeUBW0
-  アタイこそが 555へとー 
 
 
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 09:49:02 ID:o9BrWM6W0
-  >>553 
 大杉連って酔っ払いジジイ役じゃなかったのか?これ見るとふつーのリーマンじゃん。
 あと、京浜東北線の窓はドア間に正方形2枚じゃなくて長方形1枚だぞとか、タイトルの背景に一瞬出てくる電車は小田急じゃねーかとか言うオレは野暮だな
 
 
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 09:57:31 ID:9kyQXb2P0
-  >>556 
 車内でのロケが許可されるのは関東では京王だけだとか聞いた覚えが。
 
 
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 09:58:19 ID:nyFNed530
-  >>553 
 電車のシートの上で _| ̄|○ ←のポーズしてるのウケた。
 
 映画見に行きたくなった。
 
 
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 12:27:00 ID:m3LGDgiUO
-  >>557 
 撮影は北総開発鉄道
 日本一高い運賃と
 ドラマや映画撮影協力で稼いでる事で有名
 
 
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 12:38:11 ID:mNgWQ8J8O
-  >559 
 「北総鉄道」な。<現社名
 
 
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 14:33:59 ID:qEI/wsw10
-  鉄っぷり炸裂してる?w 
 
 
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 17:03:34 ID:tSSaOhVG0
-  デザート版読んで、流れ着きました。 
 普段から少女漫画読んでる女でござり。
 
 電車男知ってるって言っても、まとめサイトをチラ見したくらいで、
 まともに読んだのは初めてだったんですが。
 純愛(・∀・)イイ!! なんか読んだ後ほんわかしますた。
 
 AAもいっぱいでてきたし、結構面白かったかな。
 あのページ数だったらあれくらいでしょう。
 ココでも書かれてるけど、電車男の変身前はもっとモサでも良かったと思う。
 でも変身後があれだけカッコよくなるのなら、変身前はあんなもんかなーとも思ったよ。
 
 
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 17:34:44 ID:Quo6rsdGO
-  そんなあなたに 
 5/20 発売
 の秋田書店から出る単行本も読んでもらいたいですね。
 
 
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 18:18:20 ID:J0pDEbPM0
-  >>563 
 なんてモノを勧めるんだ…
 
 
 
 漏れは既に予約しますたが。
 
 
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 19:26:20 ID:AGYJnpbq0
-  あーRED版もYC版と同時発売なので気が向いたらヨロスク 
 
 
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 19:44:44 ID:6BKV+bw60
-  遅レスになるが>>500↓凄ぇ懐かしいw 
 > 377 :Mr.名無しさん :04/03/28 22:18
 > 俺も金属バット持って電車内パトロールしてくる!
 > 381 :Mr.名無しさん :04/03/28 22:20
 > >>377
 > じゃあ俺はお前を捕まえてヒーロー、第二の電車になるよ
 
 
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/17(火) 20:22:06 ID:so03zl410
-  >>553 
 うまいこと作ってると思った
 でも2ちゃんって名詞は出さないのな
 「俺達がついている」になってる
 
 
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 01:48:10 ID:uFGDy1y00
-  砂漠版を読みマスタ。もともとが王道パターン的な恋愛話だけに 
 とことん古典的な少女漫画になってたと思う。痴漢にあった後
 ホームで転んでしまったエルメスを助け起こす電車男なんてまさに
 典型的な王子様じゃん。
 引っ掛かったのが電車男の同僚のOLの態度。電車男の職場での
 陰の貢献を知っていながらイメチェンするまで邪険に扱ってイケ
 メンになった途端評価し出すってのなぁ‥‥。こんなんで後ろの
 「電車男ワールド」(解説ページ)の締めで「外見だけじゃなく、
 内面を磨くことも頑張ってほしーよね!」なんて書かれても
 それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?としか思えない。
 
 
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 06:26:49 ID:zcB8ogkL0
-  >>565 
 渡辺乙
 
 
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 10:00:55 ID:QNjF66cSO
-  俺も道家版と渡辺版予約してきた 
 注文書書いてたら慌てて原版持ってこられたよ
 
 
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 13:58:22 ID:e7FABPMV0
-  救世主はようやく以前の面白さに戻りつつあるような・・・ 
 
 
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 22:28:53 ID:P3sKq98UO
-  男ですが砂漠版読んだよ 
 ぜんぜん違和感のない話の展開だった
 毒男らしい純朴さというか道程ぽさというかが
 ちょっとだけ増幅されてたくらい
 
 
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 22:56:19 ID:359ChufS0
-  てか、電車はみんなの永遠のあこがr・・・ 
 (T_T)ノシ
 素手鳴けた(≧д≦)ノ
 
 
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 22:57:47 ID:R9WkCHwv0
-  ドクロ君が電車男の真似をした路線は東海道本線ではないかと・・ 
 
 
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/18(水) 23:56:56 ID:ZqEwQ10dO
-  デザート版電車男読んだ。 
 つまんねぇ(゜Д゜)、ペッ
 
 普段からデザート読んでるんだけど、駄目だわ。ありゃ。御茶に描かせたのが間違いだな。。栗原とかだったら面白かったかも。
 
 
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 01:50:26 ID:2BO/3R7d0
-  デザート版で「てゆーか電車男激萌え」とか言ってGペン持ってるおばさんが作者? 
 
 
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 07:34:41 ID:CedMev5A0
-  道家のが一番面白いんだけど、原のは見ていて安心感あるな。 
 (´ー`)こんな感じの顔文字に癒される。
 
 
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 16:19:19 ID:EYgCnKhh0
-  >>577 
 でも今週はメール打ってるだけだったな
 
 
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 18:09:52 ID:ZcOGyE0T0
-  原の読んでて思ったけど遠回りだなぁ電車 さすが 
 
 
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 18:55:52 ID:TUTSWCSDO
-  御茶漬版読みたい 
 
 
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 20:18:23 ID:SOxFzgWI0
-  原のヲ見たけど。 
 正直今後の展開がカナリ気になる!!
 かなりのハッピーエンドだからなぁ・・・
 エルメsがかなりいい感じにかけてるとおもた。。
 
 
 
 
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 20:25:14 ID:l7WQjmfk0
-  >>553 
 漏れもこの予告編はいいとオモタ。
 山田が_| ̄|○してるとことかw
 
 
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 20:36:44 ID:Z/iGP2920
-  1話まるまる思わせぶりなメールのやり取りでマターリ終了か・・・ 
 
 あだち充版を見たいような見たくないような。
 
 
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 20:50:26 ID:3nfK2Obg0
-  高橋留美子版 
 井上雄彦版
 
 三浦健太郎版
 沙村広明版
 
 福本伸行版
 浦沢直樹版
 
 あさりよしとお版
 安達哲版
 
 板垣恵介版
 広江礼威版
 
 士郎正宗版
 
 とりあえず並べてみまつた
 
 
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 21:15:20 ID:jXZOLSYY0
-  原版の電車を応援したくなくなるな 
 なんつーか勝手にやっとけみたいな
 
 
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 22:09:29 ID:UhH+aBTM0
-  >>584 
 岡田芽武版を忘れるな!!
 
 見開きのページで
 「k
 
 た」
 とか
 「めし
 
 どこか
 
 たのむ」
 とか描いてくれるぞw
 
 …多分…
 
 
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 22:10:38 ID:OqId22xu0
-  かわぐちかいじ版はどうかな? 
 「沈黙の艦隊」「ジパング」の。
 
 
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 22:16:27 ID:3nfK2Obg0
-  忘れてた 
 
 いしいひさいち版
 いがらしみきお版
 
 
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 23:06:37 ID:94dFP2LDO
-  楳図版は? 
 
 
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 23:22:06 ID:qA2FKM0f0
-  土山しげる版も捨てがたいな 
 
 
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 23:24:28 ID:93/sMQG/0
-  冨樫義博版 
 
 
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/19(木) 23:56:36 ID:mf97N6N40
-  小池一夫/池上遼一版で後日談を。 
 
 エルメス「どうしてエレクチオンしないのォ〜ッ!?」
 
 
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 00:10:49 ID:S+NC3dfg0
-  シュッ!シュッ!(←ナニをシゴく音) 
 
 「駄目なンだ!」
 
 
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 00:24:37 ID:VxRpGxGf0
-  今日きれいなおねーさんが、 
 電車男読んだ!なんかほんと〜に電車男がんばれ!
 って応援したくなるのよ〜
 
 って話していたのを聞いた。
 
 
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 02:11:24 ID:HezQWjCV0
-  あぁ。それ俺 
 
 
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 02:35:41 ID:MGlLtfgH0
-  >>591 
 掲載率が5割を切るぞw
 
 
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 03:01:36 ID:bQ9f51iD0
-  今週も原版進展なしだったの?先週もメールだけだったじゃん。 
 
 
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 06:41:27 ID:D4lpEwAW0
-  渡辺版 
 眼鏡かけたままだし全然変わって無いじゃん
 
 
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 06:44:25 ID:uWlSTOgU0
-  いままで、 
 なんだかなぁって気がしてどれにも手を出してなかったけど、
 さっきコンビニで渡辺航版、ジャケ買いした
 結構おもしろいなっ
 
 
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 11:32:19 ID:gjikrksjO
-  道家コミックゲト 
 原と比べて濃厚だね。笑い堪えるのに必死。
 プロローグと第一話で泣きそうになったよ。
 
 
 
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 12:37:23 ID:GoCHz+Xr0
-  福本伸行版 
 
 
 
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 12:58:04 ID:KjZEe9k00
-  フライデー読んで呆れた。 
 正直言って
 加害者は外道だが、被害者は馬鹿だ。
 
 
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 14:30:24 ID:P9dLJNSG0
-  >>584 
 > 井上雄彦版
 
 電車:「恋愛が、したいです」
 
 エロメス:「ふぉっふぉっふぉ」(パフパフ♪)
 
 次の日、電車は髪を切ってきた。
 
 
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 15:12:32 ID:3mJGlZ960
-  原哲夫版 
 
 冒頭車内で暴れているおっさんが身長3M超で刺青入りモヒカン頭・・・
 
 
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 15:25:22 ID:OMLLjCI/0
-  おっさん:ああ〜?きこえんなぁ〜? 
 電車:あわわわ…
 
 そこへ胸に七つのキズを持つサラリーマンが割って入る!
 
 
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 15:46:10 ID:P9dLJNSG0
-  >>605 
 ハダカにネクタイなサラリーマン
 
 
 
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 18:51:43 ID:VQSlm35r0
-  今日入荷した秋田版電車男なんだけど、YCは1冊売れただけなのに対しREDは瞬殺でした。 
 因みにYCで売れた1冊っていうのは前に小学館版買った人だった。
 来月は講談社版も出るしコミック5点と本家平積みしてフェアやってみるか。
 問題は秋田版の追加分がまともに入荷するかなんだけど…。
 
 
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 19:05:16 ID:u8aDaIwPO
-  夕方購入。 
 渡辺版残り1冊、道家版5冊残っていた。(渡辺版ラストはオレが購入)
 んで未読の渡辺版の感想。
 なんか「温かい」感じだと思った。特に住人NISHIと電車のシーン。
 道家ほど熱くは無いけどほんわかした温かさがいい。
 んで途中の道家版コミックスの最初の2ページは連載時載っていない描き足しだった。
 
 
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 19:05:52 ID:ls6XWek20
-  道家に出てくるバンダナおっちゃんのサイドストーリーは読者に訴えかけてくるものがあるよね 
 
 
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 19:30:01 ID:u8aDaIwPO
-  >>609 
 その話がこのスレでの道家版の評価を変えた。
 
 
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 22:08:25 ID:BKI6U5U50
-  道家版だけ買った。 
 
 サブキャッチの「2ちゃんねる発しあわせ行き」がないのは大いに不満。
 とはいえ作中ではっきり「2ちゃんねる」と書いてあるだけでもGJと考えるべきなのかも。
 
 中身はおおむね満足した。
 今月9日発売分まで収録されてたら完璧だったんだがな。
 
 
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 22:52:03 ID:26K7fA+e0
-  20日午前3時に買いに行ったが 
 家の近くの7・11コンビニでは
 最初から道家版しか置いてなかったぞ。
 REDは無視のようで
 
 
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:11:19 ID:DHHuFEUpO
-  俺は…道家版のが好きだな 
 
 
 
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:11:20 ID:4/B89cXP0
-  今漫画喫茶で全部読んだけどやっぱヤンチャンのが一等オモロイわ。 
 俺は漫画マニアじゃないから、人に勧めるならコレだな。
 
 
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:11:31 ID:aF6h2X/K0
-  さっき本屋で買ってきました。道家版 
 原版とは全然違う感じに描かれていて、道家版の方が
 面白かった。
 と言うか原版では、笑う所がなかったけど
 道家版の方が笑い所多かった。
 こんなにも原作が同じでも、描き手で変わるのかと
 も思ったよ。
 
 
 
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:12:41 ID:P9dLJNSG0
-  原秀は笑いとろぉと思てなかろ せーぜぃラブコメ 
 
 
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:17:55 ID:DHHuFEUpO
-  …電車男の漫画出過ぎ… 
 
 
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:38:51 ID:yNXXxe/SO
-  今日始めて道家版見たけど、第1話のバンダナおっちゃんの話は心に響いた。てか熱いね。 
 早く道家版のJTBや最後の紹介出来ない友達のシーンがスゲィ見たいな。
 
 
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/20(金) 23:56:47 ID:n9X5cZdn0
-  バンダナというより・・・・ 
 タオル巻いてるおっちゃんだよな
 
 
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 00:08:54 ID:1F2Wl5oi0
-  はずかしながら道家版の単行本買うまで第1話が最初の話だと思っていた。 
 買ってみたら、プロローグ、ってのがあった。
 ははっ買ってよかった。
 プロローグでは、
 フィギア買って出てきたところの電車男の顔、毒男っぽくてなにげに好きだな。
 
 
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 00:14:31 ID:8U+sgk1r0
-  今日秋田書店の2冊買ってきたぞ 
 小学館のも先日買ったが、やはり渡辺版てのが一番面白いな。絵も親しみやすいし。
 しかしこの渡辺版だと電車が10台半ばにしか見えない。一応社会人でしょ?
 
 
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 00:34:22 ID:KRfeqpQp0
-  いいなーついさっきネト通販で2冊、注文したよ(´・ω・`) 
 早く読みた〜い
 
 
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 00:44:24 ID:lui9n1b70
-  原の絵がすきなんだよな・・・ 
 
 
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 01:15:23 ID:E4KJm6SV0
-   
 【土下座男】明日DQNとケンカします 3【運命の日】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1116602738/l50
 
 
 
 
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 01:29:52 ID:mI06VECc0
-  一般人に薦めるなら原版だろうな 
 道家は濃すぎ
 薦めるなら2ちゃんねらにしとけ
 
 
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 01:36:27 ID:oTKkT4Y90
-  原は絵にクセがあるから好き嫌いが分かれるだろうな。 
 俺の嫁は道家版がいいって言ってた、女のコに薦めるならコレだろうな。
 
 
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 01:52:30 ID:qbeTfBKd0
-  >>ハゲシクワラタ 
 
 
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 03:03:23 ID:87rlBXjz0
-  昨日道家版買ってきた 
 やっぱ絵が一番好き
 
 
- 629 :621 :2005/05/21(土) 03:58:41 ID:8U+sgk1r0
-  漏れは普段全く漫画読まない人だけど、 
 渡辺版というのが一番読みやすいが、背景など絵の技術としては細部まできちんと
 書けているのは原版だと思う。(話の細部、という意味じゃなくて)
 吹き出しにさらに吹き出しを入れて毛筆風の文字を入れるのは、石ノ森章太郎の
 影響か?それとも今はこういう書き方って常識なの?丸と三角のデフォルメなどが
 一切ないあたりは好感。道家版はデフォルメで鬘が飛ぶ描写などが好きじゃない。
 でも基本的にはエルメスたんが一番可愛いのは渡辺版かなやっぱ。
 ところでたしか4バージョンあるんでしょ?あとの一つは少女漫画だって?
 
 
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 05:49:46 ID:JiSIyiNmO
-  渡辺版は絵柄が可愛くて読みやすかった 
 つうか渡辺電車男は見てて和む
 105ページのエスカレーターでわたわたしてるの可愛いw
 
 
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 06:17:26 ID:yzbg3ZIo0
-  渡辺版、あの筋トレにーちゃんが実は美容師だったという 
 超展開に「やられたぁ!」と思った。絵柄が可愛いだけの
 萌え漫画家って訳じゃないんだな。
 
 ただギコやモナ同士の会話は多用し過ぎると手抜きに
 見えてしまうよ。さすがに見開き2ページ全部これって
 のはどうかと‥‥
 
 
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 07:17:34 ID:3SqnB0yPO
-  今通勤途中で昨日買った道家版を電車の中で読み返してたけど 
 隣でチラチラ見てた女子高生が声を殺すように笑ってた。
 
 
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 07:23:48 ID:3SqnB0yPO
-  >>620 
 道家はプロローグ掲載から少し間を置いてから1話で本格的に連載を開始。
 昨日も書いたけど最初の「メシに女を誘ったけど…」の部分は本紙では未掲載。
 
 
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 07:26:57 ID:myDoKBy/O
-  渡辺版 
 ほわんとした雰囲気と
 ネコで住人や2chを表現してるのがいい。
 
 だが、それら以上に
 電車があまりにヘタレ過ぎて読んでてむかつく。
 
 
 
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 07:58:39 ID:ZvfIeTYzO
-  デザート版読んだ。 
 電車を2ch初心者設定にしてる辺り、結構作者が2ch浸ってる気が…
 
 
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 08:11:54 ID:6dtSQ+kaO
-  渡辺・道家は電車というキャラを自分なりにしっかり立ててから始めた感じがする。 
 いい漫画はキャラが勝手に動き出すってやつ。
 原はその辺が不十分だったか?悪くないけど、手持ちの脇役キャラに演じさせてる感じ。
 三者三様で面白い、合わせ鏡か万華鏡。漫画好きにはたまらない競作だね。
 
 
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 08:17:30 ID:jacRthRx0
-  渡辺ってREDの人か オリジナルの要素が多くなりそう 脇道で 
 
 
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 09:56:46 ID:iGSeGK/20
-  >>635 
 あれはデザート読者の多くが2ch初心者なので、2ch自体の説明を
 入れるのにそういう設定にしてるだけ。キャラ作りとは無関係。
 主人公もしくはその知人を素人にして説明を加えるのはどこでも常套手段。
 (特にスポーツものなどで多用される手法)
 いきなり「後ろから撃たれるスレ」とか平気で使っちゃう道家は
 2chに浸りすぎで当人の感覚が麻痺してる印象だな。
 
 
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 11:13:28 ID:/lHkHh6D0
-  板垣恵介版 
 電車男〜SAGA〜ってのは既出?
 
 
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 13:14:02 ID:gX+pfrB50
-  渡辺のはなんかオタ臭くてだめだ。立ち読みできないしましてや買う価値も雑誌の連載陣からして駄目だ。 
 
 
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 13:36:53 ID:FJKz+44K0
-  恥ずかしい言い方だけど道家版が一番あの2ちゃんで 
 自分の意見が通った時の高揚感や住人との「つながってる感」が
 出てると思う。
 
 
 
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 13:40:39 ID:ZvfIeTYzO
-  >>638 
 そういう事か…
 道家版はまだ読んだ事無いけど、このスレ見てる限り評価高いみたいだから読んでみようかな。
 
 
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい  :2005/05/21(土) 14:16:33 ID:Fkm5eCaX0
-  原版は原作そのままって感じだよな。ていうか何でべノアに触れてないんだろう。 
 道家は毒男の方にスポットが当たってる。この話で毒男たちの存在を重要視しているね。
 渡辺は設定からして原作と大きく変更していてオリジナルな部分で勝負している。
 道家版とは違って電車本人のオドオドっぷりを中心に描いている。後個人的にエルメスは渡辺版が一番萌えるね。
 
 
 
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 14:57:46 ID:6SAaKxFh0
-  全部呼んだ人いるの?? 
 
 
 
 
 
 
 http://plaza.rakuten.co.jp/nizitosora/
 
 
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 15:02:10 ID:2AdMamKb0
-  >>644 
 何その初心者的なページ。
 
 
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 16:41:01 ID:qxTW6OCG0
-  今、道家版買ってきた。ブクオフ以外で漫画本買うなんて10年ぶり。 
 漫画喫茶や立ち読みじゃ我慢できない!コレ最高。
 
 
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 16:47:22 ID:8U+sgk1r0
-  デザート版って単行本になるの?これだけ雑誌名で呼んでるけど作者は誰? 
 
 
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 17:06:10 ID:hhzp3ioi0
-  道家版はねらーに好評。 
 
 
 だが一般的には……(つД`)
 
 
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 17:27:47 ID:6dtSQ+kaO
-  渡辺版の脱オタ編いいね。美容院のトコ膨らましてちょと鳥肌たったよ 
 原・道家ではアッサリだったからやっぱり意識してるんだよ。GJだよね。
 
 
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 17:38:08 ID:8wDspydN0
-  うーん、三者三様でどれも面白いなぁ。 
 ただ、エルメスは原版が好きだ。自然な感じがするし。
 渡辺、道家のは、ほんとに「もてない男の想像する女」って感じで……。
 
 
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 19:05:46 ID:owedoamg0
-  >>650 
 いや、原版も今の連載分を読むと…。
 渡辺、道家ともども元々男性向けだから女性にファンタジー入ってて当然。
 女はデザート版読めってこったろ。
 
 
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 19:16:38 ID:00ayzO+K0
-  道家版買って来た! 
 エルメスたんがだんだんかわいくなってきてるね。
 月の雫での会話シーンの表情には萌えた!
 どーでもいーけど気になったとこは、道家の書き文字。
 妙にひょろっとしてて、漫画とあってない気がするんだよなぁ。
 
 
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 19:30:07 ID:8wDspydN0
-  >>651 
 でもさ、漫画は「男性向け」であって、「毒男向け」じゃないだろ。
 あんまファンタジー入ると男でも引くんだがね。
 ……とかいいつつ、道家エルメスの「なははー」に萌えた俺。
 
 
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 19:44:53 ID:cEHYme1L0
-  >>647 
 >>489>>493>>503
 
 
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 20:11:15 ID:LWcssaZY0
-  >>653 
 読者さんは心配せんでええことですわ
 
 
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 20:25:24 ID:iGSeGK/20
-  >>655 
 普通に読者として「いまいちな感じに見える」って言ってるだけだと思う。
 
 渡辺のは普通に萌え漫画にしてるだけだからあんなもんでしょう。典型に近い口かと。
 とりあえずあの種の漫画では女性キャラは形だけあれば全然困らないので…。
 道家のは…単純に当人のキャラ作りに癖があるだけじゃないのか、ありゃ。
 少しずつ手馴れてきたけど最初の辺りカタすぎだし。ああいう美人キャラ苦手なだけぽ。
 原のは…ぶっちゃけ「いつもと一緒」としか言いようがないと思うんだけど…
 ベテランならではの安定感があると同時に、それ以上の要素も特に無い。
 御茶はさすがにエルメスに読者が共感できるよう普通っぽくしてて、弱さや悩みなんかも
 持たせてたりして、電車の方に思いっきりファンタジー入ってるねw
 
 
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 22:54:11 ID:rCCc6GQn0
-  道家のエルメスの下向いた顔矢沢あいの絵の真似だよね 
 
 
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 23:24:15 ID:iGSeGK/20
-  苦手だから色々参考にしてるんだと思うよ。 
 おしゃれな女性の描き方、みたいの。
 
 
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 23:24:27 ID:KRfeqpQp0
-  >>647 
 6/13  電車男  御茶まちこ  \410
 だそうです。
 俺も読んだが微妙だね
 原版エルメスに萌え
 
 
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/21(土) 23:26:16 ID:30IQMuWoO
-  >>635 
 「バッグとかバッグとかバッグとか」なんて、原作にない2ch語的言い回しには
 思わず( ̄ー ̄)ニヤリッ だた。<御茶版
 
 
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 01:22:22 ID:AyPy+HGW0
-  渡辺版は非オタの俺には辛い絵だな。 
 
 
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 01:33:49 ID:AJcOyAZ+0
-  道家版、確かに面白いんだが、絵を崩しすぎなのがちょっと……。 
 読んでいて一番不快感がないのは、やっぱ原版だな。
 絵も上手いし、コマの流れとか、「間」の表現とか、話の緩急が上手い。
 
 ただ、漫画オリジナルの部分を楽しもうと思ったら、
 道家、渡辺、御茶のどれもいいものも持ってると思う。
 
 
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 01:59:13 ID:9q9vJS1W0
-  映画の予告見て・・・そんな営業はいねーーーーよ!! 
 
 道家版の毒男達はなんであんなに自信ありまくり何ですか?
 俺たちに任せとけ、みたいで、なんかいやだな。
 「おまえそれは違うだろと、こーだろ」と、
 試行錯誤しつつ進んでいく感じだったと思ったのに。
 
 
 
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 02:57:34 ID:tjY0jxTw0
-  スレ違いなんだけど・・・ 
 今さっき「もぐらさん」の話を読んで
 マジ泣きしちまった・・・orz
 こんなんありかYO!と・・・・゚・(ノД`)・゚・
 
 
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 06:52:38 ID:Q7kEd7eg0
-  >>664 
 そうだよな〜。
 もぐらさんの話がかくし味になってる話だもんな『電車男』って。
 
 もぐらさんの話をしっかり描いてくれんかぎり『電車男』はただの「ちゃちい美談」だ。
 たのむぞ道家。今のところ期待出来るのはお前だけだ。
 
 
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 07:17:42 ID:nAmRWurT0
-  >>665 
 もぐら信者乙
 だがもぐらの話なんぞただの勘違い男の失敗談であり
 書いたからといってどうなるというものでもない
 もぐらの話を書けば「ちゃちい美談」が「感動巨編」になるとでも?
 買いかぶりすぎ。
 
 
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 08:09:21 ID:ney22B2Y0
-   _____  _____          _       _ _                __          _ 
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
 __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
 | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
 | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
 / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
 / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―'
 
 /::::::::::::::::::::::::\
 /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
 |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!
 l:i  ,ro、  ィo,、 |:|
 l:{  ~ ノ 、~  ri
 ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ
 ,r''ト、   〈+++)' /
 ,/  ヽ\  `ニ '  / `ヽ
 /     ゙ヽ `ー- '、::::   ゙l,
 
 布団戦士ガンダムMIYOCO DESTINY
 監督・脚本・絵コンテ MIYOCO
 演出 田代まさし
 色彩設定 植草一秀
 監修 福田負債
 
 
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 08:11:42 ID:7+YJ0a9k0
-  道家版・・・びみょー 
 買ったからには読まなきゃって思ったけど、
 最後のほう結局パラパラと飛ばし読みになった
 おもろないぞ道家版
 
 
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 09:30:57 ID:dnzGG1i90
-  道家版はエルメスが水商売女にしか見えないんだが・・・ 
 
 
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 10:45:03 ID:4REkbWQ8O
-  それぞれの漫画を飲物に例えてみる。御茶は読んでない 
 
 原…原液少しケチったカルピス
 
 道家…ネスカフェのコーヒー
 
 渡辺…茨城名物のマックスコーヒー
 
 
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 10:47:43 ID:7+YJ0a9k0
-  わかった 
 原・・・飲めたモンじゃない
 道家・・・びみょー
 渡辺・・・上手いなぁっ
 
 
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 10:47:45 ID:Q7kEd7eg0
-  >>666 
 >もぐらの話を書けば「ちゃちい美談」が「感動巨編」になるとでも?
 そこまではゆ〜とらんよ。
 あくまで道家版『電車男』は2chのログを元に構成した住人視点のギャグまんが。
 
 ただもぐら話を描かんことには、
 なんでみんなここまで右往左往するのかがわからんだろう。
 うろたえっぷりを笑われるならまだしも「バッカじゃないの」とスルーされたのでは
 書き込んだ連中も浮かばれんだろう。
 
 他のバージョンでは無理だ。
 道家版ならもぐら話に身もだえする住人たちをしっかりギャグとして描いてくれるだろう、
 と淡い期待を抱いている。それだけのことだ。
 
 
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 11:04:32 ID:cYUy1vyr0
-  原の作画は最高だと思うのだが。 
 
 
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 11:14:41 ID:ADLvBqcq0
-  >>673 
 原というと、ヤンサン連載の「SOMEDAY」が酷かったな。
 舞って女に目移りして、エリカって彼女を振ったのに、
 あっさり捨てられて、またエリカとよりを戻して結婚するという。
 あの三角関係関係の緊張感はなんだったのか?とマジで怒った記憶がある。
 読んでた人いる?
 
 
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 11:25:04 ID:DW758SPG0
-  マジで怒りはしなかったが 
 ああいうようわからん人間関係描くのが原かなーと思ってるけど
 
 
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 11:43:25 ID:9NSVGs0c0
-  >>670 
 >  原…原液少しケチったカルピス
 いっつもカルピスばっか飲んでる人にはそのくらいの薄さが旨いらしいね。
 >>671
 カレーも激甘のカレーの王子様が1番おいしい口なんだろうか。
 
 御茶は…豆乳カフェオレとかそんな感じ。
 別にまずくはないけどそれを喜ぶのは女性だけかなとか。
 
 
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 11:57:58 ID:aqb/j+Gb0
-  >>675 
 あんだけ悩んでエリカを振ったのに、あっさりとよりを戻したのがちょっとね。
 舞も本当に主人公を好きだったのか、結局はよう分からんような感じだったし。
 
 
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 12:16:42 ID:+tte4Jet0
-  でも、一番売れてるのは原版なんだろうな。 
 
 
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 12:22:40 ID:7+YJ0a9k0
-  そりゃあな・・・ 
 作家のネームバリュだけじゃなく、
 出版社がチャンピオン系だったりデザートだものな・・・
 
 
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 12:26:49 ID:AJcOyAZ+0
-  道家や渡辺の面白さは、「内輪ネタ」みたいなところがあるからな。 
 世間一般に受け入れられる方が異常だ。
 
 
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 12:29:39 ID:9NSVGs0c0
-  >>680 
 道家は内輪ウケだと思うけど、渡辺のは単にオタ向けなんじゃ?
 
 
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 13:53:13 ID:+uHFB63M0
-  なんで道家版を誉めるやつはいちいち原版を貶すの? 
 
 
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 14:04:20 ID:9NSVGs0c0
-  原は1番実力もあって期待してるのに物足りなさを感じてしまって、 
 それを新人で下手だけど補完してくれる道家に救ってもらってるからじゃ。
 
 
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 14:29:27 ID:JNidBNlOO
-  >>680 
 同意
 
 >>682
 同意
 
 
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 15:34:27 ID:ZTblZjuF0
-  >>682 
 俺はどっちも好きだがな。
 
 
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 16:22:59 ID:yVJUINKB0
-  さっき本屋寄ったら、電車男単行本残り1冊(渡辺版、道家は売り切れ)しかなかった。 
 最初5冊ずつあったのに。
 
 
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 17:41:13 ID:qOXiFl0m0
-  >>618 
 紹介出来ない友達のシーン?詳細希望。
 
 
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 17:46:51 ID:ylO5B2D20
-  2chで色々アドバイスしてくれた多数の人たちのことでしょ 
 
 
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 17:59:04 ID:qOXiFl0m0
-  >>650 
 同意
 
 
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 21:25:18 ID:SZ+vBL/E0
-  道家版エルメスは今まで見た漫画の中で一番かわいい女だと思ってしまった 
 キモイ俺ガイル
 
 
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 21:28:23 ID:AJcOyAZ+0
-  道家エルメスは、電車男よりも、住人の30おっさんに似合う希ガス 
 
 
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 22:24:17 ID:ljepIl3KO
-  エルメス視点の漫画は出ないんですかね。あえて言えば「ありがとう電車男」の中の漫画が近いかなというぐらいだが。やっぱり話が膨らまないから無理かな。 
 
 
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 22:44:21 ID:w012oApC0
-  ほとんど設定がないので話は膨らまそうと思えばいくらでも膨らむけど 
 (デザート版はオリジナルの彼氏設定とか痴漢や趣味の話を少し膨らませていた)
 エルメス視点にまで持っていくにはオリジナル部が多すぎてあまりにも労力がかかる上に
 それでウケる可能性が極めて低いという博打をしなきゃいかんのだよね。
 よっぽど他誌と大きな差別化を図らないと生き残れない…とかでなきゃ
 なかなかそこまでは冒険はできんよ。
 そういう意味で、最初から競作という触れ込みでスタートしてた
 秋田書店の2本(道家と渡辺)がオリジナル要素強いのはある種必然的だよね。
 (編集部が「こっちは順当、こっちはアレンジ」と割り振らない限りああなるだろ)
 
 
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 23:15:17 ID:a2j/ehYB0
-  原は「冬物語」も後半グダグダだったからな。 
 しおりちゃんもよく分からん女だったし、奈緒子もあんな若者をライバル役に登場させる必要なかった。
 
 
 
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 23:19:57 ID:db7gWR7k0
-  道家版もあれだけ2chの要素を入れるなら渡辺版みたいに 
 2ちゃん用語の注訳や説明を付けて欲しかった。
 ウチの嫁も2ちゃんに興味ない人だけど読ませたら「宅急便の字間違ってるよ」
 とか「漏れって何?」って五月蝿いw
 
 
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 23:21:40 ID:9NSVGs0c0
-  やっぱ道家は2chに馴染みすぎてその辺の感覚が麻痺してるっつーか、 
 新人なせいで読者がこれをどう読むかにまで頭が回ってないというか。
 
 
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 23:30:46 ID:db7gWR7k0
-  >>696 
 けど2ch気分出てるよね、道家版。
 一番笑えるし。このまま突っ走って欲しいな、
 俺はあんま原版みたいなグズグズなのは好きじゃないからw
 
 
 
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 23:37:45 ID:ECPJAeq80
-  細かいことなんだが。 
 道家版、宅急便のところに書いてあるエルメスの電話番号は明らかに家の電話番号なんだけど。
 実際かけてるのは090から始まってたよね。秋田書店に言ったほうがいいのだろうか。
 
 
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/22(日) 23:39:23 ID:7+YJ0a9k0
-  >>698 
 細かくない
 すげー適当だなって思った
 
 
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 00:15:01 ID:AT3Dl6SO0
-  >>698 
 自宅番号は手書きで2回も書いちゃってるな。
 道家は第1話の時点ではネーム練りに頭が一杯で、
 翌月になって「しまった、原作ちゃんと読んだら電話番号は携帯だった!」
 と気付いて慌てて直したんだろう…
 それを単行本化作業のときにまた忘れてるっつーのがイタタタタ…
 誰か秋田書店に教えてやれば?増刷で直せるかもよ。
 
 しかし改めてあの辺の話を読み直すと、みんな電話かけたことを
 よくやったと褒めたたえるだけで、実際のスレでは
 「時間考えろ、非常識。次に繋げるとか余計な煩悩でお礼も
 素直に言えないなんてホントに腹立つ奴だな」とかいう内容が
 書かれてたことには全く触れてないのね…>まとめサイト
 あの辺、電車の書き込みも含めてごっそり削除されてるんだ。ウーン
 
 
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 00:38:47 ID:L+9h5OYv0
-  >>700 
 まぁ、あのまとめサイトのやり方に対しては、俺もそういう思いがちょっとあるけど
 客観的に考えると、途中のバカバカしいディスり合いとかを一々拾っても、読む方と
 しては(色々な意味で)面倒臭いと思うだけなんじゃないかな?
 
 
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 01:54:28 ID:hSEyZgdZ0
-  >>695 
 それ以前に、単行本表紙のサブタイトルが「がんばれ毒男」なわけだが、
 あの本の中で毒男=独身男だって説明はどっかにあったか?
 
 
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 02:01:20 ID:QK7bWRzJ0
-  ディスりあいどころか 
 電車男のパイズリスレへの誤爆やら
 トリップ消し忘れの自作自演やら
 「全部嘘でした」との告白やら
 全部触れられてないんだが。
 
 
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 02:04:26 ID:/lu0sAND0
-  今単行本で3種類ほどあるけど内容的にはどれがお勧めですか? 
 
 
 
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 02:05:24 ID:GI5PrauU0
-  渡辺版 
 
 
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 02:19:29 ID:AFky+KuX0
-  >>702 
 はっきりとした説明は無いね。自分で気づくしかない
 
 
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 02:26:14 ID:sQIvT6RY0
-  >>703 
 そこはむしろあえて消す方向だろ。まとめ的には。
 そんなの入れるなら最初からまとめ自体する必要ない。
 
 ディスりあいの削除については、ちょっと基準が
 作為的杉なのが鼻に付く感じ。すでに創作の域。
 
 
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 07:24:01 ID:EKLSlEOj0
-  道家版読んでみたけどなんか同人みたいだな。 
 些細なことでも大げさに描いててちょっと引いた。
 
 
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 10:40:13 ID:Uk2mOBlSO
-  ここにいる「リアルタイム不参加・ログも見てない・書籍も読んでない」人の 
 それぞれの漫画評ってどうなってるんだろう
 
 
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 10:40:59 ID:q99v52BxO
-  >>702 
 たしかここ数回の連載で「がんばれ毒男」というサブタイトルがついた。
 
 
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 10:56:49 ID:Weu2y7sNO
-  三者競作は弐チャン的に良かったかもしれない。 
 賞賛と非難が分散して、ヒステリックな粘着が現れないのが嬉しいや。
 
 
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 11:47:01 ID:JBTsUeAnO
-  近くのセブンで売ってた原ひでのり版を買って読みました。 
 結構ふつうに面白かったけど、なんかこれでにちゃんが人情味あふれるとこと認識されたらなんかやだなw
 にちゃんはもっと殺人予告のあふれる痛いてゆうイメージであって欲しいw
 秋葉系のイメージアップはよかったと思う。
 
 
- 713 :淋しい羊 :2005/05/23(月) 12:31:28 ID:4GAJWBNK0
-  ちわっ♪ココのカキコは初めでですが、「電車男」について一言^^ 
 私はセブンで原さんの本買いました!読んでみて感想は「面白w」
 次巻が気になってるかな〜。映画やドラマ化するって話も周りから聞いたりもするけど、
 全部同じ内容よねぇ?原さん以外の作者の本もでてるんですかぁ・・。
 それは初耳!多少脚色変わってるんでしょうか?
 
 
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 12:55:16 ID:JElJreuF0
-  >>703 
 へー
 結局全部嘘なんだ
 
 
 
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 13:01:01 ID:BcUMAwYPO
-  >>713 
 秋田書店から道家・渡辺という漫画家の2人の単行本が出ています
 2人ともかなり人を選ぶ作風なので立ち読みができれば吉
 
 後、デザートに載りました
 
 
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 13:03:33 ID:z8eGVb6i0
-  今週のヤンチャンは賛否両論ありそうだな。 
 俺はあのエルメスの設定はアリだと思う、
 でも渡辺版好きのヲタ君達には不評かもね。
 
 
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 13:25:29 ID:XBCbGsYA0
-  ヤングサンデー(原版)のエルメスが一番、いいのではないか? 
 超美人で男女ともに理想系である。
 人格的にバランス取れているし。
 
 
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 17:15:56 ID:sC3PXmUx0
-  ヤンチャンのマジでおもしれーんだけど 
 電車男がどうのこうのというより単純に漫画として最高に面白いし
 見てて気分良くなるし、ほのぼのする。
 今回のエルメスからの視点も良かった
 2ch語は嫌いだから使わないでほしいけど
 まぁ、そこらへんは仕方ないのかな
 使わない方がもっと自然に「出会い」の話を楽しめそうだけど
 2ch語出るとやっぱキモいと思ってしまう
 
 
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 17:28:30 ID:EtwM28Yf0
-  >>716 
 自分はオタクじゃないと思ってるようで
 
 
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 17:45:58 ID:n/vt2VAu0
-  キモイくらいが2chのやつにはウケが良かろう 
 
 
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 17:52:16 ID:HuBA1+U80
-  昨日漫喫で3冊(原、道家、渡辺)全部読んでみたけど 
 道家版が一番面白かった。住人のタオル巻いたおっちゃんとか脱ヲタ兄ちゃんとかワロスw
 でもエルメスは原版が一番好きだな、同姓からも好かれる感じというか。
 漫画全体もなんか雰囲気良いし。渡辺版はいろんなモナー(顔文字?)が可愛い。
 2chあんまり知らない一般の人には原版が読みやすい感じだね。住人も普通ぽいし
 
 
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 19:18:52 ID:O+yX6bwO0
-  雑誌的にも 
 一般←──────→ヲタ
 ヤ      ヤ      レ
 ン      ン      ッ
 サ      チ      ド
 ン      ャ
 ン
 
 
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 19:20:55 ID:n/vt2VAu0
-  REDという雑誌の存在はこのスレで初めて知った! 
 
 
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 19:50:09 ID:Weu2y7sNO
-  道家の初期の鬱表現も良かったよ 
 背中丸めて秋葉を歩くカットとか、買ってきたフィギアとの会話とか、布団の中で丸まるトコとか。
 
 
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 20:24:21 ID:vEpLy+7Z0
-  原秀則はSOMEDAYでおかしくなった。 
 あれはもう少しじっくり描くべき漫画だったと思う。
 
 
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 21:41:00 ID:d8UY67tO0
-  よーやく道家版1巻を読んだよ。 
 
 ぐぁっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!!!
 
 いや、もうマジで大笑いしながら読んじまったいw
 
 
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 21:51:16 ID:ifzkXaar0
-  道家版のエルメス可愛い。 
 髪型がサザエ的だけど
 
 
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 23:28:47 ID:Xxm2mb1Q0
-  道家版の電車男、最初の頃と変わりすぎてないか? 
 最初の頃は背も高くて顔も長いヌボ〜っとしたタイプの男だったんだけど
 髪切ったらいきなり小顔のイケメン、ビフォウアフターかよw
 まあ、漫画自体はオモロイけどね。
 エルメスは普通に考えたらあの性格しかないと思う、あんま神聖な女神
 みたいに書かれるよりは納得するな。
 
 
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 23:33:54 ID:5HpgvqzO0
-  >>727 
 シャワー上がりの絵は萌えるw
 
 
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/23(月) 23:45:38 ID:EKLSlEOj0
-  実物読んだ身としては、ここまで褒められると宣伝かと思ってしまうな。>道家版 
 
 
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 00:15:12 ID:1jJJbLGd0
-  >>730 
 どおい
 なんかコマ構成とかに効果的な抑揚ないし、
 盛り上がってる感なくうすら寒さ感が出てるのが狙いだとしても引く
 
 
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 00:53:01 ID:+BclpindO
-  >>730-731 
 道家版の評判が良くなると道家版をけなす必死な原信者乙
 
 
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 01:06:47 ID:mnF8XiqGO
-  >728 
 いま自分が書こうと思ってたこととぴったり同じだ…。
 アルタ前でエルメス待ってるときの大ゴマの顔なんか、すっきりしてて
 前のオドオドキバ系男の面影ゼロだよな。
 まゆげ寄せたり「〜」←こんな口の表情も全くしないし。
 髪型と細眉のせいだけじゃなく、顔のパーツも相当変わってる。
 
 
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 01:12:29 ID:OQ90db1g0
-  まあ、原版は2chがなくてもいい感じだからね。 
 会社の後輩に美容室聞いたり、普通の恋愛漫画ぽくて
 あんまりオタク臭くないからな。
 オタク的な精神の葛藤が描かれてないからネラーには物足りないかもしれない。
 
 
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 01:20:25 ID:1qvad1s/0
-  でもそうなると、今度は「恋愛漫画としては波乱不足で 
 あまりに平凡で物足りない漫画」になっちゃうと思うし、
 実際、原版ってそうなっちゃってると思うんだけどそうでもない?
 ネラー云々ってわけじゃなく、数多の恋愛ものと比べて
 どこが面白いのかさっぱり分からない漫画という感想なんだけど…
 
 
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 01:31:44 ID:J9ZTY6vb0
-  道家版は恋愛というより2ちゃん向けのギャグ路線を目指してるようにも見える。 
 実際衛生兵のネタなんて説明も無いしあのスレ知らない者が読んだら置いてけぼりくらうな。
 実際は文字だけの所をイラスト付きにしてるだけのあれ読んで、電車男頑張れって共感できるのか疑問。
 
 
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 01:35:21 ID:rtm39q+N0
-  >>734 
 会社のイケメン後輩に美容室聞くのは原作でもそうだよ
 
 
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 01:47:07 ID:kTDclAHk0
-  >>736 
 道家版で共感する相手はスレの住人たちであって、決して電車にではない。
 
 
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 02:12:57 ID:1jJJbLGd0
-  >>732 
 ごめん原版は拒否反応あって読んでない
 
 
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 02:39:44 ID:J9ZTY6vb0
-  >>738 
 スレ住人に共感できるのは、元のスレ住人ぐらいじゃないの?
 でも道家版が視点の中心が電車でなくスレだということはわかる。
 反対に原版は電車視点。
 
 
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 06:31:16 ID:f/d3Cbiw0
-  >>735 
 ここらで一捻りあったらおもろくなりそうってのはあるな
 
 
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 10:14:11 ID:Zj8sr3aC0
-  >>735 
 波乱ずくみの恋愛物はえてしてドロドロ鬱展開になるからな、
 電車男はそんな作品じゃないし。
 
 原版電車男に関しては恋愛開始時期の電車とエルメスの間の
 ドキドキ感がメインだからその辺をキャラの表情やコマ割り含めて
 表現している様だからあれで良いと思うが。
 
 
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 10:37:59 ID:b5Xbx1xEO
-  道家版買おうと思って本屋に行ったら、電車の映画予告宣伝が激しすぎて買えなかった…・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 今日こそは寂れた本屋見つけて買ってみます。スマンスマン
 
 
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 11:55:54 ID:Vg9Qluog0
-  渡辺版 やっと北海道じゃ昨日発売だよ。田舎なもんで。 
 REDは読んでなかったんでまとめて読んだけどけっこうおもしろいね。
 電車男はかなり幼いけど。道化版はなぜか売ってなかった。
 
 
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 11:58:32 ID:Vg9Qluog0
-  北海道だとワンマン電車ばっかだから都会の電車事情よくわかんないや。 
 かわいい子は多いけどなあ
 
 
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 12:18:10 ID:wj6W+gdw0
-  道家版立ち読みしてきた。 
 エルメス視点いいっすね。
 普通に漫画としても面白いと思う。
 かなり先な話だけど、道家の次回作に期待してます。
 
 
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 12:59:36 ID:94AGt5Eg0
-  渡辺版は電車のキョド振りが過剰で萎える…社会人としてもすごく無能 
 みたいに描かれてるしそこまでせんでもなぁ…。
 モナーもどきを使うのはいいアイディアだと思うが、モニタの2ch画面の文字
 が手書きっていうのもどうにも白ける。
 
 その点、原は2ch画面やレスを忠実に再現してて、見慣れた形が漫画で
 描かれてるのはちょっと嬉しい。
 こっちの電車はスキルアップが早くて、住人が相談者というより傍観者くらい
 の位置に収まってきたのが物足りないが。あくまで電車とエルメスが主軸
 なんだろう。
 
 道家はちょうど中間くらい。技術面がやや不足かもしれないがその分を
 勢いでカバーしてる。原が切った2chギャグをきちんと描いてくれそうで
 期待している。
 
 ところで、これはマジ?
 >517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月)
 >電車男アニメ化決定。
 >ソースは来週のヤングサンデー。
 
 
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 13:10:17 ID:8mUrYAto0
-  嘘に決まっておろう 
 
 
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 13:27:39 ID:raS/CZj40
-  >>747 
 >517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/23(月)
 >電車男アニメ化決定。
 >ソースは来週のヤングサンデー。
 
 ( Д )    ゚  ゚
 
 
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 14:11:52 ID:8H54p3Ta0
-  俺は最終回の大人のキスが待ち遠しくてたまらない 
 
 
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 17:22:58 ID:rrwQvnOK0
-  道家の一番最初にでてくる 
 「スマン俺も裏ぐった」って訳すと
 ↓
 「スマン俺も裏切った」で良いの?
 
 おかんに意味聞かれて何て答えたらいいか困ってます。
 
 
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 17:41:41 ID:8H54p3Ta0
-  >>751 
 うn、良いと思う
 毒男板で彼女が出来ちゃっておまいらを裏切っちゃったミみたいな
 
 
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 17:47:34 ID:aF5h5PgN0
-  道家の他の漫画読みたいなぁ 
 普段どんな漫画書いてるんだろ
 この人のコマひとつひとつの見せ方とか喜怒哀楽の表現の仕方とか
 凄いセンスの良さを感じる
 この人才能あると思う
 
 
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 17:48:10 ID:XA3Bdb0x0
-  >>752 
 サンクス。その通り説明しておく。
 彼女が出来たというか女と話しただけでそこまで浮かれる辺りがワロス
 
 
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 17:57:36 ID:uoyhi9p3O
-  道家版>>今回攻めてるね!エルメスサイドに思いっきり振ったのは冒険だよね。 
 参考にしているのは、書籍だけでなく周りに発生した諸説から悪女っぽいキャラを取り入れたね。
 凄いよ。道家。
 
 
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 18:01:24 ID:grjomSc/O
-  Judy7月号の、橋本ライカ版第一話読了(立ち読み)。 
 
 大まかなことは予告情報>>159>>277>>308で概出だが、結局
 各話完結のオムニバスということのようだ。
 今月は、言わば"電車女"な主人公が、電車男に触発されて
 積極的に行動、想う相手と上手くいってメデタシメデタシという話。
 王道(陳腐とも言う)杉て、次以降のパターンのバリエーション
 ちゃんと作れるのかよ……と不安を覚える出来ですた(;´Д`)
 
 
 >>745
 謝れ! 札幌市民に謝れ!!
 
 
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 19:35:52 ID:zIICgcP00
-  >>753 
 「マリアッチ〜奇術師放浪倚譚〜」っつ〜読み切りくらいで連載はこれが初らしい。
 デビュー1年は経ってないんじゃないかと思う。
 
 エルメス視点に替わったの意外に好評だな。
 中休みっぽい印象をオレは受けたけど。
 
 
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 20:32:24 ID:gglO+/XA0
-  道家の宣伝をする訳じゃないけど、新人漫画家らしく 
 回を重ねる毎に上手くなっていると思う。
 
 以前から気になっていたが、画風にどこか山上たつひこ臭がする希ガス。
 葉月京なんてモロに手塚臭がするから秋田系の漫画家はどうしても
 そうなるのかもしれない。
 
 >>747
 俺は電車男が派手に映画やTVドラマとなるよりもOVAで
 こじんまりと作られた方が良かったと思う。
 
 
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 21:24:55 ID:IhlVHUmG0
-  電車男さん、AV出演おめでとうございます 
 
 
 
 「電車男、AVもがんばれっ!」
 http://allabout.co.jp/entertainment/adultvideo/closeup/CU20050519A/index.htm
 
 
 
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 22:03:51 ID:uoyhi9p3O
-  >>757 
 中休み+品定め友人の前振り
 って無神経にネタバレしたりして。
 
 
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 22:37:58 ID:4BiQ3XQx0
-  さっき渡辺版1巻読み終えた。 
 何かいろんな点で、原版と道家版の中間にあるような気がする。
 
 電車がどーーー見ても大学生位にしか見えんのは、気にしちゃいけないことでせうか?w
 
 
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 22:38:15 ID:yMaFgdMO0
-  >>759 
 ('A`)
 
 
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 22:45:18 ID:oc7Wkj8P0
-  >>759 
 笑っとこう・・・
 
 
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 22:48:09 ID:He8gIJvC0
-  >>759 
 なんか見るのが怖い
 
 
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 23:13:38 ID:l6ErkcuU0
-  道家版買ったのでスレきてみた 
 なんかネラーの眼鏡姉さんすげー好き
 
 
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/24(火) 23:22:14 ID:yMaFgdMO0
-  >>764 
 シャアのコスプレAV作った監督が今度は電車男のコスプレでありふれた内容のAV撮っただけだよ…。
 
 
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 00:06:24 ID:oGV4UOvu0
-  原漫画の主人公はいつも浪人生に見えるのは俺だけ? 
 あくまでイメージですが。
 
 
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 00:12:24 ID:k9XX9iCa0
-  今週の道家電車面白いな。エルメスがどんな人かわかってよかった 
 今までは電車とネラーしか書かれてなかったから
 しぃ顔のエルメスとか忍法知らんふりとか返信したー!!?の顔とかヨカタ
 すごい清楚なイメージがあったけど、いい意味でわかりやすくぶっこわしてくれた感じ
 
 
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 01:19:27 ID:d9AkPGWE0
-  >>716 
 俺的には賛。今までで道家の作風は大体分かったつもりでいたのだが
 こんな奇襲をかけて来るとは思わなかった。完全に意表を突かれた。
 各作家達がそれぞれのエルメス像を描いて来た訳だが道家のはかなり
 冒険してるな。個人的には最も親しみの持てるエルメスになった。
 
 
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 01:50:57 ID:BJpMK9lp0
-  函館でも映画上映するみたいだ。見に行こう。 
 函館だと市電男ならありかな。
 
 
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 02:26:42 ID:wseo3MBl0
-  そんな中、裏・本命版ともいうべきAV版が制作されました。その名も『電車男の接吻とセックス』! 
 
 
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 03:12:46 ID:lzinR7me0
-  おまいら今度はフジテレビで 
 木曜10時のドラマだってさ
 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1115775689/
 
 
 
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 03:27:57 ID:6AfeSK8bO
-  色々意見あるけど、今回の道化版のエルメス視点は原、渡辺もやってない新しい試みだった(´・ω・`)道化版面白い、面白ろくないとかうんぬんとして、試みは評価してもいいとオモワレ☆おれは全誌読んでるが今回道化にしてやられた!ってオモタ。 
 
 
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 07:17:19 ID:+KMSPGNt0
-  「電車男」のオリジナルスレ(過去スレ)はどこかで読めないものでしょうか? 
 
 
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 08:20:49 ID:3w2KjPT2O
-  炭坑本渡辺版のエルメス再見参のトコロ、ドラマチックだな。 
 テレビドラマがまねするかも。
 
 
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 08:42:20 ID:qz7coPch0
-  >>774 
 ┐(´ー`)┌
 
 
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 09:18:51 ID:zTNURZQt0
-  今週のYC見たよ。道家GJだった。 
 本当に電車はイケメンになれてたのか?外見良ければ中身は何でもいいのか?
 って疑問にきちんと回答を示してたな。
 実際は外も中もかなりダメダメだったが、精一杯の努力を見てくれてた、って路線はナイスだよ。
 デザートが最も酷いが原のも「正義とイケメンのすごい男」になってるからなぁ…
 (渡辺のはまだそこまでいってないので分からんが)
 
 
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 09:19:48 ID:6+P6KgUf0
-  >>774 
 つ電車男@全過去ログ
 つttp://f41.aaa.livedoor.jp/~outerdat/
 
 ここにあるけど…
 チョトね。
 
 確かに、電車男関係に関しては色々言われるトコもあると思う。でも、ここのネチネチした雰囲気そのものが激しくイヤ。
 そこに気をつけて、読んでみると良いと思う。
 
 …ここまで嫌悪感溢れるサイトも珍しいよ…
 
 
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 10:15:37 ID:BWazgXf70
-  ようやく 道家・原・渡辺 単行本手に入れた。 
 原作未読。
 あらすじも知らなかった
 (ヨウカンマンみたいに電車に手足が生えているのかと思ってた)
 たぶん、道家版だけ見たら何がなんだか判らなかったと思う。
 サブテキストみたいな感じ。
 原版は無難に公式に話を追っている印象。
 渡辺版は……萌え系らしいが萌えがどこにあるのか判らない。
 電車男が可愛い、ということかな。
 
 
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 11:20:12 ID:QhpG5RyB0
-  2ch知らない人もしくは原作(まとめサイト)読んでない人は原版が一番いんだろうな。 
 俺みたいに2ch入り浸ってると原版は物足りなく感じるんだけど。
 そう考えると道家は頑張ってると思う。
 もしかすると道家も入り浸ってる側かも知れないけど。
 
 
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 11:29:13 ID:jOSRwO3n0
-  >>778 
 とは言っても、肝心の毒男板全体がそういう状態なんだから致し方あるまい?
 板の連中は、電車のしたことをテロ行為とまで言っているんだからね
 
 そういう心情はわかってあげよう
 
 
 
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 12:17:23 ID:+KMSPGNt0
-  >>778 
 サンクスです!
 
 
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 12:17:34 ID:JJ1PbuAx0
-  http://allabout.co.jp/entertainment/adultvideo/closeup/CU20050519A/densya1.jpg 
 http://allabout.co.jp/entertainment/adultvideo/closeup/CU20050519A/densya5.jpg
 http://allabout.co.jp/entertainment/adultvideo/closeup/CU20050519A/densya7.jpg
 
 
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 12:27:43 ID:IRjY1z2l0
-  >>781 
 わかってあげるのはちょっと勘弁。あそこまでいくと共感できない。
 
 
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 12:41:18 ID:zMGXf8dy0
-  道家エルメスが、最近妙に可愛いと思うのは私だけ? 
 今週号の最後のページの、一寸はにかんで電車を紹介する彼女に萌えた。
 
 
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 13:33:06 ID:525YcNIG0
-  YCの電車男映画版の宣伝写真見たが、 
 電車男の山田、変身後かっこよすぎ!
 あれじゃエルメスだって離さないだろうよw
 
 
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 13:47:13 ID:RQhYT2PA0
-  道家の単行本と最新号読んで思ったこと。 
 
 主体はギャグ路線だが、単行本のプロローグや最新号なんかは
 映画・小説などの手法を取ってるような気がする。
 
 コマ割りやキャラの動きなんかは原版に軍配が上がると思うが、
 新人であることを考えるとかなりのもの。
 今後もかなり期待できそう。
 
 
 
 つーかエルメス、電車以上に天然やんw
 「き、きかな〜い」て……
 
 
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 13:49:01 ID:JGoZmoBI0
-  板垣にも描いてもらいたいな。 
 
 
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 14:29:17 ID:KM/8qTyhO
-  いや、お茶漬けだ! 
 
 
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 15:09:05 ID:2BI/QHlk0
-  >>788 
 saga編をねw
 けど道家って新人だったんだ、2〜3作連載経験ある人と思ってた。
 そうなら絵が安定してないのも許せる範囲かな。
 競作陣の中じゃ一番ノッてるしすごいスピードで成長してる、
 毎週の連載がすごく楽しみだよ。
 
 
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 15:28:24 ID:TXxgUApA0
-  >790 
 バキSAGA・・・・・ワザワザ18禁にしておきながら
 まったく性欲の催さない漫画も珍しいよな。
 
 つか、キスシーンでレントゲン状態ってセンスは
 漫画史上初じゃないか?
 
 
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 15:55:25 ID:6QI/+V+a0
-  道家版だけど俺、週刊時は知らなかったから何とも思わなかったけど 
 電車が最初に買ったフィギアってプリキュアのほのかでしょ。
 そのセリフで思ったのが「いーじゃない アタシがいるワ」は良いとして
 「かかわっちゃダメ 知らないフリをしてればいーのよ・・・
 ダメ!そーよ それでいーの 自分じゃなくテ ヨカッタね・・・・・・」
 
 ホンモノのキャラなら絶対にこういう事言わないっていうのを知ってしまった以上なんか釈然としない。
 
 
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 16:46:31 ID:iNf8N1xK0
-  >>792 
 逆に、「自分を信じて。勇気を出してガンバって」系だもんな。
 
 ま、あれは「ほのかがそういうキャラだから言わせた」ではなく
 勇気を出せない自分を「ほのかも止めろと言っているからと
 正当化する」ための自己保身の幻聴ってやつだ。
 
 とはいえ、自分に都合よくキャラの人格を擦り変えるなという
 憤りは解る。
 
 
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 17:59:45 ID:MLa6hRXV0
-  >>792 
 俺はアレうまいなーと思ったよ。
 一般人のヲタのイメージそのまんまやん。
 
 
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 18:01:37 ID:Pr7y4+8E0
-  道家版の単行本には東映のマルシー表記あった? 
 渡辺版はキャラクター物がほとんど架空のものに置き換わってるんだけど
 
 
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 18:11:32 ID:cpmlqggE0
-  >>794 
 なるほど、人それぞれだね。オタの俺としては
 いくらなんでもあんな奴いねーよ!って感じで逆に寒かった。
 
 
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 19:00:01 ID:gzvbLK4E0
-  >>796 
 まだまだ修行が足りんな
 
 
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 19:06:21 ID:LE11Jhw80
-  へ〜え、あの人形実在のやつなんだ、 
 そっち方面はうといから知らなかった。
 俺もヲタ君ってあんな感じかな、って思ってたから
 漫画の流れ的には不自然には感じなかったな。
 
 
 
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 20:26:02 ID:92YROQ0x0
-  渡辺版のギャラリーの内のひとり、 
 「見た目フツーで彼女持ちだけど友人も本人もオタク」というキャラは
 漫画では珍しいキャラクターだなぁと思った
 
 まぁマッチョな美容師もなかなか見ないけど
 
 
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 21:08:38 ID:bFSu4IqxO
-  >>795 
 道家はブラックの衣裳を微妙に変えてたね。
 ハートの部分を星型に変えてた。しかしホワイトに関してはプロ
 ローグと変身話の回では衣裳が全然違う。
 しかしケロロの時計はなぁ…
 ありゃ下手したら角川に訴えられそう
 
 でも東映や吉崎にとっちゃある意味「いい宣伝」かも。
 
 
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 21:22:09 ID:92YROQ0x0
-  >>800 
 吉崎観音は電車男の漫画に対して応援メッセージを出してるけど、
 載ったのはREDなんだよね
 まー作者は容認してると思う…角川は知らんけど
 
 東映はキャラクター管理に厳しいって印象があるけどスルーしたのかな
 
 
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 22:08:57 ID:ERzRqjLe0
-  それにしても道家版は毎回笑ってしまう。 
 今回の「値札ネタ」にはクスッとさせられたし、値札を取った
 エルメスの優しさが良かった。
 道家はこのまま快速電車の如く突っ走ってほしい。
 
 
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 22:49:18 ID:sOCJUnT0O
-  道家 
 前回の『電話します』があっさりだったのは
 今回のためだったか
 原のもよかったけど、道家のほうが一枚上手だね。
 
 
 あとエルメス(・∀・)イイ!!
 今までは綺麗な女の人止まりだったけど
 頭のクロワッサン飛んだり
 おめかしでんしゃに内心驚いたり
 値札見て四角い口になったりで
 いい感じでエルメスのイメージ崩れた。
 
 
 
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 22:54:59 ID:lmZE2m9D0
-  デザートにはちよちゃんのAAがもろ使われてるわけだが 
 
 
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 23:27:55 ID:/KMVE+RPO
-  デザートはオタに見えない。仮名使う。 
 彼女いる。エル友が不快。
 原がやはり一番読みやすいけど満腹にはならない。
 渡辺はモナーもどきのカキコウザイ。美容院行っても
 あまり変化しなかったのはある意味それっぽくて逆に良いのかも。
 道家が一番オタ視点なのは良いな。
 応援している住人に自分を投影できる。
 
 
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 23:45:47 ID:3w2KjPT2O
-  少年エースにも「電車男はヶロロ軍曹を応援してます」ってメッセージ広告出してるよ。 
 
 
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 23:57:29 ID:CTE2Vl2Z0
-  俺も道家のが一番好きだけどあんま評判が良すぎるから 
 ここらで一つクギ刺しとくかw
 彼も2ちゃんユーザーらしいからこのスレも見てると思うけど
 あんま外野の声に影響されないようにな。
 映画や小説でも読者やファンの声を取り入れたり、
 気にしすぎたりする作品は大抵つまらないからね。
 彼はセンスあるし面白いから自分を信じてこのまま行って欲しいな、
 お前が言うなって言われそうだけどw
 
 
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 23:57:36 ID:bFSu4IqxO
-  ぶっちゃけ今の新人道家の勢いはベテラン原を上回っていると思う 
 
 
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/25(水) 23:59:15 ID:eozKN/1U0
-  judy電車男読んだ。 
 でもあれは電車女。電車男をほとんど女に置き換えただけ
 これからの変化球に期待をするか。
 
 
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 00:04:02 ID:aVF9z0Wl0
-  >>785 
 ノシ
 すごい可愛いよエルメス
 今週のYCで道家はエルメスのキャラをしっかり教えてくれたのもよかった
 
 
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 01:19:20 ID:fAithtZh0
-  RED版ってどう?? 
 漏れは表紙見て好きな絵だと思ったけど
 コミックハイでやってる女子高生見たいな萌え絵だよなぁ?
 大筋あってれば細かい所はオリジナルな表現でいいと思うんだが。
 
 
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 01:42:18 ID:yXULikdx0
-  >>785 
 お風呂後髪下ろしエルメスが出た辺りから
 そういう意見がチラホラ出てくるようになってきたとオモウ
 練習の成果が出てきたってことなんじゃないのかな。
 
 
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 01:51:06 ID:dJI9c5kk0
-  >>811 
 大島とは随分方向性の違う絵だと思うけど…。表紙だけだと似てるようにも見えるのかな。
 萌え路線の絵ってのは実際そうだと思う。その路線の絵描きとして特に優れてはいないけど。
 オリジナルアレンジは別にいいんじゃない?
 でもあんまり面白いとは思わない…。好きな人ゴメン
 
 
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 02:08:46 ID:1F1r0So60
-  >>792 
 あれって、「ブリキュア」じゃなかったっけ?
 
 
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 02:50:05 ID:yXULikdx0
-  >>814 
 そう「ブリキュア」。服も全然違うしね。(第4話でのフィギュアはアニメそっくりになるがw)
 他にも月の雫じゃなく「目の雫」にしてみたり、微妙なとこで変に気を使ってるよね。
 
 
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 02:57:04 ID:2qtMsQc7O
-  道家版で電車とエルメスが初めて会った時、電車のパンツはロールアップしてないよな? 
 
 今週のエルメスのセリフに違和感
 
 
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 03:29:23 ID:8NYy1otg0
-  >>816 
 エルメスの電話番号が045〜だったり090〜だったり、
 正直なとこ道家って前回以前の内容って全部うろ覚えなんでは…
 テンパりすぎ。
 
 
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 04:26:49 ID:oiCWWG6F0
-  あーそう言えば。 
 その場の勢い重視だな
 キン肉マンみたいだ
 
 
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 05:17:48 ID:YwIZREbHO
-  さっき原版読んだ… 
 携帯でエルメスの顔が出たときは正直萌えますた_| ̄|○
 でも考えてみたら普通のカプールが誕生する前のおのろけだよな…。電車男ってこんなんだっけ?住人がもう用済みだから?道化はここらんうまく電車男を表現してくれるかなぁ…
 
 
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 05:22:13 ID:ivAYb9ja0
-  道家はここらんがうまいからな 
 
 
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 06:21:48 ID:neb+ROds0
-  後発な分道池と渡辺は原を意識してると思う 
 さらに渡辺は道池も意識してると思う
 
 
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 07:00:34 ID:xIj6BU+Z0
-  映画版 エルメス役が中谷みきで、いいの? 
 イメージとして、仲間ゆきえなんだが。
 
 
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 08:00:06 ID:tBn/tadYO
-  前売り券買ったよ 
 コンビニの前売りは味気ないね。
 考えたら。格安チケットショップで買えば良かったよ。不治テレビが絡んでるならチケットがインフレみたいに出回るかもしれない。
 
 
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 08:11:25 ID:6TutSgEu0
-  >>819 
 まあ、映画化にしろなんにしろ美談に改変するのは良くある事だしな。
 電車男も一日中スレに張り付いてたわけじゃないし、
 頻繁にメール交換してるときはこんなことが無いことは無いと思われ。
 
 
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 12:03:06 ID:v2/iPnjz0
-  >>822 
 電車がCM見て似てると挙げた上に、のろけたからな。
 これで中谷以外を使う方が無理が出そうだ。
 
 版権はよく知らんが、実際にCMも映してほしい。
 
 
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 13:54:46 ID:aW3upVsH0
-  >>825 
 中谷は別にいいが、前髪はおろした方が良かったと思う
 
 
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 14:20:06 ID:v2/iPnjz0
-  >>826 
 それは思った…年上を意識してるんだろうが、もっさりおばさんくさいよな。
 もっとこう溌剌とした大人の女性ぽくしてほしいんだが。
 
 
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 14:49:44 ID:3IXTg0Yo0
-  久保田の妄想が映画化までするとは!ある意味すごいぜ 
 
 
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 15:03:34 ID:nARhOZ2e0
-  StarWarsだって妄想でつが、なにか? 
 
 
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 15:28:02 ID:/oa9dkra0
-  妄想を実話として映画化するわけでつがw 
 
 
 
 
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 15:49:43 ID:nARhOZ2e0
-  新潮も、「実話」とうたうのは実に巧妙に回避してるわけだが。 
 
 「インターネットの掲示板から生まれた純愛ストーリー」とかw それは事実だw
 
 
- 832 :693 :2005/05/26(木) 17:04:50 ID:pH+24MP4O
-  原版 
 なんかマターリ杉。以上
 
 
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 19:06:46 ID:7BCh2cEY0
-  >>828−830 
 いちいちうるせぇよ。真贋厨は余所でやれ
 ここは漫画の電車男を語るスレだろうが
 
 
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 20:25:05 ID:QbHGxw6O0
-  原版 
 背中がこそばゆい
 
 
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 22:21:52 ID:xpIBrBEA0
-  映画版エルメスの友達役が西田尚美っていうのがちょっとワカラン 
 西田尚美は好きなんだけど、実年齢が33位だから
 エルメスもそのくらいなのかと思ってしまう
 
 
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 22:30:22 ID:4SXSl/1Q0
-  原版は、絵とか話運びとかはさすがうまいんだが、本来の電車男の 
 綱渡り感が全く感じられないな。。
 
 なんか超安定したカップル成立前のおのろけといった感じで、ハラハラ
 ドキドキ感が無い。
 こんなぬるま湯みたいな話にみんなが夢中になるかよ。
 
 
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 22:44:23 ID:nARhOZ2e0
-  癒し系安定版 
 
 
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 22:50:29 ID:aW3upVsH0
-  来週号でなにやら波乱があるらしいが>原版 
 
 
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 23:34:16 ID:CQQIjr5v0
-  流れ的には電車がやっぱ俺無理って自信なくす→みんなで励ますって感じじゃないの?>原版 
 
 
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/26(木) 23:40:01 ID:pH+24MP4O
-  多分来週は電車が自信無くすところで続く。 
 再来週でJTBのチケットだと思う。
 
 
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 06:00:47 ID:a2RIeP7VO
-  にわとりマダー? 
 
 
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 07:57:11 ID:2cQoBaWvO
-  原版だと確か、ニワトリが出るだろうところは 
 終わってるんじゃまいか?この後出るとしたら
 ニワトリよりカレーの方が確率が高い。
 道家なら書いてくれそうだけど。
 
 
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 08:30:30 ID:uTL9H0Lz0
-  あと、バナナもほすぃ。 
 
 
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 09:26:59 ID:Vjfbu64Z0
-  んー、ニワトリは道家版のほうに期待・・・かな? 
 
 
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 10:05:07 ID:xzpYxb1z0
-  今週のYCを3回も立ち読みしたのに買っちゃった。 
 エルメスがたまらん!たまらん!!
 あと、漫画家の成長がこうも見えてくると嬉しくなってくる俺がいる。
 良いか悪いかわからないけど、明らかに絵が変わったよな、道家。
 俺は好きです。
 
 原版も立ち読みしてきた。
 前フリ長いな。
 きっと単行本で読めば効果的な回なんだろうと思う。
 
 
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 10:18:43 ID:HY1LQA780
-  >>835 
 30過ぎの女が5歳以上歳の離れた男を食っちゃう話だろ、無問題
 
 
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 10:31:21 ID:PVlkkIOh0
-  「電車男」世界へ 8つの国と地域で公開決定 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000012-sph-ent
 
 
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 11:04:04 ID:ZCwvggwJ0
-  >>816 
 あー、それ俺もオモタ
 絵柄が変わってるのは仕方ないとしても、あれはちょっと……
 
 細かいかもしれんが、マフラーの値段も違ってないか?
 
 
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 11:12:45 ID:8MC4prbW0
-  「電車男」のサントラの曲目を見て、吐き気がした 
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117155474/
 
 1 電車男メインテーマ
 2 めしどこか たのむ
 3 床屋じゃなくて美容院
 4 メールキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
 5 エルメスのテーマ
 6 お泊りキボン
 7 でもやっぱ無理ぽ
 8 うららかな昼下がり
 9 あんまりその気にさせないで下さい
 10 マターリしてもちつきます
 11 毒男
 12 敵機襲来!
 13 電車、おめでとう
 14 おまいらにも光あれ…
 15 奇跡の最終章
 16 主題歌 「ラヴ・パレード」 (バイオリン・バージョン)
 
 
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 13:06:54 ID:lrTio332O
-  >>848 
 ちなみにマフラーは800円から1500円に値上げ。
 
 
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 13:32:20 ID:osCn0HuRO
-  >>850 
 担当がへぼなのかな?細かいチェックが出来てないのか?
 もしかするとネラー向けの釣りだったりしてねw
 
 
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 14:00:49 ID:UTdUzXPF0
-  原やっぱうめーな 
 てかデザートとかREDって見たことねーぞ
 
 
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 14:48:11 ID:9g9WZqHJ0
-  カップルで2ch閲覧して毒男板みるなんてありえねーよ 
 原ふざけんな  こういう書き方してるから観光客がくるんだお。
 
 
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 15:48:11 ID:Q18x6L0u0
-  >>853 
 でも実際にこういうレスもあったわけで。原もそれを意識したんじゃないか?
 
 938 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/19 23:06
 
 ごめん。俺は彼女にこのスレのURLおしえちゃったよ
 会う度に一回はこのスレの話もする
 
 
 944 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/19 23:08
 
 >>938
 俺は彼女に教えてもらった・・・
 女も結構見てるというのはなんとなく分かる。
 
 
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 16:15:17 ID:HY1LQA780
-  >>853 原作つうか、まとめスレくらい読んでからケチつけましょう 
 
 
 
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 17:02:42 ID:3oiYTYrb0
-  >>749 
 アニメ化するんなら
 監督は庵野さんがいいな
 ヲタ心を一番理解していると思う
 
 
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 17:46:08 ID:IAmEVOIB0
-  >>853 
 うーん、漏れ彼女持ちだけど
 ふつうに毒男板とか喪男板とか見てるなぁ
 
 ついでに職持ちだけど無職板とかも見てるな・・・
 なんか面白いんだよ。
 結構こういうのいると思う。
 
 カップル板を見て鬱になるスレとかあるじゃん
 あの逆の感じで。
 
 さすがに彼女に見せたりはしないけど
 電車男みたいなのは特殊だから、当時見てたら彼女にも見せたかも試練。
 
 
 
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 18:30:00 ID:U9Wu1+bK0
-  281 :270:2005/05/26(木) 23:54:34 ID:??? 
 わはは、「Judy」(小学館)版まで立ち読みしちまったぞ。
 もう開き直って、恥ずかしくもなかったわ。
 
 主人公は恋愛経験ゼロのOL。
 電車のなかで具合の悪くなった男性を助けたところ、
 彼からお礼の品が送られてきて…というのが導入部。
 同僚のOLがスレ住人という設定で、
 「電車男も頑張ってるんだから、あんたも…」みたいに
 励まされるわけだ。
 そんなわけで電車男とエルメスはほとんど姿を見せないが、
 なるほど、こうゆう漫画化もあり、か。
 ラスト、主人公は失恋してしまうけど
 いつの間にかスレ住人になってた彼女は
 「お幸せに」と書き込むのでした。
 
 この雑誌は月刊だけど、次回は2ヶ月後に掲載とのこと。
 でもお話はしっかり完結しちゃってるから、
 毎回主人公キャラを変えて読みきりシリーズに
 するつもりなのかな。
 
 
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 20:22:18 ID:BbQnmXBb0
-  >>856 
 庵野はヲタ嫌いだからダメでしょう
 
 
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 20:48:31 ID:gCrHx3nP0
-  え? アンのは肝オタにしか見えない。 
 
 
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 20:54:45 ID:NNWxKAor0
-  >>853 
 お前はいつまで
 2ちゃんねる=アングラで最もディープなインターネット
 だと思い込んでるんだ?
 
 
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 20:54:47 ID:a2RIeP7VO
-  >>849 
 どこが吐気するのかわからんが、曲とタイトルに違和感あるともよおすかもね。
 
 
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 21:04:35 ID:Wyn0/aoy0
-   
 >>861
 ちがうの?
 
 
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 21:10:40 ID:hgbPVTT+0
-  道家は毒男板をアングラで最もディープなインターネットと思ってそう。 
 
 
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 21:43:48 ID:Q18x6L0u0
-  >>858 
 へー、Judyはそういう形式なんだ?
 デザート版が見当たらなくて女性雑誌掲載分はまだ読めてないけど
 板と住人の独特のふいんき(ryを描くのは無理だろうと興味もあんまり
 なかったけど、1回くらい読んでみようかな。
 問題は置いてあるかだが。
 
 
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/27(金) 22:49:48 ID:p6K46s580
-  >>863 
 オレ的見解。
 
 「板による」
 
 純情恋愛板とか、雰囲気いいし有効利用してる人いっぱいいるぞ。
 
 
- 867 :(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0.  :2005/05/27(金) 22:53:53 ID:byCDf/pc0
-  小学館版がおいてなかったよぉ…。orz 
 
 >>849
 すげーな…。8chの香具師って2chねらー多いのか?
 
 
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 00:29:49 ID:Q21BZfS10
-  今日、原版と道家版の最新号を同時に読みました。 
 全然違う事になって来てるね。
 原の方、もはや普通の何の問題もない男女の話で、ここ数週分をいきなり
 見たら「何故こんな何でもない話をわざわざ漫画に?」と思いそう。
 道家版、電車もエルメスも可愛かった。
 先週、「友達に彼氏が出来て一緒にお店回れない」とか「また電話します」の
 見せ場エピソードを何故あっさり流しちゃったの?と思ったら
 こういう事だったんだね。凄い。
 電車の正体や2chに支えられてるハラハラ感&微笑ましさが毎週良く出てる。
 
 作者ここ見てないかなー?
 毎週楽しみにしてますよー。
 
 
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 00:35:09 ID:7qGJuUPw0
-  たまたま道化って人の電車男一巻を見たんだが、面白かったよ。 
 エルメスがえらい綺麗で良い子だな。パラ見しだした時は絵に癖を感じたが。
 読んでくうちにどんどん良くなっていったよ。
 
 ほんと、掲示板が産んだファンタジーだな。
 
 
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 00:43:37 ID:HgB+UJXh0
-  道家高評価のレスがここまで多いと宣伝臭い希ガス。 
 
 
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 01:05:48 ID:wF8uep4L0
-  デザート版はオタク臭薄く。絵にもムカつく 
 
 
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 02:08:12 ID:XNmlKIKn0
-  >>870 
 だって本当に面白いんだもんw
 俺は電車男の話は雑誌で知って2ちゃんに流れてきたビギナーだけど
 電車男の漫画読んでる人はこうゆうも人多いんじゃないかな?
 そんな人達には渡辺版はちょっとヲタっぽくて違和感があると思う。
 前の方に書いてあったけど、俺も嫁さんと暇な時に毒男板や既女板、
 経済板や芸速なんかを見て楽しんでる。
 サカキバラ事件以後2ちゃんもメジャーになって、ヲタばかりじゃ
 無くて俺みたいなリーマンも多くなってると思う。
 俺も渡辺版のデブヲタの友達みたくあんま誹謗中傷や妬みスレ
 みたいなのは好きじゃないし見ないな。
 
 
 
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 02:15:44 ID:fNSJD4W40
-  道家、渡辺版は単行本で買っちまった。 
 原版はサンデーメジャーなんで立ち読みで済ましている。
 3者3様で甲乙つけがたいが、道家の評価が高いのは素直にうなずける。
 デザート版も機会があれば見てみたいが、なんかあまりにも縁遠いんだよね。
 
 生ログも全部読んだ。原作は生ログの6.2%の分量に過ぎないらしい。
 遅まきながら、ガチ・ネタ論争含めて、すべておもしろい。
 ちなみに俺はガチだと信じている。
 
 
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 02:16:52 ID:rctK/3hQ0
-  うるさい黙れ 
 
 
- 875 :873 :2005/05/28(土) 02:27:30 ID:fNSJD4W40
-  ごめん、6.2%じゃなくて6.4%らしい。 
 ソース:
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872339339/2chlibrary0b-22/ref%3Dnosim/250-0467115-7215440
 
 
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 03:12:44 ID:HgB+UJXh0
-  >>875 
 それはソースっていえるのか?
 
 
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 03:28:30 ID:fNSJD4W40
-  まあ参考程度に。 
 生ログと原作照らし合わせて計算する暇は俺には無いんで、
 宣伝文句うのみにしてるだけです。
 
 
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 08:59:10 ID:8SLiq0lx0
-  デザートは買うのも立ち読みするのも辛いな 
 
 立ち読んだが
 
 しかも原以上にかゆい内容なので流し読み
 
 
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 09:13:52 ID:g68508Xq0
-  原版と渡辺版は単行本買ってる 
 道家版はエルメスの風貌がなんだかコギャル経由
 お水になりまったっぽいので敬遠した
 
 
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 10:25:26 ID:ZcmA03SQ0
-  >>861 
 つい先週も喪男板で「幼女殺します」ってスレ立ってたぞ。
 2ちゃんはいまだにネオ麦茶ですよw
 
 >>879
 俺も最初お水っぽいと思ったが、どんどん可愛くなってる。
 もはや萌えだお・・・(;*´Д`)
 
 
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 11:17:17 ID:dO5IzDSDO
-  道家版の評判が上がると毎回>>870みたいな香具師が現れる件について 
 
 
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 12:16:34 ID:ELdsMCyT0
-  宣伝云々じゃなく、素直に道家がおもしろいと思うよ。 
 
 漫画化の話は知っていたが、単行本が出るまで読んでなかったから
 原・道家両方ともに1巻を買ってみたがおそらく続きは道家のしか買わないと思う。
 
 ↑でも出てたけど、電車男は名無しの応援があってこそ、電車が勇気を出して
 変わっていくことが出来たところが、自分的にはかなり重要ポイントなのに(これがないなら結構ベタなストーリーだし)
 原のは、名無しの活躍があまりないところが微妙・・・
 
 
 
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 12:41:57 ID:/9dq6eid0
-  >>872 
 サカキバラ君が活躍したのは2chが出来る前なのだが。
 
 とつまらないツッコミをしてみる。
 
 
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 14:46:50 ID:g68508Xq0
-  >>882 
 まぁ視点の差だろう>スレ住人の活躍
 3者とも同じ視点・切り口で描かれても面白みに欠けるし
 それぞれ好みに合ったコミック版を追いかければよいと思う
 
 
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 14:49:09 ID:fbRwloVy0
-  一般人 原 
 ねらー 道家
 萌えヲタ 渡辺
 
 好みはこんな感じになるんじゃないか?
 いいじゃないかそれで。俺は全部好きさ
 
 
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 14:50:40 ID:YbFYoHSi0
-  >>880 
 それはスレたてた奴が厨房なだけ。
 「アングラでもっともディープ」とはある意味もっともかけはなれている
 ガキが簡単に出入りしてる場所はディープとは言わん
 
 
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 15:09:25 ID:/5epuASJ0
-  ほんとマンセーばっかでうさんくせーーーぞ道家版 
 
 
 と喰わず嫌いせずに読んでみ。俺もそうだったけど一番好きになった。
 ネラー視点だとかの分析は散々既出だけどなんつーか「漫画として正しい」って感じ(独断)。
 わくわくしたり、うひゃうひゃ笑えたり、そしてしんみりと涙腺熱くさせてくれたり、
 そんないろんな感情の起伏を楽しませてくれる久々の俺的ヒットだ。
 ヤンサン定期購読してるんだけど正直原版はいかにもメジャー(?)週刊誌の"読み流し漫画"って感じで
 "漫画を読んで楽しんでる自分"ってのを発見することができなかった。
 
 「電車男の漫画版読んだ?」って話題があったら
 供給数から言っても大抵の人には原版が思い浮かぶことになるんだろうな。
 なんかそれが悔しいしベテランは散々稼いでるだろうし新人道家には売れてほしいわ。
 宣伝を兼ねたマンセーカキコ。
 
 
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 15:47:09 ID:HgB+UJXh0
-  >>887 
 道家乙
 読んだ上で宣伝臭いと思った。
 
 
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 15:58:28 ID:84SKgguJ0
-  宣伝とは思わんがこの後の道家はいつまでも「電車が最傑作」と 
 言われ続けたり、評価が高い割に売り上げ等に反映せず苦悩するのかと
 よけいな心配をしてしまう。
 
 
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 16:29:06 ID:/5epuASJ0
-  >HgB+UJXh0 
 臭いもなにもわざわざ宣伝であること表記してやってんのに。
 
 
 
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 17:56:27 ID:dO5IzDSDO
-  2ちゃん見ない弟に3作の1巻を読ませたら 
 「道家版が一番良かったかな」
 と言ってた。
 原は
 「普通の漫画でもしヤンサン読んでたら確実に飛ばす」
 渡辺は「そこそこだが主人公がウジウジし過ぎ」とのこと。
 
 ただ道家は原・渡辺と違い2ちゃん語などの注釈が無いのがツラいらしい。
 
 
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 19:28:08 ID:oE6Z4Gy90
-  一連の電車男ネタが全てシナリオに沿った企画モノだとすると、マンガ版が3つもある状況において、 
 企画側がプッシュする本命はおそらく原版。その他マンガ版は原版に華を添える盛りたて役に過ぎないという
 位置づけにするだろうな。
 
 
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 20:08:39 ID:/HeJ+U8h0
-  道家もそろそろこっぱずかしい話になってきた 
 
 
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 21:33:12 ID:Pn1vQcjx0
-  単行本 道家版買った、 
 改めて 演出細かいね。
 
 
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 21:46:42 ID:ELdsMCyT0
-  >>894 
 ただし、細かい間違いもあるぞw
 マフラーの値段とか・・・
 ま、気にしなければいい話だけど
 
 
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 21:50:34 ID:LOTgsnsL0
-  道化版はエルメスかわええ(*´д`*) 
 ただ、電車がやたらイケメン(´・ω・`)
 
 
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 22:22:17 ID:BE7DrhSe0
-  エルメス視点の今回の話を読んだら、 
 
 鴨川つばめ思い出した・・・。
 
 いや、エルメスの菱形の口を見てたら、としちゃんを思い出してなw
 ・・・古過ぎて誰も分かんねーかorz
 
 
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 22:38:34 ID:gB9Z0mNS0
-  >>892 
 そりゃそーだ。だって原が一番「普通」じゃんw
 企画側としては当たりハズレの少ない「一番無難」な「普通」
 のものを選ぶもんな。
 多少の好き嫌いがあるにせよ「面白さ」という点に於いては
 独自の見せ方で描いている道家・渡辺のほうがはるかに上な
 わけだが。
 
 
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 22:54:34 ID:A5JRgiBV0
-  女の目線で言わせていただきますれば 
 道家版エルメスは服のセンスが非常に可笑しいです。
 
 
 
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 23:15:33 ID:ZE0KP8j/0
-  >>899 
 可愛いんだけどビミョーに外してるんだよね
 初デートのボア付きマントとかクロワッサン乗っけた髪型とか
 
 でも男の人が描いたにしては頑張ってるなあと思う。
 頑張って可愛いお洒落な女の子を描こうとしてるところに好感持てる
 
 
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 23:34:42 ID:A5JRgiBV0
-  原版のエルメスはさらりと着こなしてる感が 
 十分にあります。
 「男の人が描いたにしては・・」
 というよりは、いえ、これ以上はいいますまい。
 
 
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 23:50:01 ID:id5ni5Ys0
-  初登場の道家エルメスの髪型はのけぞったなぁ… 
 風呂上がりの下ろした姿が普通に可愛いくて安心したけど。
 
 服は季節の変わり目でこれから徐々に薄着になっていくけど
 頑張ってほしい。
 
 
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 23:57:48 ID:gqcRKW6R0
-  >>899〜>>901 
 へ〜え、女から見るとそうなんだ、俺男だから気にしなかったけど。
 まあ、ヲタが考える理想のタイプって感じで描いたんじゃない?
 このスレ読むと道家も新人だからか細かいツメが甘いトコが多い
 みたいだからもっとシッカリした編集者つけた方がいいのかもね。
 注目度高いんだからツマんないトコでケチつけられるのも可哀想じゃん。
 けど女の漫画家が描く男像もずいぶん変なのが多いけどねw
 
 
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/28(土) 23:58:17 ID:HgB+UJXh0
-  >>900 
 プロが商業誌で描いてるんだから男が描いたとか関係ないって。
 なんで道家だけみんな贔屓目なのか分からないなー。
 
 
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 00:06:30 ID:pzwNf6/P0
-  道家は板の奴らの扱いがでかいからじゃね? 
 
 
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 00:15:04 ID:Rm1N9/uu0
-  なるほどな。そういうのあるだろうな。 
 >>887の
 >供給数から言っても大抵の人には原版が思い浮かぶことになるんだろうな。
 >なんかそれが悔しいしベテランは散々稼いでるだろうし
 って推奨理由はやっぱ分かんねーけど。
 悔しいとか稼いでるとか読者には関係ねー。
 
 
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 00:53:15 ID:eXTjWbtL0
-  電車男は観光客のおかげで売れてるようなものなんだから 
 観光客向け(原版)が一番メジャーに認知されてもしょうがないだろ。
 
 
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 01:33:49 ID:85RVvlN1O
-  まかろによりたまねぎを思い出すおらが来ましたよ 
 
 
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 01:58:02 ID:W2Ws/9Yh0
-  漫画が現実離れしてることに難癖つけるのはナンセンスの極みかと 
 
 
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 02:03:41 ID:P3dz8us+0
-  >>904-906 
 じえ(ry
 
 
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 02:08:44 ID:QudLKHzo0
-  たまねぎ1号〜6号は最古参(違うかっ 
 
 
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 02:20:45 ID:P6wiX6Js0
-  >>911 
 はいはい、少女漫画板に帰りましょうね殿下。
 
 
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 04:32:18 ID:NASrnnEV0
-  >>778のサイトにあるカップル板に電車男が報告ってどのレスのこと? 
 探しても見つからないんだけど
 
 
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 05:50:57 ID:v2Vrapzm0
-  >>913 
 レスを( ´ー`)で検索すれば一発で分かる。
 
 
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 06:55:36 ID:z2fT12lh0
-  道家ってマジモンの新人なの? 
 今までに連載一本も持ってないの?
 俺にはクオリティ高くて新人にはとても見えない。
 
 
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 08:26:32 ID:OnMFg13C0
-  >>915 
 名前だけ作者のアシやってて実質作者の代わりに全部書いていた人かもしれない
 オレンジロード連載中期のまつもと泉のアシたちのように・・・
 
 
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 09:31:18 ID:JR6tWr7w0
-  ういういしい感じはするけどなー。 
 一話ごとに上手くなってるし。
 
 
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 09:31:39 ID:jSHwB70rO
-  砂漠版みて改めて思ったのが、漫画にAAは不要だってことだね。住人のリアクションがネット・書籍の時がAAで、漫画なら絵で書ける訳だし。 
 唯一のGJはホットペッパーを笑いにしたこと。書籍でも感じたけどホットペッパー持ってデートするヤツなんて居ないだろ?(待ち合わせの目印位にはなりそうだけど)
 
 
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 09:34:23 ID:k5wNiVoz0
-  >>899、900 
 あ、やっぱり。あの髪型は悩んでしまった。廻りにこんな髪型した女性いないよ。
 でも、第2話の扉絵は来るものがあったけど、「なんでメイド?」
 
 
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 10:17:55 ID:H1JBQyFZO
-  渡辺のギコが意見してんのが生理的に受け付けない。 
 悪い試みではないが高揚感よりも痛さを感じる。
 原は住人増えて面白みが増したけどジジイが2CHで
 熱くなってるのがウザイ思った。
 道家のエルメス視点は最高に良いけど
 プロローグでは電車はGパンまくってないぞ。
 
 
 
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 11:43:56 ID:3nm0ydbl0
-  >>919 
 つNANA
 
 
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 12:56:01 ID:ViIgItL30
-  >>920 
 ジジイウザイね。
 あれって多分男女板の住人とか保守的な意見を言う人なんだろうけど、
 ああいうのって実際はリアル厨房工房だったりするんだけどな。
 年寄りキャラになっててワロス
 
 
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 13:55:14 ID:JR6tWr7w0
-  じじいも「漏れ」「でつ」とか言うんだろうか 
 
 
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 14:02:54 ID:jSHwB70rO
-  ロールアップは五話のビフォーアフターの扉絵で急に浮かんだんだね。 
 でも、アイディアが浮かんだら恐れずに出してもらいたい。
 あらかじめ伏線張っとくがベストなんだけどね。
 
 
- 925 :名無しさんだよもん :2005/05/29(日) 14:24:54 ID:XqsJj4t+0
-  >>766 
 ちっ!なんだ、原作やまとめサイトでは省かれたエルメスとのカーセックスシーンを入れてくれると思ったのに。
 
 
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 15:54:30 ID:tpHUD7FQ0
-  映画 前売り買おうとしたら、台場でしかやってないの? 
 
 
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 18:26:54 ID:G1F+jNhB0
-  道家版電車男をこないだ買ったが、 
 後ろから撃たれるスレってのは、必ずアドバイスくれるところなのか?
 だとしたら2ちゃんとは全然違う世界だな。
 今撃たれるスレをスレッド検索とかしても荒廃してるスレしか見あたらねえ。
 夢のような空間だったんだな。
 
 この漫画買って実際の2ちゃん見たら愕然とした。
 予想はできたけどw
 
 スレ違いスマソ。
 
 
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 18:47:47 ID:Xil/aft80
-  「必ずアドバイスくれるところ」なんて存在しねー。 
 電車男が比較的「アドバイスせずにいられないキャラ」だっただけのこと。
 話の真偽はともかく、混沌とした住人を同じ方向に導く才能は大したもんだ。
 
 
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 19:00:57 ID:ERJunN6N0
-  >>927 
 電車男がいた時の過去ログを見たが、ほんと良い住人ばっかりだった。
 独身板なので住人年齢がある程度高いのと、煽りたいやつはその板(独身板自体)に
 興味が無かったのが大きいのかも。
 見ていると、そこの板住人皆に頑張れって思ってしまったよ。
 
 
 道化ともう一冊の「電車男」を読んだが、道化の漫画が誉められているのがよく分かった。
 凄く面白かったよ、道化の電車。エルメスも可愛いし。
 
 最初かなりオタだった電車が、住人たちと本人の力で心身共に成長していくのが上手く描かれていて
 読者側も素直に電車とエルメスと住人たちを応援できる。
 電車シリーズで道化が一番売れているんじゃないのか?
 
 
 
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 19:04:36 ID:jSHwB70rO
-  >>927 
 雑談で地道に探してれば見つかるよ。俺の出入りしているスレは自分でも気持ち悪いって思う位イイヤシばかりで、書籍の電車男状態だよ。悪く言えば馴れ合いなんだけどね。
 
 
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 21:36:47 ID:XqT2NDmJ0
-  渡辺の絵ってモロにヲタク好きするよね 
 
 
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/29(日) 23:43:42 ID:8yh4LTrD0
-  あのキャラがガキっぽい感じがする絵は受け付けないなぁ 
 
 
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 00:31:18 ID:g5ovkKb00
-  デザート版読んでて 
 一番「おぉっ!」と思ったのは
 エルメスが一人で電車乗ってて痴漢にお尻触られて、
 降りた駅のホームで泣きながらへたりこんでしまうところ。
 女性誌ならではのシーン、と言えるかもしれないが
 なぜ僕がこのシーンに反応したかというと
 AVで痴漢ものをよく見るような奴だから、です。
 
 
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 01:52:18 ID:uitiTOoJ0
-  >>914 
 ようやくわかった。
 ふふ、電車は今も上手くやってるんだろうなあー。うらやましいなあー。
 
 
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 01:53:55 ID:s+zoOPYP0
-  >>927 
 当時のスレは「男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ」という名前じゃなくて
 どうしようもないほどのクソスレを乗っ取って相談の続きをする場として再利用していた。
 だから、もともとの住民で応援した人にしか分からない場所で話が進んでいった。
 だからいい人ばっかりなんだよ。
 途中から、電車が有名になるにつれて荒らしも出てきていたよ。
 
 ええ、過去生ログを全部読んだほどに電車男にハマりましたよおれはw
 ちなみに電車男以外の相談者のログも相当おもしろいです。
 ↓中野独人のまとめサイト↓ ここに収納されてる
 ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/
 
 ↓全生ログは↓
 ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~outerdat/
 
 
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 07:23:30 ID:h7rU5H7O0
-  今度はドラマかよ 
 ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200505/gt2005051102.html
 しかも糞フジらしく、「電車男=負け犬救済ストーリー」視点に
 基づいたものらしい。
 
 
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 08:15:35 ID:j9vQOWtQ0
-  >>936 
 見ていて殊更痛々しいストーリーになりそうだな。
 スレ住人について一言も触れていないあたり、企画の外しっぷりが
 目に浮かぶようだ。
 
 
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 08:26:21 ID:msPwx/EOO
-  ドラマのGTOやごくせんが大人気になるんだからな 
 今回もイパーン人には大ウケだよ
 
 
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 08:28:47 ID:fQUEjFo30
-  電車男のを知ったとき思ったけどドラマって色んなところから必死に集めるなぁ 
 ネタがないんかねぇ
 
 
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 08:36:22 ID:qXWuT4Cm0
-  エルメス視点の話になるらしいから、2ちゃんねるが出てこないのは当たり前だな。 
 ねらーに媚びても視聴率なんか取れないし。
 >>939
 そりゃもう必死かと。視聴者はシビアだかんねぇ。
 
 
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 10:51:59 ID:UxTWWqyI0
-  >939 
 っつーかドラマに限らず圧倒的なソフト不足なんだよね。
 自分の書き込み文章の「ドラマ」を「漫画」に置き換えても全く違和感ないっしょ?
 ゲームも映画も音楽もパクリとまでは言わないが
 二番煎じ、続編、オマージュ、カバー、コラボ…が氾濫してる現状。
 
 
 
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 11:03:13 ID:8Avq3/ic0
-  今日発売のフラッシュエキサイティング、電車男にちなんで中谷美紀と山田孝之の 
 お宝写真特集(袋とじ)なんだけど、2ちゃん語つかいまくりで寒杉。
 
 
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 11:50:08 ID:UxTWWqyI0
-  ttp://www.fujitv.co.jp/denshaotoko/kokuti/ 
 キター要員募集してるw
 
 
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 11:56:40 ID:1FqVgZ0/0
-  >>897 
 大丈夫だ、漏れも思い出したからorz
 つーか昔からのチャンピオン読者なのか……
 
 パタリロ思い出す香具師が居るかもしれんなw
 
 
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 12:59:09 ID:4vC3abdt0
-  >>936 
 もうあのフジテレビですからねぇ。
 フジといえば女に媚びる局として有名。
 (もちろん、女性一般を馬鹿にしているのではありません)
 そりゃあ、「電車男=負け犬救済ストーリー」に仕立て上げるのは目に見えているし。
 原作の陰は見る影もなく変更されるかもしれない。予想というと、
 原作以上に電車男を情けない存在としてこき下ろし、
 対照的な存在としてエルメスを颯爽とした負けず嫌いな自立したOLとして描くだろう。
 電車男に対して所々に厳しい言葉を浴びせる怖いエルメスとか。
 あるいは、電車男が最初からイケメンであって、酔っ払いの爺さんをボコボコに殴り倒し
 「女性の敵はこの俺が絶対に許さん!女性を守るぞ!」と啖呵を切って乗客から拍手喝さい。
 一躍ヒーローになってからストーリーが進むとか。
 この騒動や、痴漢の話ガラミで女弁護師や女議員や婦警が登場し、女性問題を丁寧に解説するとか。
 
 そこまでは極端かもしれないが、「女性視聴者の溜飲を下げるため」なら
 各キャラや2ch住人の人格を別人にしてしまったり、
 原作や漫画の雰囲気をがらりと変えて別の物語になってしまうだろうな。
 ま、ドラマには期待していませんがね。
 
 
 
 
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 13:37:10 ID:HglJb6+z0
-  なんでそこまで熱く語れるんだろう・・・ 
 
 
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 13:50:42 ID:DC6lxNF50
-  >>945=他局関係者説w 
 
 
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 13:53:22 ID:RMSd7EGH0
-  >>945 
 媚びるも何も、民放営業&広告代理店的に「20代〜30台女性の視聴率」は最もターゲットとして重視されまつが、なにか?
 
 スポンサがどこつくか、見ものだなw
 
 
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 13:55:17 ID:byL+/35f0
-  スレ住人視点のドラマ作れ 
 
 
 
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 14:09:44 ID:RMSd7EGH0
-  >>949 
 スポンサが取れんわ。それともN○Kか?エルメスて出せんぞw
 
 
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 14:27:49 ID:++XmSNNl0
-  道家版のようなキモオタが悶えまくるドラマなんて誰も見たがりません。 
 
 
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 14:32:32 ID:nwNpVL2k0
-  イロモノの烙印を押されてしまうな 
 
 
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 15:13:18 ID:L3YE38ryO
-  しかしフジの作るドラマより面白そうだな、道家版ドラマって。 
 「テレビブロス」辺りが特集しそうなくらい濃いキャラでやってほしい。
 というか笑えそうで是非見たいぞ。
 テレ朝の金曜深夜放映でゲストとして酔っ払い捕まえたリーマン役に只野仁(高橋克典)とか。
 
 
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 15:27:17 ID:gfgYyYV10
-  >>953 
 キモオタヲチならEZTVでイイ
 
 
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 15:37:23 ID:4v2KNHj60
-  ネカフェで道家単行本読んだ。 
 最初のヨッパライ出会い編とかはゴチャゴチャしてて何が起こってるのかわからなかった
 (というか逆に原版は全編通してここの描写が一番上手かった希ガス。個人的に)
 でも読み進めていくとここで言われているとおり、回を追うごとに作者の成長が見て取れて好感。
 初デート報告の回の扉なんてクォカードで欲しいと思ったw
 
 どうせ小学館でベテランなら椎名高志あたりに描いて欲しかったかも。
 本筋に忠実にギャグとオタネタを上手くからめて画面的にも安定。
 贔屓目かもしれんが是非見たかった。
 ただ、こういうネタは椎名本人が嫌がって描きたがらないかもしれんが。
 
 他に講談社だが久保ミツロウなんかもすげー上手く描きそうな予感…
 さすがに現役週刊作家には描かせんだろうがなあ。
 
 
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 15:53:21 ID:ch/ghrcq0
-  椎名高志と久保ミツロウなら道家とちょっと被ってないか? 
 原のヤンサンに対してヤンチャンが道家できたのは読者が出来るだけ被らないようにだろうし。
 この二人なら道家版は無かったかもしれないな。
 
 
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 16:08:18 ID:Y7DYQ07Z0
-  >>956 
 椎名高志がやると電車・エルメスそっちのけで
 ダークなスレ住人の宴になりそうな気がする
 ビジュアルがエルメス(おキヌ)、電車(横島)と
 なるのが容易に想像つく品
 
 
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 16:10:35 ID:RMSd7EGH0
-  友人(美神) 
 
 
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 16:43:34 ID:j9vQOWtQ0
-  >>958 
 ゲストが一番目立ってどうするよ!
 
 個人的に椎名より久米田 康治で見たかったかも。
 2ch・秋葉系の知識もある反面、この人の描く女の子のファッションは
 わりとオサレ系(らしい)。
 ただ、スレ住人に殊更肩入れしそうな気配ではある。
 
 
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 16:46:21 ID:DC6lxNF50
-  んじゃ、 
 友人(ルシオラ)
 
 
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 16:51:24 ID:RMSd7EGH0
-  酔っぱらい(Dr.カオス) 
 
 
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 16:56:54 ID:JUaJKuo/0
-  久米田はキャラ繰りが命だし良くも悪くも個性がありすぎ。 
 久米田が書いた時点で「電車男」ではなくなると思う
 椎名はその辺の匙加減はうまいが…
 今時のリアリティとなるとちょっと違うかも。ファッションとか。
 ミツロウは悪乗りおさえた忠実系もイケるだろ。
 演出は原より上手い。何よりエルメスは絶対可愛い。
 
 血迷って皆川亮二で妄想したら結構楽しかったのは秘密だ。
 
 
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 17:00:53 ID:Uv1B3yI50
-  >957-961 
 激しく見たい俺ガイル
 
 >962
 もちろん車掌はあの人だな!?
 ・・・・ダメだ。怒りのJRパンチで物語が完結してしまうw
 
 
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 17:06:08 ID:DC6lxNF50
-  ふむぅ、そっち系漫画家ならながいけん閣下はどうじゃろかー。 
 なぁに、ビジュアルも容易に想像できますよ?
 
 電車:オンナスキー
 酔っ払い:ファーザー
 サラリーマン:やくざ殿
 スレ住人:ブタッキー
 :トーマス
 :大王
 
 早速、今回の作戦ブリーフィングを行う!
 今、白馬の王子様がモテる!
 近頃最もエキサイティングな乗物と言われている(主に関西で)電車。
 そこでナオンをカッコよく暴漢の手から守れば吊り橋効果も重なってイチコロ!
 女性専用車両6両編成で突っ込んでくる寸法よ!
 後は好みのナオンを選別して自宅で飼いならせば
 
 【この辺でひろゆきに怒られた】
 
 
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 17:06:31 ID:Xv7zh9Jz0
-  >962 
 止めに入ったリーマン(高槻巌)
 
 
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 17:20:17 ID:RMSd7EGH0
-  >>962 
 「エルメスの盃」と呼ばれるオーパーツを確保するため、二人は「月の雫」という古代遺跡に
 
 
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 17:36:01 ID:jFxybAx30
-  ところで、さっき次スレを建てようと思ったのだが、ホスト規制が掛かってダメだった。 
 なんで、誰かスレ建てお願い。
 
 
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 18:23:13 ID:cupgy4Kv0
-  ほい つhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117444937/ 
 
 
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 19:07:03 ID:2/OAAtZ7O
-  >>948 
 新潮社
 ハイチオールCの会社
 ユニクロ
 IT関係
 イメージ向上のためJRもあるかも
 
 こんなところか?
 
 
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:02:36 ID:nWmhDUs10
-  まぁ、俺もドラマ版は激しく変更されると思うね。 
 フジは「カバチタレ」だったかな。
 男性主人公を女性にしてしまうくらいなんだからなー
 全く別の物語になると考えた方がいい。
 
 
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:06:08 ID:/b28vewo0
-  >>970 
 とりあえず出ている話
 ・原作の電車視点からエルメス視点へ
 ・電車にイケメンのライバルが現れてエルメス取り合い(エルメスの会社の同僚?)
 
 
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:06:56 ID:1I1rqdMm0
-  放送中に2chがまたメディアの御世話になったらどうするんだろうね(・∀・)ニヤニヤ 
 
 
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:10:22 ID:AiRxrEH10
-  >>972 
 最初っから2ちゃんの存在なんて無かった事にしてドラマ制作するので
 全然大丈夫
 
 
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:10:59 ID:nWmhDUs10
-  >>971 
 なるほど。
 エルメス視点への変更は許容範囲として
 イケ麺のライバルが登場して取り合いはちょっとね〜
 そういう話じゃないし・・・
 コミックのドラマ化だってある程度変更されているしね。
 原作に全く忠実な訳ないし。
 そう思いますか・・・
 
 
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:13:45 ID:0yDbfTLX0
-  それじゃ、原作の意味なし 
 
 
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:21:48 ID:2/OAAtZ7O
-  同僚との取り合いは明らかに変。まだ、デザート版みたいに彼氏はいる(いた?)が、電車に傾いていくほうがいい。 
 しかし個人的にはエルメスは電車一途でいてほしい。負け犬視点でつくるか、実は二股だったか後者の方が視聴率取れるんだろうね。
 
 
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 20:52:54 ID:RMSd7EGH0
-  >>975 
 TVドラマ脚本の流れなんて視聴率次第でいくらでも変えまつがなにか?原作?原案でしょ?
 
 
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 22:14:43 ID:ssRDMYXS0
-  まあ、久保田40歳が書いた話よりも少しはまともなものになるだろうさ(プ 
 
 
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 22:24:01 ID:sLCcngiW0
-  >>973 
 うーん…それ、可能なのか?
 電車が2chを通して変わっていく様がひとつの醍醐味だと思うんだが…
 
 完全に違うストーリーになる悪寒…
 
 せいぜい、ヲタク位か?残る要素と言えば。
 
 
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 22:42:12 ID:RMSd7EGH0
-  あらすじ:ヲタクとOLが電車で出会うラブストーリー 
 ストーリー:(そこは流れで)
 
 
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 22:55:23 ID:K+x5cT370
-  yc次号まで3週空くのでつまらない。 
 
 
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 23:28:46 ID:2/OAAtZ7O
-  そのうち新喜劇で電車男が作られるに違いない。配役はまかせた 
 
 
 
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/30(月) 23:52:49 ID:HDRPPVT90
-  >982 
 電車(藤井隆)
 エルメス(乙葉)
 酔っ払い(間寛平)
 止めに入ったリーマン(辻本)
 絡まれるおばちゃん(未知やすよ)
 車掌(内場)
 
 ちょっと古い世代だが。
 ↑のキャスト見て俺と同じシーンを想像した人がいたら嬉しいw
 
 
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 00:18:48 ID:K4mFXf/70
-  エルメスが伊東美咲か? 
 誰だよこのキャスティング考えた奴は…
 かわいいという点には問題無いが、あんな大根役者を選ぶとは…
 
 
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 01:03:27 ID:VksY0axM0
-  渡辺版の一巻読破ー。 
 中々ドキドキしたぽ。
 
 以前見たフラッシュで、似たシチュエーションだったか
 とにかく自分の境遇を語って、周囲(2ちゃんねらー)に
 暖かくはげまされるというのがあったのだが、それと似てるね。
 
 もっとも、デートに誘うと言う、極めてプライベートな情報を
 あらいざらい、不特定多数の人に相談相談するというのが
 今らしいと言うべきか、少し卑怯と感じるかはその人次第かな?
 
 俺は後者だと思ってしまったが。
 
 あとモナー描写で1P過ぎるとちと微妙な感じがする。
 かといって他に良い方法が見つからないんだけどさ。
 
 以上チラシの裏。
 
 
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 02:20:16 ID:WPqyAI3f0
-  渡辺版は、コマの流れは上手いし、漫画ならではの展開も楽しめて、 
 実は結構バランス良いと思うんだよな。
 絵がオタ臭いっつーのも俺にはよくわからんし。
 
 ……と思ってたら、巻末の宣伝のありゃぁ何だ……。
 ごめん、やっぱ引いた。残念。
 
 
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 02:59:15 ID:Pt6RXGPx0
-  渡辺版、巻末近くの桜のシーン最高だと思うのだが。 
 「風」がいい!
 
 
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 06:38:45 ID:DCZoLNnA0
-  >>983 
 乙葉は新喜劇に出てるのか
 
 
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 09:33:26 ID:tIH5oULb0
-  >>983 
 藤井隆はヲタというよりホモ臭漂ってて嫌だな('`)
 
 
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 09:36:22 ID:uQXvcWhKO
-  タオルおっさんが猿の特集見て、 
 「29年間女と手を繋いだことねーぞ、
 そんな俺は生物的に劣ってるとでもゆーんか?」
 何か自分が重ねて見えて泣きそうだったよ
 
 
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 09:43:47 ID:vox/T1hT0
-  >>983 
 スレ住人=三瓶・山田花子・レギュラー・中川家
 
 
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 10:21:35 ID:gDJnoAfM0
-  さっきヤフーのトピックス見たんだけど 
 やっぱりな・・・と思ったね。
 ドラマには電車男をいじめる話が出るんだそうな。
 
 http://headlines.yahoo.cojp/hl?a=2005031-00000012-sph-ent
 
 さすがフジ。女性様に媚びるためならイジメシーンまで出すのか・・・
 
 
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 11:01:21 ID:tIH5oULb0
-  >>992 
 フジもやりすぎるとゴミ拾いオフの悪夢再びとなる可能性とか
 想像出来そうなもんだがな
 
 
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 11:24:01 ID:AvM1oGby0
-  電車男漫画一冊だけ買ってみようかと思うんだが 
 どれが一番いい?
 
 
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 11:41:19 ID:nW1HHjuT0
-  >>989 
 じゃあマシューで
 
 
 
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 12:39:54 ID:OMZ8wSQ90
-  >>994 
 このスレの600ぐらいから読み比べた感想レスが出ているから
 携帯じゃなければそれを読んでみて一番自分にフィットしそうなのを
 選ぶが吉。
 
 あくまでオレの主観だと
 カワイイ絵が好きで、ほのぼのじんわりを期待するなら渡辺版。
 絵はクセがあるけど、ハマル人は一番ハマルだろう道家版。
 一番メジャーで読みやすく、6月には2巻も発売される原版。
 
 んで、オレは道家、渡辺、原の順に好きかな。
 でも、原版が嫌いってわけじゃないんで誤解なきよう。
 
 
 …普段こういうマンガは読まないので面白く思えただけかも。
 
 
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 13:30:16 ID:1Zk/jpKb0
-  997 
 
 
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 13:31:25 ID:1Zk/jpKb0
-  998  
 
 
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 13:32:11 ID:1Zk/jpKb0
-  999 
 
 
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/05/31(火) 13:32:34 ID:1Zk/jpKb0
-  1000 
 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
電車男 / 電車男情報局 / 電車男の後日談 / 電車男ダイジェスト / 2chライブラリー ホーム